• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月17日

私は帰ってきた!

私は帰ってきた! 前回、カーオーディオ黄金期のモデルを投入してビジュアル面では満足
しかし、その前に元のヘッドユニットで満足できる音に持って行ったのが、同じように鳴らせないのが判明してかなりストレスになっておりました

ジェミニよ!私は帰ってきた!


はい、戻しました
もう全然低音のパンチが違うのですもの
ああ、心地よい

しかし、戻したことで
・AUXは装備されているのでOK
・パワーアンプのRCA出力も2系統ちゃんとあるのでOK
・サブウーハもスピーカー出力からつなげるのでOK
・スペアナない
・CDチェンジャーない

と元の状態に戻りました
必要機能は満たされてて、あとは趣味の領域ではあるのですが
なんとか足掻いてみたいところ

選択肢①
さらに古いヘッドユニット(そっちいくかw)でAUXは古典的なカセットテープ型のアダプタで対応するか
しかしこれヘッド位置ずれてるとモノラルになったり結構当たり外れが多そうなのと、そのヘッドユニットで求める音が作れるのか保証はないので微妙

選択肢②
今のヘッドユニットに欲しい機能を外付けする方法を考える
CDチェンジャーは当時でもFM飛ばしのがあったので、それを投入するか
(この時代のはアンテナ線にぶち込めるタイプなので音はいい)

スペアナは外付けできるものがそれなりに出ているので
試してみようかなと
但し、スペアナと言いながら周波数関係なくただのイルミネーションみたいなのも紛れてるようなのでちゃんとしてそうなのをチョイス

スペアナ

評判はいい
なお、これミニプラグ入力なのでつなぎ方を考える必要がある

ヘッドとパワーアンプ間で取るか、スピーカーから取るか

スピーカーだとこんなのがあったり

オーディオテクニカ製(生産完了)

とか
ハイローコンバータ


で、なんとも懐かしい感じのレベルメーター
レベルメーター

この人のはスピーカー出力から分岐で取るようになってますね

ヘッドが2DINなので当然コンソールには収まらないわけですが
なかなかに面白そうな感じです
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/17 22:45:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 4/29
とも ucf31さん

さて、タイヤ交換でも…🚙
あしぴーさん

奈良・馬見丘陵公園のチューリップを ...
FLAT4さん

今日は火曜日(陳 珍小👲)
u-pomさん

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

今日は昼から飲みです!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@快傑!ズビート 私もラパンの耳部分をいすゞマークにとか、シボレーのボウタイといすゞのバスアンドン似てるよなとか悪だくみしてましたからw」
何シテル?   03/21 19:15
一度全塗してるのですが、サンルーフの錆び、雨漏りとかも あったので穴あいたり塗装劣化も激しくなってきたのでボディのリフレッシュ敢行 綺麗になったのでこれを機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手ではない才なクルマな方のジェミニ 3ドアハッチの"キレモノハッチ"でイルムシャ ...
カワサキ GPZ400R カワサキ GPZ400R
赤黒ツートン 一応はNINJA 先輩から1万だかで譲ってもらった タンクが凹んでたのと飛 ...
カワサキ エリミネーター250SE カワサキ エリミネーター250SE
エンジンのよく回る乗りやすいバイクだった その後、後輩に譲った 事故ったらしい
スズキ GSX250E スズキ GSX250E
一応はカタナ ショップで安いから買ったらオーナーに妙に気に入られてバリーシーンの皮ツナギ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation