• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シド☆鉄スタイルのブログ一覧

2024年10月11日 イイね!

自美研&商用車ミーティングver3

ミーティング参加車両を紹介したいのですが前ブログで書いた大事件により
「取材まだかな~?」と自車の近くで悶えてたり
「今どの辺に居るかな~?」と自転車で徘徊してたりしたので
画像が少なくお友達号すら撮れてまへん
とりあえず自車の近くで目を引いた車や自転車徘徊中にも「これはっ!!」と立ち止まった車達をば


なんか積んどる

ぶ、BUBU501!?


お隣の方のミニ顔のミニカらしい
こちらの方本物のクラシックミニも持っててそのミニのイベントなどでこれでフリマとかすると便利らしいです


これも良いけどミゼットⅡのトラックタイプ欲しいな~


この初代ロッキーはバン登録仕様です


マツダ ボンゴ?


何かおかしいぞ!?


フロントダブル、リアトリプルとか初めて見た!!
オーナーさんいわく「世界で1台かも」とかw




レジャーレジャーしてない道具感強めのデリカ好き




ジャストと郵政カブ
アニメ「スーパーカブ」のレイコと同じ雪道チェーン仕様
雪道は結構走れるけど富士山は登ってないとの事w


ラパンのハイライダーかわいいよね~


オルティアじゃありませんパートナーです


サニー?AD?色がとても好み


S2000もこの薄ブルーが一番好き
あとは拾い画像で勘弁して下さい
















































あでゅん(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2024/10/11 22:24:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年10月09日 イイね!

自美研&商用車ミーティングver2

つづきです


遠藤イヅル先生と楽しくお話しし


ハイラックスも先生に見てもらいアニメ劇中車に詳しい先生に「盲点だった」とのお誉め?の言葉ももらい悦に入っていると……

大事件勃発です!!(シド的に)


ま、


マ、


マリンちゃん!!

ハチマルミーティング大阪でも司会アシとして参加してた
シドの推し昭和好きインフルエンサータレントの阪田マリンちゃんが「フィルムエストTV」というYouTube番組とのコラボで緊急取材に来てましてん!!
なんの告知もなかったので本当に驚きました
後で主催の方に聞いたら前日に取材申込の連絡が有ったらしいです
見つけた瞬間声をかけようかと思いましたが「こっちも驚かせてやろう」と思い急いで氣志團コスに着替えるシドおっさん(笑)
念のため(何の為?)持ってきておいて良かったぜ~氣志團コス
そんで声かけると「えー!なんで居るの~告知もして無いのにー!?」と驚くマリンちゃん(カワユイ)
「後で取材に回るからね!目立ってるからすぐ見つけられるしw」とのお言葉を頂き有頂天なシドおっさん
しかし時間的な都合も有り結局取材は受けられず……
そんな思わせ振りな女っぷりも昭和風味だぜマリンちゃん(笑)



それでもフィルムエストTVの取材動画の最後の方に銚子名物濡れ煎餅をマリンちゃんに手渡すシドがフィルムエストデビューしてます(笑)
お暇な方は見てみてね
あでゅん(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2024/10/09 08:59:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年10月08日 イイね!

自美研&商用車ミーティングver1

10/6にFUJIスピードウェイで開催された
「第16回自美研ミーティング&第4回商用車ミーティング関東」
に参加してきました
まずは足柄SAにて朝蕎麦&仮眠


その後会場に向かう途中のコンビニで偶然地元千葉のミーティング友達がドエライ車でやってきました!

正規ディーラー物


ワンオーナー車




新車か!?と見間違う程の超絶未再生オリジナルコンディション!!


森進一も驚くビュイック リヴィエラ!
彼の360ハイゼットやプレオニコットは見た事有りましたがこれは初めて見ました
会場でも大人気で終始誰かに話しかけられてましたわ

シドは相変わらず一般人気の無いコレ↓


今回も「耳をすませば」の材木仕様です

今回の自美研&商用車ミーでとても楽しみにし目標の一つとしてたのが
車雑誌でイラストレーターとして活躍し
ミニカー系でも「懐かしの商用車コレクション」シリーズの監修もし
YouTubeでも「エンスーおじさん」として活躍する
今回ミーティングに協賛される遠藤イヅル先生にお会いしお話しする事でした
先生はシドと同年代の方でしてやはりこの年代のヲタ稼業者らしく未だに惑星ゾラやデロイア星、ギルガメスやバララントに魂を引かれた方なので「絶対にシドと同じ種族の方や」と思っていました
なので朝一から直撃してみました
ミーティング数日前に「X」の先生のとこでヲタなコメントのやりとりしてたので
「あのコメントしたあいつです」と自己紹介するとやはりシドの予想通りの方でしたのですぐ意気投合しシドの昭和自転車や完全お仕事仕様のハイラックスにも興味持って頂き楽しくお話し出来ました☆
遠藤イヅル先生のサニーカリフォルニア↓





遠藤イヅル先生と楽しくお話ししもうこの時点でかなり達成感を得たシドでしたが
なんとそれに勝るとも劣らない大事件がその後すぐ発生しました!!

つづく
あでゅん(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2024/10/08 20:24:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年09月27日 イイね!

無い知恵とFSWと摩天楼

間違い無く経年劣化にてハイラックスのコラムカバーが割れました




3ヶ所有る取り付けネジの部分でして今まで2ヶ所割れてた物を1ヶ所簡易補修し騙し騙し使ってたのですがとうとう3ヶ所目も逝きました
画像の様に取り付け部の底が抜けネジどころか指が入りそうな穴となってしまいました
これもう新品出ないらしいんすよねぇ~
○フオク!にも有るは有るしサーフ用も付けられるんだけどAT用やフロアMT用ばかり
シドのハイラックスは……ほら……


コラムMTなんすよねぇ~
こりゃなかなか無いわ……
何とか補修するしかない!


使えそうなボルトやワッシャー買ってきて
あーでも無いこーでも無いやってみる


なんとかしっかり付いたわさ
見栄えが悪いが幸いコラムの下側なので見え難い場所で良かった☆

次(* ̄∇ ̄)ノ
農業カブの前輪も後輪と同じく旧型クロス用タイヤを入れました





次(* ̄∇ ̄)ノ


10/6に自美研ミーティング&商用車ミーティング関東に参加予定です
参加される方よろしくお願いいたします☆

次(* ̄∇ ̄)ノ
大好きな機甲創世記モスピーダが絶賛再放送中です








マクロスのバルキリーに影響受けながらも全く違ったオリジナリティ溢れる変形をする戦闘機(アーモファイター)レギオスにも萌えますが
何と言ってもバイクが変形しパワードスーツ(ライドアーマー)となるモスピーダ、バートレー、ブロウスペリアがカッコいい!
ロックなOPやブルージーなEDもめちゃくちゃカッコ良く
この頃(1983~84年)からアニソンが急激に大人を意識しだしました。
13、4歳のシド少年に「バイクって良いな…」と思わせたきっかけのアニメです☆

あでゅん(* ̄∇ ̄)ノ

Posted at 2024/09/27 12:29:57 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年06月26日 イイね!

ハチマル女子さん達







アーリーバード賞(最も早くエントリーした方)アワードのソアラさん
マブいハチマル女子でした


20ソアラの3.0リミテッドでBBS履きな上なんとMT車との事!いや~そりゃマブいわ~


なんと去年のハチミーFSWでも女子会賞を受賞してらっしゃいました





ボディもホイールもこだわりカラーなトゥデイさん


自作の昭和風ワンピ等でベストファッション賞アワードの受賞でした


ハチミーネイルまで完璧です


旦那様のEK9とご一緒に参加されてました


ご自身でもEK9もう1台お持ちの様でこちらの方は去年のハチミーヒメセンで女子会賞を受賞していました
過去にもハチマルヒーロー誌に掲載されていた様です




「可愛らしい女子には話しかけなければいけない病」を患ってるシドさんは色々お話させて頂きました
ミーティング中は氣志團姿でお話していたのですが閉会式の時に私服で「お疲れ様でした~素顔の氣志團です~」と挨拶した時にこの可愛らしいハチマル女子から衝撃の一言が……
「えっ!イケオジ!?」
………何かもう一生頑張れる気がしてきた……
(;▽;)ウレシカ~☆

上の二人とも2年連続アワードてすげーですよね~



こちらの71クレスタさんは今回の女子会賞アワードでした
この方もお綺麗な方でしてクレスタ好きなシドさんはやはり「話しかけなければいけない病」が発症しました
クレスタはこの角目4灯が良い!
高級ソファーみたいなシートが良い!等意気投合しました


こちらの方も去年のハチミーヒメセンに参加されてた様です



当時大ヒットしたラブラークフルキット仕様のファミリアさん
こちらは女子オーナーではありませんが


司会のマナピーさんも認めるハチマル女子阪田マリン賞を受賞していました
ええ…シドの推しの阪田マリンちゃん


6/12にファースト写真集も出版されてます


船越英一郎の昭和再生ファクトリーにレギュラー出演されてます


こ、こ、これは羨ましすぎるな……

ミーティング中は4月のトークイベントで手に入れたグッズをちらつかせたり


マリンちゃんデザインのこのTシャツを着込んでアピってたシドさん
マリンちゃんも「あー!着てくれてる~☆」とかマネージャーさんらしき人をつつきながら喜んでくれてた
司会のマナピーさんに「忖度じゃねーかっ!」とツッコまれたりしてたシドさん(笑)



しかーし!チャンスは巡ってきた☆




予期せぬ「なりきり賞アワード」受賞


忖度無しの受賞にきっとマリンちゃんの記憶にも残る事が出来たであろう!とほくそ笑むシドさん(笑)

そんなハチマル女子好きなシドですが一番感謝してるのは


こんなシドの為にこの説明ポスター作ってくれた奥様だったりします

あでゅん(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2024/06/27 00:02:21 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@頭でさん
ニンジン畑にグランドキャニオンが出現しましたです」
何シテル?   09/12 09:00
笑って生きる☆ 自称 東日本MT推進委員会会長 プロボックスで10年ほどみんカラやってましたがハイラックスに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワクワク進行中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/27 19:20:14
ハチマルミーティング2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 14:42:00
箱と服とすずふり亭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 15:24:43

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック コーショーサンポーカイ (トヨタ ハイラックストラック)
95年式ハイラックストラック2.0DXロング高床三方開 コーショーサンポーカイと呼んで下 ...
ホンダ スーパーカブ90DX 農道スペシャル (ホンダ スーパーカブ90DX)
日本国内製造キャブレター式を探して1993年式美車を2017年に購入。 そして惜し気も無 ...
トヨタ WiLL Vi 娘はうぃるたんと呼ぶ (トヨタ WiLL Vi)
発売当時から好きなデザインだったWiLL Viを娘用を兼ねる事でセカンドカーとして手に入 ...
トヨタ プロボックスワゴン 運び屋2号 (トヨタ プロボックスワゴン)
2011/9の事故で初代プロボックスが全損となり ニ代目プロボックスになりました☆ 今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation