• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらむらじの"しびお" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年9月5日

Aピラーの補修と思いきや戻し…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
数年前にAピラーへ貼ったアルカンターラ調のシートがシワシワになっていたので補修しようと思います。(o・ω・o)

本日は通院で休みをもらっています。
平日の休みは最高で最強です。(о´∀`о)
2
蓋を外すと中にネジがあるのでネジを外すと、あとはクリップで固定されているだけなので引っ張るとAピラーが外せます。(/・ω・)/
3
シワを伸ばそうとして引っ張ると、長年浴びた紫外線のせいか、破れました〜!Σ(゚Д゚)

更には色抜けも凄い!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
4
アルカンターラ調シートも使い切っていたので剥がす事にしました。(*‘ω‘ *)
5
Aピラーを車体へ戻して作業終了です。(/・ω・)/
写真は撮影しませんでしたが助手席側も剥がしました。
何か視界に入る色が変わって新鮮な感覚です。(๑•̀ㅂ•́)و✧

作業時間は10分弱くらいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シビック(FL)センターコンソールリアカバー取付方法(st944)

難易度:

スエードアームレストカバーの染色と取り付け

難易度:

アームレストカバーの取り付け詳細

難易度:

パンチングアルカンターラ/スエード調生地で内装パネルを加飾

難易度:

メーターカバー取付

難易度:

パネルカバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3256841/47795108/
何シテル?   06/22 05:17
むらむらじです。 山形県在住の車とわんこ好きのおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトのブラックアウト化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 16:50:08
LOWER TAILGATE SPOILER 取り付け作業 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 19:45:38
LOWER TAILGATE SPOILER 取り付け作業 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 19:44:30

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびお (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年も桜が満開になりました。(人´∀`).☆.。.:*・゚ やっぱり桜はキレイです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation