• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シド☆鉄スタイルのブログ一覧

2022年11月19日 イイね!

ハチマルミーティングロッケンロールRV&セダン編



シャトルですら少ないのに
シャトルビーグルって!!







こんなカムリのワゴンの存在初めて知った
左ハンだし米専売とかか!?



自分は2代目乗ってましたがレガシィは4代目までが好きです





技あり加工のエンブレム付いてた





3ドアのテラノ萌えます。
この窓こー開くんだ!





やばっ!エテルナじゃん



ドラッグ仕様のプログレ
インパクトブルーのメンバーさんでしたっけ?



18歳の頃ヤンキーの友達が新車には目もくれずこだわり抜いて買ってたパールツートンのクレスタ



帰りにSAのガチャガチャコーナーで見つけてしまった。
こーゆー時引きの強さを発揮し結構欲しい物をGETするシドさん
今回も一発でニジイロオオダイコクコガネをGET

小学生の頃一時期めちゃくちゃファーブル昆虫記にハマってたシド少年

あでゅん(* ̄∇ ̄)ノ

Posted at 2022/11/20 00:22:14 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年11月15日 イイね!

ハチマルミーティングロッケンロールスポーツ&GT編















好きなんですよね~Z31
前、後期どちらも好きですが一番好きなのは
前期200ZR-Ⅱの2シーター黒×ガンメタツートンです。










前期よりも鉄仮面好き、R31は全般的に好き、R32はGT-Rよりも画像のGTS-tが好きです。


ジウジアーロは神です


FCもSAもFDも好き



この純正ブルーのスープラって少ないですよね~


この日別々にプローブが2台いた!




80年代以降デビューのフェラーリではF355が一番好き


ゴリラじゃないGSR-VR


Σはイベントでたまに見るけどΛは珍しいな~


ノーマルライクなS13は好感持てます


ノッチバックよりこのハッチバックの方が好き

ユーノスコスモは美しい


タカ&ユージも美しい


C4は歴代コルベットで一番好き


余談
氣志團コスで自転車で会場をブラブラしてるとショップブースのかわいいお姉さんに声かけられる
おっさん調子に乗り話が弾む(一方的錯覚)
おっさんスゲー欲しい訳でも無い物を買ってしまう。


一応青いトラックのにしておきました。
サニトラですが…

ロックだぜ。

あでゅん(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2022/11/15 21:44:18 | コメント(7) | トラックバック(0)
2022年11月12日 イイね!

ハチマルミーティングロッケンロールなりきり車両編

今回のハチマルミーティングはドラマ等の劇中車風に仕上げた「なりきり車両ゾーン」が有りました。

まずお約束の西部警察車両


スーパーZはアニメプラモ以外で初めて塗装したプラモ作ったな~

RS1、2、3

マシンX(ジャパン)越しにガゼールオープン

う~ん完璧だ………が!更にサファリが並べば!
と思う同輩は居るはずだ。





石原プロ繋がりでゴリラのスタリオン
ノーマルでもカッコ良いスタリオンがガルになってますね~
隣に田中美奈子のエクリプスが欲しかったですね~


一般ゾーンに有ったこちらもなりきりゾーンに並べちゃえば良かったのに~
ゴリラで神田正輝が乗ってたデボネアVのAMG



私をスキーに連れてっての原田姉のGT-Four
積んでるスキー板が劇中仮想ブランドのサロットモデルにしてるのもオッサンズを泣かせました。



ある意味氣志團なりきり車両(笑)

余談



ハチマルミーティング参加車両で数日後こんなに働いてるのはウチの車だけだろう(笑)

ロックだぜ~

あでゅん(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2022/11/12 21:43:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年11月10日 イイね!

ハチマルミーティングロッケンロールコンパクトカー編



会場を自転車で徘徊してると偶然
ロンブー亮さんがカルタスGTiで入場してくるトコに遭遇しました。
亮さんにはハチマル車をドンドン盛り上げてもらいたいですね~





サイボーグ!!ミラージュサイボーグ☆
ひっさしぶりに見た
たしか1600ターボで145ps
当時トヨタの4AG‐Zと並んで1600クラス最強エンジンでしたよね。



みん友のまっつーさんのニスモサニー
今年も参加してました。


まっつーさんが教えてくれた競技ベースのサニー
現存10台?エラく稀少らしいです。





娘用にWill Vi探してくるシドなのでパイクカーも大好きです。
特にフィガロはデザインが好き
純正MTが有れば買ってたかもしれない車です。





70系カローラ、スプリンターはセダンも2ドアもワゴンもバンも好きです。
上がレビン?
下がハードトップ?リフトバック??



80カローラもセダンとして真面目なデザインが好印象です。



何やコレ?AD?
3ドアバンてのが時代感有って良いですね~





いっぱい走ってたフェスティバも今は稀少車
同じ会場に2台居るとかありがたや~



ファミリアはどの型も好きです。
同時代のアスティナ乗ってた事も有りこの時代のは印象深いです。



カッコインテグラ
VTECで1600NAで160psは衝撃的でしたね~


余談
ネオクラ車と言えば
霊媒探偵城塚翡翠
綺麗でかわいい清原果耶ちゃん主演のこのドラマにちょっとくすぐられる車が使われてます。


ミッチーが乗ってるのはY31(たぶんセド)だし
準主役の瀬戸康史が乗ってるのはカリーナEDかな?と思ったら………


ぺ、ぺ、ぺぺぺ、ペルソナ!!
いや久しぶりに見たな~
しかも地上波でペルソナ(笑)
いや、すげーわ

あでゅん(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2022/11/10 18:33:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年11月07日 イイね!

ハチマルミーティングロッケンロール軽自動車編

どうも!
YouTubeのMCカモさんがハチマル会場を練り歩くヤツで
自分のハイラックス指差して「コレ好き」とか言って下さってるのに
氣志團姿で富士宮ヤキソバがっついてて全然気付いてない姿が晒されてるシドです(笑)

軽自動車編いきます!




オバフェンで街道風味にもアゲトラ風味にも見えるマー坊
マー坊は常に欲しい車の一つに君臨してます。



めっちゃ綺麗な新車に見えるトゥデイ
アワード取ってましたわ~
新車当時はあまり車に強く興味を持たない方や女子が足車に使うイメージでしたが
令和な現在になりこのコンクールコンディションですとめちゃめちゃ魅力的に見えるという良い例ですねb



初代アルトワークス
自分が車乗り始めた当時は2代目の丸目ワークスが新車販売されておりそちらの方が魅力的に思ってましたが
今は甲乙付けがたく思ってます。

う~ん…
やっぱマー坊欲しいな
あでゅん(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2022/11/07 20:39:53 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@頭でさん
ニンジン畑にグランドキャニオンが出現しましたです」
何シテル?   09/12 09:00
笑って生きる☆ 自称 東日本MT推進委員会会長 プロボックスで10年ほどみんカラやってましたがハイラックスに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワクワク進行中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/27 19:20:14
ハチマルミーティング2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 14:42:00
箱と服とすずふり亭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 15:24:43

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック コーショーサンポーカイ (トヨタ ハイラックストラック)
95年式ハイラックストラック2.0DXロング高床三方開 コーショーサンポーカイと呼んで下 ...
ホンダ スーパーカブ90DX 農道スペシャル (ホンダ スーパーカブ90DX)
日本国内製造キャブレター式を探して1993年式美車を2017年に購入。 そして惜し気も無 ...
トヨタ WiLL Vi 娘はうぃるたんと呼ぶ (トヨタ WiLL Vi)
発売当時から好きなデザインだったWiLL Viを娘用を兼ねる事でセカンドカーとして手に入 ...
トヨタ プロボックスワゴン 運び屋2号 (トヨタ プロボックスワゴン)
2011/9の事故で初代プロボックスが全損となり ニ代目プロボックスになりました☆ 今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation