• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月18日

コペンのメンテ

コペンのメンテ 今日は3連休の最終日
といってもオイラは昨日まで7連勤で明日から普通にカレンダー通りの勤務なので
1日しか休みがありませんが^^;

昨日は1日外仕事をして帰宅してからアルコールを摂取したら速攻で寝落ちw

その為、今朝は4時に目が覚めちゃいました。
起きてからは昨夜録画したMoto GPを見て、なでしこJAPANの試合を少し見て
時刻は6時

あたりも明るくなってきたので、溜まっていたコペンのメンテをやりました。
この時期の作業は涼しい早朝に限りますね。

まずはプラグ交換
外したプラグは↑の写真の通りです。
左から1・2・3・4番なのですが、1番がちょっと焼け気味だったので
今回はIRIWAY8をチョイス!

次はエバポレーターの洗浄をしました。
作業自体は簡単なのですが、作業する体勢はなかなか辛いもので去年はサボりました(爆
が、今年は重い腰を上げてちゃんと洗浄しました。
んで、出てきた排水は・・・




なかなかの汚れっぷりでした~
これでキレイになってスッキリ^^

早朝かつ日陰での作業でしたが、それでもかなりの汗をかいての作業でした。
この作業を昼間にやると考えると・・・ 考えたくもないですね^^;

一通りの作業を済ませ、洗車をしたら10時をすぎていたので
シャワーを浴びて涼しい部屋でまったり

午後からはタイヤプラスさんにお邪魔して
エアコン添加剤NC-200の施工とエンジンオイルの交換をしてきました。




NC-200に関しては前回施工したのが一昨年だったので
2年振りの施工です。

お店の人に聞いたところ施工サイクルは2年に1度のサイクルでちょうどいいとの事
タイミング的にドンピシャでした♪

施工前後で試しにエアコンを使ってみたのですが
施工後はエアコン仕様時のエンジンの負担が軽くなりました。
加速時の段付き感も改善されますし、値段も¥3150/1本と比較的リーズナブルなのでオススメです^^

んで、帰ってくるともう夕方
1日は早いもんです 嫌な仕事してると長く感じるのに 

そうそう、話は変わって先月受けた危険物の試験結果ですが・・・



























無事に3つとも合格しました^^

皆さん、ご声援ありがとうございました。

11月には後期の危険物試験があるので、今度は3・5類にチャレンジしたいと思います。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2011/07/18 19:09:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2011年7月18日 19:18
試験合格おめでとう(^∀^)v

エアコンの添加剤、同じ時期だったから、入れないとダメかな?

いま、水温対策ばかりで…(^∀^;......
コメントへの返答
2011年7月18日 21:12
ありがとうございます^^

2年に1度ですので、そろそろ添加ですね。

この時期、ドライバーのオーバーヒート対策も大切ですよ~
2011年7月18日 20:28
どうもです。

先ずは試験合格おめでとうございます。\(^o^)/

真冬やこの時期の弄りはキツイですよね。(>_<)

最近、冷暖房&リフト&綺麗なお姉さん完備のガレージがウチにあったらな~などと、しょ~もない妄想をしとります。(笑)
コメントへの返答
2011年7月18日 21:15
ありがとうございます♪

そうなんですよね!
真冬・真夏の作業は過酷極まりないです

冷暖房&リフト&綺麗なお姉さん完備のガレージ・・・

いいですね!

【ガレージまぁ】が完成したら呼んでくださいね(ぇ
住みつきます(爆

2011年7月18日 20:54
プラグ結構焼け過ぎですね。
ブンブン回してますな(^^)

エアコンの添加剤おいらも昨日3年振りに入れましたよワコーズですけど。
コメントへの返答
2011年7月18日 21:18
ダムの登りでガンガン踏んでますからね~

ワコーズも同様の添加剤がありますよね^^
うちの近くでは取り扱ってる場所がないので、いつもニューテックです。
2011年7月19日 19:41
試験合格おめでとうです^^
勉強した甲斐があったってところですね♪

プラグかぁ
オイラもそろそろ交換しないと
岡国走ってからかなぁ~
コメントへの返答
2011年7月19日 23:02
ありがとうございます。

実費で試験を受けたもんですから
そりゃー必死こきました!

Ryo-ちん号も交換時期ですか
あのインテークパイプなら交換も楽チンですね^^
2011年7月20日 17:55
おめでとーございます!!

プラグ8番ですか?おれもたまには見ようかなあ・・・
コメントへの返答
2011年7月21日 0:42
ありがとうございます(^-^)v

7番でも焼け気味だったので、番手を上げました。

時間があった時に点検してみましょう(^-^)/

プロフィール

「@ねこの肉球 今ここの点検してます。今日から始動らしいっす!これで北〇鮮のミサイルも迎撃可能?」
何シテル?   09/22 21:48
気持ち良く走る為の車弄りをメインでやっていますが、たまに寄り道もします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドラぷら 
カテゴリ:交通情報
2011/08/14 00:13:49
 
ダムカード配布場所一覧(PDF) 
カテゴリ:ダム
2010/08/15 19:16:42
 
ダムマップ 
カテゴリ:ダム
2010/08/15 18:49:11
 

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
コペン1台だと何かと不便だったので脚車に昔憧れたスポーツセダンを買っちゃいました。 な ...
ダイハツ コペン CRS ver.DAM(クラブマン レース スペック バージョン ダム) (ダイハツ コペン)
特務機関MORV総司令官もりもっちゃんの製作指揮によって製作された周回遊技及びダム高速巡 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前乗っていたセリカをもう1度車検通すか、別の車に乗り換えるか考えていたところ 以前から ...
その他 自転車 その他 自転車
無性にチャリが欲しくなり買ってみました。 せっかく買うのだからいいヤツをと思い選んだの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation