• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月20日

電動アンテナ基台の修理

電動アンテナ基台の修理 先週の話ですが、シャンク市で譲っていただいた電動アンテナ基台を分解したらギアが破損しておりました。ギアは単品を購入すれば直るのに,ずーっと放置してましたが、3Dプリンタで作ることを思い立ちチャレンジしてみました。 
ちなみに、電動アンテナ基台というのは、車庫入れ時、無線用のアンテナを倒して格納する基台です。 
まずは,ギアの歯が何枚あるか数え,外径や軸間距離をノギスで割り出して、歯の大きさを示す、モジュールを計算します。計算は、こちらの計算ツールにお世話になりました。 
http://kikai.click/gear/gear-pair.html
次にFusion360でギヤを描画してみます。
alt
まず、「ツール」を開き、「アドイン」の「Spur Gear(平歯車)」を
開きます。 
alt
すると、歯車の諸元表がでてきます。 
圧力角は分からないので、まず20度としてモジュールと歯数と穴径と歯の厚さを入力します。 バックラッシュをとりあえずゼロとし、歯底のRは、限界の値が表示されるので、適当な値を入れてると、ギアの形状が描画できます。

alt
alt

次に、描画したデータをSTLファイルに出力して、3Dプリンタで印刷してまずは、歯形が同じか現物あわせで比較してみます。 
alt
3Dプリンタで印刷したギアと現物を噛み合わせたり、形状を比較してみて、おおむね近いようなので、2つのギアをCADで合体させてモデルをつくり、3Dプリンタで印刷をしてみます。 

alt
まずは、単純に2つのギアを合体させた状態。

alt

次に、現物と同じ形状になるように、形状を描画して、3Dプリンタで印刷します。
alt
こんなもので1時間弱かかります。
alt
左 オリジナル 右 複製 おおむね、嚙み合わせ良好?
alt
左 オリジナル 小さい歯が、ばっきり割れてます 右 複製は印刷したもの。
歯形がどのくらい正確なのかは、精密な測定が必要なので知る由もありませんが、こんなアバウトな方法でも複製(?)ができます。

軸が段付きになってますが、細い軸はクリアしたものの、太い軸に対し、ギアの内径が小さくて入らないので、いつものお約束で、ドリルで径を広げてから、組立ててみると、オリジナルみたくスムーズでないけど、ギヤは動くので、そのまま組立て動作確認します。おそなおそるモーターに電源をいれると、キチンと動くではありませんか!!。
alt
1回目のギアの試作は、とりあえず成功のうちに終了したのでした。 このやり方が、正しいかよくわかりませんが、トライされるかたは、自己責任でお願いします。 
もともと、ギヤが破損していたので、何かしら歯車の接合部は補強を考えないとならないのですが、試作なのでただ平歯車を合体させただけです。 次の過大は壊れないよう耐久性をあげた形状にしないとなりませんが、まずはこのまま使用してみることにします。 次は、キャリアに載せるための基台を考えます。
ブログ一覧 | 3Dプリンター | 日記
Posted at 2020/12/26 22:56:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🐟おもしろ自販機お魚ガチャをやり ...
TOKUーLEVOさん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

🍜グルメモ-668- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

第1回 旧車フェスタinYOKOS ...
彼ら快さん

突然の土砂降り、、、。( ;∀;)
lb5/////。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GPZ750R AVDS セパレーター代替品 http://cvw.jp/b/3260402/47784574/
何シテル?   06/16 14:19
TAK@JR8QVTです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja カワサキ GPZ750R Ninja
カワサキ GPZ750R改900に93年からDIYで整備しながら乗っています。
カワサキ KLX250ES カワサキ KLX250ES
現行サブバイクです。  
ヤマハ DT125R ヤマハ DT125R
友達からゆずってもらってDT125に乗ってました。 
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90) ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90)
友達からゆずってもらった、払下げMD90. キャラメルパターンのタイヤを履かせて、ダート ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation