• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらむらじの"しびお" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年3月20日

ADVAN Racing RSの再塗装 前編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ADVAN Racing RSの再塗装をします。(o・ω・o)

足付け後に洗浄、脱脂を終えた状態です。
2月なのに異常な暖かさですぐ水分が蒸発してくれました。(/・ω・)/
2
リムのキズや欠けを補修して、準備万端です。(๑•̀ㅂ•́)و✧
3
塗装技術は一向に向上していませんが、生意気にも塗り分けします。(・∀・)

リム部分を白にして、スポーク部分をガンメタに。(*‘ω‘ *)

という事でリム部分を先に塗装しました。( ゚д゚)ハッ!
4
適度にインターバルを取りながら4回重ねました。(๑•̀ㅂ•́)و✧

パッと見は成功なのですが、溝部分が塗料を弾きまくって四苦八苦しました。(;´Д`)ハァハァ

タッチペンなども駆使しながら、何とか見られるくらいにはなりました。。。
脱脂は本当に大事なんだと身に沁みました。(ノД`)シクシク
5
夕方になったので、ここで塗装を終了させて室内で乾燥させました。(*‘ω‘ *)
6
その後、雪や雨降りが続いてかれこれ1ヶ月近く出番がこず、しっかり塗装を乾燥させられました。( ・`д・´)
7
塗り分けをするのでリム部分のマスキングです。
曲線なので細かくマスキングテープをカットしながら貼っていきます。( ゚д゚)ハッ!

4本のマスキングを終えるのに1時間ほど掛かりました。腰が痛い。。。_(┐「ε:)_

マスキング作業は隙間なくしっかり出来たと思います。後は気温が上がって風のないお天気の日にスポーク部分の塗装をしようと思います。(๑•̀ㅂ•́)و✧

まだまだ先は長い。( ゚д゚)ポカーン

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

前後ローテーション

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

タイヤ交換(2本)1回目(ミシュラン パイロットスポーツ5へ。)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「奥様と焼肉きんぐなう。いっぱい食べるぞー(*‘ω‘ *)」
何シテル?   06/02 11:24
むらむらじです。 山形県在住の車とわんこ好きのおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトのブラックアウト化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 16:50:08
LOWER TAILGATE SPOILER 取り付け作業 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 19:45:38
LOWER TAILGATE SPOILER 取り付け作業 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 19:44:30

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびお (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年も桜が満開になりました。(人´∀`).☆.。.:*・゚ やっぱり桜はキレイです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation