• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シド☆鉄スタイルのブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

逃げるは恥だが役にたつ

逃げるは恥だが役にたつご無沙汰です(*´ω`*)エヘ

実を申しますと燃え尽き症候群でだいぶみんカラテンションダウンしてました。

「今年のメインイベント‼」とシド脳内で銘打ったJPSC美浜のサーキットタイムアタックも無事完走し
ショップの車ともソコソコ紛れ込めるタイムで走れ

プロサクお泊まりスペオフにも遅刻&早退ながらも楽しく参加出来
いつもの仲間や懐かしい仲間とも再会出来

「もうプロボックスに思い残す事ないな…」としみじみ感じてしまい完全に燃え尽き症候群でした。

20年間活動した消防団の退職金がまとまって入るので
いままで封印してたバイク趣味を復活させこれからはバイクメインで行くか?とか
退職金+シドへそくり+プロボックス売却金で車乗り換えるか?とか考えててますますみんカラから遠退きました。

検討したバイク
カワサキZ400LTD.
カワサキZ400GP
カワサキW400
ホンダCBX550F
ホンダCB250T
ヤマハSR400
ヤマハGX400
ヤマハTW225
スズキテンプター
スズキサベージ
スズキGS400
CCW TheACE

検討した車
画像のトヨタ初代ターセル(極上‼)
GX71クレスタ
パブリカトラック
AE111スプリンターセダン(ラストの4スロ)
R32GTS-TタイプM
R32GTS-4
ユーノスロードスター初代
サニトラ
ミニクラブマンピックアップ(旧ミニピックアップでショップオリジナルのクラブマン顔)
ミューのトラック化したやつ
ジムニーのトラック化したやつ
Z33フェアレディZ
カプチーノ

上記の物は全て見に行ったり試乗したりして本気で検討し契約寸前までいった物も有ります。

そんな買い替えorバイク復帰路線まっしぐらなシドさんでしたが
ふと思いました。

免許は取得したがスクーター専門状態でなかなか車を運転する機会が無い娘…
AT限定な為シドのプロボックス、キャリー、タウンエースはout…
奥様のセレナは奥様の通勤車&車椅子の息子の為の福祉車両なので使用しづらい…
おばば(義母)のランクスは常に空いてるが田舎バーさん御用達のだっさい座布団がしいてあったり訳のわからぬ謎の段ボールとかが乗ってるわで娘いわく
「アレには友達のせられん…」との事
そして義母は孫に対してもサタンなので更に使用しづらい…

って事で改心したシドさん☆
プロボックスは乗り続けシドのセカンドカー兼娘が自由に使用して良い車として中古AT車を1台増車しよう!
消防団退職金で買えるくらいのをЬ
って事になりました☆

そうと決まればプロボックス存続にまたテンション上げて行きますよ~☆☆
さっそくスペシャルなパーツもゲットしたしf(^_^;

もちろんセカンドカー探しにもテンション上げてます!
初代BMWミニクーパーSの上物をお手頃価格で見つけさっそく試乗してきました。
パドルシフトATもソコソコ楽しいしスーパーチャージャーの加速も脳汁溢れ出ますが
「まてまて初心者な上どんくさい娘のファーストカーだぞ?」
と必死に思い止まり脳内でエンジェルシド軍とデビルシド軍が大乱戦を繰り広げてるのが現状です。

という事でまあ
セレナももう結構古いしプロボックスよりそっちのが先かな~
プロボックスは朽ち果てるまで乗る事になりそうです。

またヌル~リとテンション上げて車やら動物やらヲタ活動やらのブログ書いてきますんで
皆さまもヌル~リとまたよろしくお願いいたします。
(`ー´ゞ-☆
Posted at 2016/11/30 00:28:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@頭でさん
ニンジン畑にグランドキャニオンが出現しましたです」
何シテル?   09/12 09:00
笑って生きる☆ 自称 東日本MT推進委員会会長 プロボックスで10年ほどみんカラやってましたがハイラックスに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

ワクワク進行中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/27 19:20:14
ハチマルミーティング2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 14:42:00
箱と服とすずふり亭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 15:24:43

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック コーショーサンポーカイ (トヨタ ハイラックストラック)
95年式ハイラックストラック2.0DXロング高床三方開 コーショーサンポーカイと呼んで下 ...
ホンダ スーパーカブ90DX 農道スペシャル (ホンダ スーパーカブ90DX)
日本国内製造キャブレター式を探して1993年式美車を2017年に購入。 そして惜し気も無 ...
トヨタ WiLL Vi 娘はうぃるたんと呼ぶ (トヨタ WiLL Vi)
発売当時から好きなデザインだったWiLL Viを娘用を兼ねる事でセカンドカーとして手に入 ...
トヨタ プロボックスワゴン 運び屋2号 (トヨタ プロボックスワゴン)
2011/9の事故で初代プロボックスが全損となり ニ代目プロボックスになりました☆ 今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation