• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK@JR8QVTのブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

Gentleman Rideに参加!!

Gentleman Rideに参加!!
始めてのGentleman Rideです。 どんなカッコするか考えましたが、普段から着なれている紺ブレを羽織って走ることにしました。 5時に起きる、雨はあがってますが、まだ路面がぬれていたので、すこし様子をみてたら出発が8時過ぎになってしまいました。 4連休のあとなので、車も以外とすくなく、相模原から津久井湖、相模湖を経てひとまず、相模湖駅で一休み。 ブレザーは少し寒い(気温18℃)のでいつものジャケットに着替えました。
alt
次は、R20で山梨方面に向けて進みます。 
大月市で 「猿橋」という景勝地があるので立ち寄りました。 
ラジオの道路交通情報で、「中央道は猿橋バス停付近で〇〇Kmの渋滞」と耳にしますが、その 猿橋 です。 alt


alt

紅葉はまだ少し先ですが、少し渓谷を探索したあとは、おみやげ屋をのぞくと、ポポーなる幻の果物を発見し、値段が手ごろなので買い求めることに。 店員さんの話では、5日後が食べごろとのことですが、いまからどんな味するか楽しみです。
こういう食べ物らしい
alt
ネットでは、ちょっと恐ろしい値段(ひと桁が違う)がついてました。
次に、大月でR139に入り都留方面に下り、まずは道の駅 都留でひと休みです。 
ちょっと先に、「山梨県リニア見学センター」がありますが、次回、息子を連れてこようと思い、見学は次回の楽しみに取っておきました。

alt
第一駐車場の看板のあたりが山梨県リニア見学センターです。
ここでは、小さいときにみたあの丸いリニアに会えるんだよなあ~。
開業したら、営業路線になるようです。
R139にもどり、富士吉田方面にすすみます。 富士吉田=うどん と 頭の中をよぎりますが、昼まで戻るといって出かけたので、ここは我慢して、道の駅道志 に向かうため、都留道志線(24号線)に進みます。 
この道は、初めて通りましたが、往来が非常に少なく、都留からの登りは、高速コーナがつづきますが、道志側の下りは、タイトなコーナが続きますが、道はそれほど荒れてませんので、自分のペースで、ゆったりワインディングを楽しむことができました。
しばらくして、次の休憩地、道の駅 道志です。 すでに、お昼前で、たくさんのライダー、観光客であふれかえってましたので、ちょっと離れて、晴れ間の見えた、吊り橋の上ですずんでおりました。ようやく、このあたりで晴れ間が見えました。
alt
ここでは、疫病退散 を祈願して、アマビエのつぎに、話題?となっているらしい ヨゲンノトリ のあしらわれているお菓子を購入。
ヨゲンノトリの説明はこちらに。
alt
パッケージデザインがシュールです。
このあとは、R413道志道をひたすら相模原方面にさかのぼり、13時半過ぎ、無事自宅にゴールしたのでした。 本日の走行距離 153.7Km 燃費14.4㎞/l(積み替え後最高燃費)でした。
残念ながら、小生のたどったコースでは、ジャケット着てネクタイで正装で走っている方に、お会いすることはできませんでした。 そういえば、肝心なジャケット着た写真って、自撮りしたけど、ネクタイ曲がっているし、まともな写真がないなあ。(笑)



  
Posted at 2020/09/27 21:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ750R | 日記
2020年06月14日 イイね!

クラッチマスタ・レリーズOH交換完了

クラッチの不調の原因は、お恥ずかしながら、マスタシリンダピストンの過大摩耗でした。少々長くつかいすぎました。 いつも、ブレーキのOHのとき整備するのですが・・・。定期的に交換せねばと、しきりに反省。 
alt
交換した主要部品にホンダがまじってますが、これはマスターシリンダの点検窓です。
今回は、こいつに苦労しました。 
カワサキ、スズキ、ヤマハは、点検窓の単品供給がなく、ホンダ純正部品を交換するか、ア〇ゾ〇やヤ〇オ〇で売っている大陸製のものを交換するかいずれかです。
点検窓(左下)は、ステンプレートを装着した状態です。 ホンダは、窓のみ供給です。
alt
点検窓をドリルで穴あけたときステンプレートを壊し、部品取りから取出す羽目に
( ^ω^)・・・。 これじゃつかえない。 次回から半田ごてで溶かすことにします。
alt
実は、点検窓は、養生してC型クランプで圧入するのが楽なのですが、小さいクランプしかなくハンマーで圧入です。 窓が傾いて、なかなか入りません。 圧入が完了したと思ったら、ステンプレートの位置がずっこけてます。 見てもわからないと思いますが・・・。 とりあえず、水を入れ、漏れないので、組付け試運転し様子みてますが、いまのところ問題ありません。 ブレーキも窓換えたいです。
alt
次は、レリーズのスペーサが割れていたので、3Dプリンタで複製することに。
alt
まずは、ノギスで採寸し、ポンチ絵を描いてから、CADでお絵描き。
alt
CADデーター(STLファイル)を、付属のソフトで、Gコードへ変換し、3Dプリンタにデーターをセットして、ABS樹脂で印刷します。 黒のフィラメントがきれたので白で印刷です。
alt
とりあえず、ポンチ絵に似た物ができました。 
alt
さて、部品取りのレリーズに装着してみたら、径が0.5ミリ小さくて入らないです。
ボルト穴も少し微妙。  図面を後ほど修正することにして、いつものように、穴を広げて装着することとします。まだまだ修行が足りません。
alt
GPZ750Rは,ANDFのゴムブーツ等、生産終了部品が結構あるので、3Dプリンタで複製できないか思案中です。  
Posted at 2020/06/14 23:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ750R | 日記

プロフィール

「[整備] #GPZ750RNinja GPZ750R AVDS セパレータ― 代替品装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/3260402/car/2947548/7840516/note.aspx
何シテル?   06/22 12:11
TAK@JR8QVTです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja カワサキ GPZ750R Ninja
カワサキ GPZ750R改900に93年からDIYで整備しながら乗っています。
カワサキ KLX250ES カワサキ KLX250ES
現行サブバイクです。  
ヤマハ DT125R ヤマハ DT125R
友達からゆずってもらってDT125に乗ってました。 
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90) ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90)
友達からゆずってもらった、払下げMD90. キャラメルパターンのタイヤを履かせて、ダート ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation