• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUMAMONの"ミーム" [三菱 i-MiEV]

整備手帳

作業日:2022年12月4日

スタッドレスタイヤ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アイミーブのタイヤをスタッドレスに交換しました。
まずはタイヤを準備しときます。
2
ジャッキはサスペンションアームにかけてます。
フロントはジャッキを上げきる前にホイールナットを緩めます。
3
その後タイヤが浮くまで上げてホイールを外します。
4
ハブのサビをワイヤーブラシで落とします。
このあとホイールを装着して、
5
ホイールナットをトルクレンチで108N・mで締付けます。
6
スタッドレスタイヤの装着完了しました。
ホイールキャップの準備をして、
7
ホイールキャップの矢印をエアーバルブに合わせて装着します。
8
ホイールキャップ装着完了。
9
ホイールは洗って養生テープに次のローテーション位置を記入して貼り付けて、
10
夕方まで乾かして片付けときます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラムブレーキ塗装

難易度: ★★

スタッドレスタイヤ4本を組み込み。240325

難易度:

後輪タイヤ交換

難易度:

社外アルミホイール補修(2回目)240314-19

難易度: ★★

ホイール&ホイールキャップ交換

難易度:

スタッドレスタイヤ→夏タイヤへ交換+ホイールハウス内サビ転換処理剤塗布 240 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@omura ぜひ、ドライブ行っちゃって下さい。」
何シテル?   05/05 08:44
KUMAMONです。 車は全て三菱車です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイミーブ ウィンカーのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 07:11:03
ダイヤモンドキーパーを自分で施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 12:48:56
怒涛のブラケット交換作業 その13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 07:17:49

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ランダー (三菱 アウトランダーPHEV)
普段はアイミーブに乗ってます。 モーターの運転感覚を気に入ってしまい、メインはEVモード ...
三菱 i-MiEV ミーム (三菱 i-MiEV)
アルトワークス(HA22S)から乗り替えました。 2014年7月から乗っています。 20 ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
i-MiEVに乗り換えるまで乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation