• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シド☆鉄スタイルのブログ一覧

2024年05月20日 イイね!

ハチマルミーティングの準備(ミラー後半)

前回のブログでマグネット式ダミーフェンダーミラー作りましたが
今回はドアミラーをどーするかです。


前回使用したクラウンコンフォートのミラーにドアミラー部のメクラカバーも付属してる物をオクで落札しときました。



ドアミラーを外してみる
やはりコンフォート用カバーでは結構形が違いそーだ…
ま それは想定内なので


ミラー台座の時と同じく切って削って切って削る!


裏側の取り付けビス部も形が合わんので3ヶ所のビスの内最も取り付け位置が近いビス穴を残し切って削って切って削る!
ビスも少し長い物と交換する。


よっしゃ
えー具合だわさ


フェンダーミラーも立ててみる
ぬお~っ!コレはコレで萌えるダサ商用感(笑)
純正ホイール&タイヤ履くのが楽しみになってきました☆

次(* ̄∇ ̄)ノ


田中むねよし先生の
A LIFE OF THE BEETLE 
あるカブトムシの一生
の最終巻第3巻が発売中です。
車に対する人それぞれの思いやドラマを1台の車を通じて描かれる物語です。
笑い有り感動有りの良作な車漫画だと思います。

あでゅん(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2024/05/20 08:25:21 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年05月17日 イイね!

ハチマルミーティングの準備(ミラー前半)



ハチマルミーティング関西に↑のなりきり枠でエントリーしてるシドです
が!!
拡大してよ~く見て下さい…
フェンダーミラーだべコレ……
( ̄ー ̄ )シドノワドアミラーダワサ

高床三方開ベッドで青の80ハイラックスなんておそらく日本で1台だろーからこの位の違い許して貰えるべ?
との考えも過りまくりましたが
「いや!どーせならなりきろーぜ!!」
との考えが日に日に大きくなりまして某オクでポチってしまいました


クラウンコンフォート用フェンダーミラー
ハイラックス純正なんてほぼ出てこないし出ても高額だったりするのでこいつで手を打つ事にしました


ちょっと傷が有る


適当にタイヤワックスで磨いたらまあまあ綺麗になりました


ミラー取り付け台座
実際にフェンダーに穴開けて装着はしないので…


いらん部分を切って削って切って削る!
マグネットシートで取り付けようかと思ってましたが予想以上にミラー自体が重くあかんかったので


これだ!超強力ネオジウムマグネット☆


大1つ、中1つの計2つで装着可能でしたが……


ネジ込みすぎで中1つ割ってしまったので
急遽予備に買っておいた小2つの出番も回ってきました(笑)

後半へ続く(* ̄∇ ̄)ノ



近所に出来たイセエビラーメンが美味い

あでゅん(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2024/05/17 22:23:45 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年04月30日 イイね!

ハチマルミーティングの準備(??)

届きました



6/9に大阪で開催される
ハチマルミーティング関西
のエントリーナンバー
昨年ハチマルミーティング本チャンに落選してるので実に1年半ぶりのハチマルミーティングになります!
自分の1年のモチベーションとしてるイベントなので感慨深いです
なんとか落選を逃れようと今回は思いきって「なりきりエリア」への挑戦を試み運良く審査通過しました。
なりきりエリアとは映画やドラマ、アニメ等に登場する車両のなりきりレプリカを並べるエリアです。
知る人ぞ知るこれ↓


で参加の予定でごわす(笑)

エントリー申し込みした後に判明したのですが何と今回のミーティングにアシスタントMCとして自分が最近気になって仕方ない推しの阪田マリンちゃんが参加するらしいっ!!




この阪田マリンちゃんは22歳とシドの娘より若い(激爆!)ですが
昭和好きで某界隈では注目されております。
「ネオ昭和」をテーマにインフルエンサーやアーティスト、タレントとして活躍されております。
関西中心に活動されてますが何とそんなマリンちゃんが4/29に関東で初のトークライブをするとの情報を得ました!

ええ……行ってきましたわさっ☆




大都会東京のそれも最も人が集まる街の一つ渋谷に田舎丸出しのトラックで!
オシャレヤングやインバウンダーが集う中に氣志團コスで参上したりましたよ!!
会場ロフト9のすぐ目の前のPが空いてたのはラッキーでした。
お一人様参加なので氣志團コスで人混みの中闊歩するには覚悟が必要すぎる…
会場では真ん中あたりの席でしたがその気合いコスで参加したのでさすがに目立つらしくマリンちゃんにもMCの体操芸人オラキオさんにもイジられまくりでした(笑)
「昭和の千葉県民の正装できた」と自己紹介かましたりましたわさ☆
内容は雑誌「昭和40年男」の編集長さんも加わり昭和のアイドルや流行、テレビ番組等のトークで参加者の多くの昭和オッサン&オバハンはもちろん昭和好きなヤング達も楽しめるトーク内容でした。
最後の物販の時にマリンちゃんにハチマルミーティングに参加する事も伝え再会を約束しました☆
この日の戦利品




マリンちゃんのデュオユニット「ブラックキャンディーズ」のホテルキータイプのキーホルダー


同じくブラックキャンディーズの昭和コップ


マリンちゃんデザインのTシャツはユーノスロードスターでした☆
以上3点を購入すると貰える直筆サイン入り生写真(カモネギ)


ハチマルミーティングの楽しみがまた一つ増えたわさ~☆

ミーティング参加者で阪田マリンちゃんが気になってる皆さん
期待して良いです!
SNS等ではかわいいけど実物は……
って事はマジ無いです。
生マリンちゃんはスタイルもかわいさもグンバツでマブかったです☆☆

あでゅん(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2024/04/30 15:16:48 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年04月24日 イイね!

大人の嗜み(別名幼児退行)



こいつを開封しディスプレイしてみようと思います



お、パーツ結構有るな


店舗の屋根を開けてみる


小物を配置するとスゲー雰囲気出る


台座に色々配置


昇り旗凝ってるな~


こんな細かい気配りパーツが泣かせます

飾るミニカーはこのトミカラマのスケール1/64になるべく合わせた物にします。


まずはこれ!
専用スケールなのでバッチリ1/64のトミカリミテッドのハイラックス


お次はTMS仕様のランクル70ピックのトミカ


トラック並びでホットウィールのマーティ号


インプレッサ22Bのトミカ


トヨタのコンセプトカーS-FRのトミカ


こちらもTMS仕様のNDロードスターのトミカ


コンビニで売ってたメカドックのニトロ


こちらもコンビニの族車シリーズのワークスハコスカ


同じく族車シリーズの鬼クラ



とりあえずはこんな感じ
まだ後列に置けるし入れ替えも自由だし楽しいぞこりゃ☆

次(* ̄∇ ̄)ノ

連載が終わり最終巻も持ってるのに「Dr.STONE」の続きの最新巻が出ててビビった!

あでゅん(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2024/04/24 08:45:53 | コメント(8) | トラックバック(0)
2024年04月11日 イイね!

掲載と触発と降下作戦



現在発売中の高速有鉛デラックス最新号に参加した第二回商用車ミーティング関東の記事が載ってます。
この前までブログに書いてた第三回の方ではなく11月に行われた第二回の方なので「恐るべき個人所有消防車」や「ゴーストバスターズ風味」とかが参加してたアレの方です。
シドのハイラックスもチョロっと載ってまする。

次(* ̄∇ ̄)ノ
今号はメイン特集がトミカ リミテッド ヴィンテージなのでトミカ好きな方にもオススメです。
自分は好きなトミカはいくつか箱在庫してるもののリミテッドシリーズは持ってませんでした。
が……
眺めてるウチに影響受けマクリマ クリスティになり


買ってきてしまった…青いハイラックス
更に前々から気になってた↓こいつも……


トミカ用ジオラマ
トミカラマの中古車屋さん「アクセル426」
箱のまま眠ってるトミカも飾ろう☆

次(* ̄∇ ̄)ノ
魅力度ランキングで日本最下位の経験も有る我が市にとうとうこんなんが配備されるらしい


アニメ柄のマンホール蓋


ガンダムと

ゾック
九十九里浜が「日本のジャブロー」と呼ばれる日も近いのです☆
これに触発されてゾックのプラモデル探してるヤツもいるはずです。
ハイ!
自分もちろん探してます(笑)

あでゅん(* ̄∇ ̄)ノ

Posted at 2024/04/12 00:04:37 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@頭でさん
ニンジン畑にグランドキャニオンが出現しましたです」
何シテル?   09/12 09:00
笑って生きる☆ 自称 東日本MT推進委員会会長 プロボックスで10年ほどみんカラやってましたがハイラックスに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワクワク進行中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/27 19:20:14
ハチマルミーティング2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 14:42:00
箱と服とすずふり亭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 15:24:43

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック コーショーサンポーカイ (トヨタ ハイラックストラック)
95年式ハイラックストラック2.0DXロング高床三方開 コーショーサンポーカイと呼んで下 ...
ホンダ スーパーカブ90DX 農道スペシャル (ホンダ スーパーカブ90DX)
日本国内製造キャブレター式を探して1993年式美車を2017年に購入。 そして惜し気も無 ...
トヨタ WiLL Vi 娘はうぃるたんと呼ぶ (トヨタ WiLL Vi)
発売当時から好きなデザインだったWiLL Viを娘用を兼ねる事でセカンドカーとして手に入 ...
トヨタ プロボックスワゴン 運び屋2号 (トヨタ プロボックスワゴン)
2011/9の事故で初代プロボックスが全損となり ニ代目プロボックスになりました☆ 今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation