• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいじょばないの愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

クスコ VSCキャンセラー(VSCC) 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
トラクションコントロールをカットするCUSCO(キャロッセ)のVSCCを付けてみました。
全く同じものがレインボーオートからも出ていますが、価格でCUSCOを選択。
購入価格は(税込)44,450 円
2
本体はメーター裏にインストール。
メーターカバーは引っ張れば外れるんですが、結構固いので養生テープを張り付けて引っ張ると楽です。
ステアリングは一番下にさげ、ステアリングとメーターカバーの間にタオルなどを置いておくと傷防止になります。勢いよく外れるので。
3
メーター裏のコネクターにVSCCの配線を割り込ませれば以上終了。
本体は特に固定せず、布切れで巻きました。
ちなみにこの場所にはスピーカー用のパッシブネットワークも4個入れています。
たくさん入るので助かります。
4
あとはメーターとの隙に適当なスポンジを噛ませてあげればきっちり固定できます(笑)
5
ON-OFFスイッチは写真のようなものが付属しているのですが、、、、あまりにもセンスがないのでw別のスイッチを準備します。
6
スイッチはワゴンRのVSC-OFFスイッチを流用。
ディーラー購入し2300円くらいでした。高いなぁ・・・
綺麗にインストールできましたね!
7
だがしかし!LEDイルミの色があっていませんでした。
ワゴンRの物で大丈夫!と思って購入したのですがアンバー色でした。
ジムニーはレッドかなぁ・・・
誰か流用できる赤色LEDのスイッチを知って方がいれば情報をください(笑)
8
ちなみに品番は
37585-74P00 です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイストキャンセラー アール5P型 ジムニー・ジムニーシエラ専用 取付け方法 ...

難易度:

シフトイルミネーション(故障取替)

難易度:

ハイスペックなクソレーダーの取り付け😭

難易度:

アイドリング不調?

難易度:

シエラ オートライトセンサーレンズを交換 の巻っき~

難易度:

ワイパースイッチ交換 (間欠調整式)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月13日 12:00
はじめまして
ジムニーJB64Wを納車待ちしてる者です

私も VSCキャンセラーを付けたいと思っているのですが クスコの物とレインボーオートの物は 同一商品なのでしょうか?
どちらのキャンセラーがいいのか 迷っているので 教えて頂けたら嬉しいです
よろしくお願いします
コメントへの返答
2021年3月13日 13:03
コメントありがとうございます。
納車待ちですかぁ・・・
今がいちばん楽しい時なのかもしれませんねw
で、VSCキャンセラーですが、YOUTUBE動画やネット記事などで情報を収集し、本体も配線も動作内容もすべて同じでしたので、99.9%同じものと判断しました。
価格で選択して問題ないと思います(^_-)-☆
同じ商品ですか?と、メーカーに問い合わせても教えてくれないですよねーきっと(笑
2021年3月13日 14:09
はい
いろいろ付けたいと思うパーツを物色してるとこなんですが それも楽しいです
納車が待ち遠しいです

ほぼ 同一品なんですね
じゃ 私もクスコのにしようかな

付属のスイッチ カッコ悪いですよね
私も純正っぽく綺麗に収めたいです
イグニスのを流用できるんですね
いろいろ参考にさせて頂きます

ありがとうございます

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ ハザードスイッチのカバー取り外し作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/3257504/car/2943115/7040646/note.aspx
何シテル?   09/14 18:39
今までスポーツカー系に乗っていましたが、、、災害対策でジムニーシエラへ乗り換え(笑) 2019年5月上旬に契約し、2020年1月31日の納車でした。意外と早か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
スズキ ジムニーシエラに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation