• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーMINIのブログ一覧

2023年05月12日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!5月13日でみんカラを始めて3年になるそうな…
いろいろいじったけど 今はMINIに乗って愛犬のくーとあちこち行くのが一番の楽しみです🐶
これからも、よろしくお願いいたします
Posted at 2023/05/12 20:05:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月24日 イイね!

ペットとドライブ 大山・蒜山

ペットとドライブ 大山・蒜山早起きしたのとお天気がいいので ふらっとお出かけ🚙
交差点で右か左か?山か海か?
神さまのいうとおり!で 海へ向かうことにしました♪
海岸線沿いに地道を行くことに…

魚見台



🅿から下に降る小道があったので降りて行きましたが 絶壁と風の音に くーちゃんブルブル₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎で撤退🐶



覗岩(のぞきいわ)越しの海岸線 因幡の白兎で知られる白兎海岸が見えます

東郷湖羽合臨海公園 宇野公園



初寄り
風が強かったけど きれいな海と新鮮な磯の香りがGood👍



おにぎり🍙とサンドイッチ🥪
くーちゃん散歩🐾

ここで帰ろうかと時計を見ると still morning ならばと もう少し足を延ばすことに…(^^)

鏡ヶ成





いつもと違う所で新鮮な感動♡



くーも大はしゃぎ★☆♪

鍵掛峠



この前通行止めで行けなかったお決まりの鍵掛峠へ🚙3



途中 MINIの車列🚘🛞🚖が後方に迫ってきました(@@)
どうもオフ会らしく 集合してる所に遭遇した際は手を振ってくれましたよ🙋‍♀️
MINI仲間はフレンドリーですね🤝
※私のインスタ投稿に「昨日後ろを走ってたMINIです」とのコメントもらいました(^^)v

鬼女台
蒜山大山スカイラインを南下し 途中の展望所で🅿




初訪問 まだ 桜が咲いてました🌸





ソフトクリームを食べて



大山と烏ヶ山をバックに📷

蒜山高原 白樺の丘
高原がまるごと見渡せます♪




3年ぶりの訪問です



道の駅 犬挟





わさびソフトクリーム
食べ始めてからの📷(笑)



クラミニとのツーショット📷で終了
ちょっとお出かけのはずがall dayになってしまいました(^^)
これからはドライブ日和 大山・蒜山もオフ会の車がいっぱいでした🚘🚙🚗🏎️

Posted at 2023/04/25 18:01:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月10日 イイね!

ペットと旅行 大山から牛窓へ🚙3日目

ペットと旅行 大山から牛窓へ🚙3日目ホテル旬香 瀬戸内牛窓リゾート



朝食は和と洋をいただきました



牛窓港からフェリーに乗船🛳️ MINIなし 人と🐶だけ 因みに🐶ちゃん無料でした



フェリーからホテルが見えました
確かに 一番の高台に立地してるので見晴らしはいいよなー🖼



くーは船は苦手?波の揺れが苦手?

前島港に到着
前島港
船に乗ると動画を撮りたくなる🙄

MINIはないので歩き👣🐾



かわいらしい浮き玉があったり…



ドッグランがあったりしましたが…





海が一番良かった✨



牛窓港へ戻り 唐琴通りを散策



五香宮



牛窓灯籠堂跡



漁村の細い道を歩いていると 軒先にこんなものがかかっていました しかも あちこちに…
謎 (・・? (・・; …何なのかが 分からん?

本当にのんびり〜
唐琴の瀬戸
春の海を実感しました♪さて 帰路に🚙



岡山ブルーラインへ入って
道の駅 一本松展望園で休憩🅿 大混雑(+_+)







旧閑谷学校
今回のメイン 松本の開智学校とここはいつ訪れてもいい♪♪



桜の季節にMINIと来るのは初かな

桜と太陽 山と海両方で満喫した旅でした🚙
これから お出かけにはいい季節ですね…😉
Posted at 2023/04/11 16:51:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月10日 イイね!

ペットと旅行 大山から牛窓へ🚙2日目

ペットと旅行 大山から牛窓へ🚙2日目翌朝(3/31)の散歩時 大山から朝日が昇ってきました🌄



遅めの朝食をいただき



クーポンでお菓子買って(笑) ホテルからいただいたお土産持って 出発💨



大山を後にし 南下します🚙







金持神社
やたらと大きな看板と駐車場があったのでふらっと立ち寄り🅿
「金持」姓の発祥の地 その神社だそうな 「かねもち」でなく「かもち」と読む お金持ちになれるって…☆





出雲街道 新庄宿
とても期待してた場所 でも 満開には少しだけ早かったようでした💦 風情ある所だったので 再訪リスト入りです



道の駅 久米の里
くーちゃん散歩と休憩でふらっと立ち寄り🅿 ガンダムに驚きました(@_@)





津山城址 鶴山公園
桜と城はベストマッチ♪桜巡りにここは欠かせない しかし 予想はしてたけど 人出がすごかった^^;



くーはキャリーでないと入れませんでした…(¯―¯٥)



ホテル旬香 瀬戸内牛窓リゾート
大山と同じグループホテル メールでオープンのお知らせがあったので ならばと予約🏨



部屋のベランダから 瀬戸内海って穏やか〜
この前行った小豆島が見える



オープンして2週間で施設も新しく 採光が多くて明るく雰囲気がよかった ただ 自分的には大浴場がないのが残念 ( ・ั﹏・ั)





牛窓オリーブ園
ホテルに近く くーちゃん散歩に最適でした🐾



また いっぱい🍺🍶💦



屋上テラスから 夕陽 今日は山から昇る朝日と海に沈む夕陽を見られました(^^)v
Posted at 2023/04/10 15:57:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月08日 イイね!

ペットと旅行 大山から牛窓へ🚙1日目

ペットと旅行 大山から牛窓へ🚙1日目久しぶりに愛犬くーと一緒に旅行です🐶
鳥取の大山から岡山の牛窓まで 桜を見ながら南北縦断してみよう 先ずは大山へ🚙(3/30)


道の駅あまるべ
西へ向かう時の休憩スポット
余部橋梁とクリスタルタワーを背景に📷







鹿野城址公園
鳥取県の桜名所 初訪問 いい所です 人出が多かったです





船上山万本桜公園
船上山へ行く道沿いにある桜の名所🌸



船上山
通行止めのスタンド標識が…一瞬うんっ! 脇に寄せてあったのでGo 通れました(^^)v





大山遠景
残雪のある山が好きです🗻



大野池
ここはとてもお気に入りの場所です ♪



同じ所で 昨年秋に撮った写真

もう一つのお決まりの場所 鍵掛峠へは 通行止めで行けませんでした^^;



昨年4月9日の写真です あと少しで通行止め解除だったんでしょうね…



大山まきばみるくの里
お決まりの🍦食べながら 🅿から📷



昨年秋 みん友さんと同じ所でのツーショット📷



さっきの🅿とは反対側の🅿から📷 ここだと電線が入らないデス☆



ホテル旬香 大山リゾート
前から興味があったペット同伴ホテル フレンドリーなお宿でした



ホテルから大山を背景に📷



くーはドッグランでは他のワンちゃんたちの匂いに大忙しの反応…クンクン🐾



お隣のご夫婦とチワワ談義に盛り上がり 楽しくいただきました🍻ワンちゃん同士も吠えることなく見つめ合ってました🐶



Posted at 2023/04/08 21:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

MINIに乗って愛犬のチワワのくーちゃんとのお出かけを楽しんでます(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

中興化成工業 ふっ素樹脂粘着テープASF-110FR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:22:35
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 06:38:57
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 06:38:48

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIに乗って愛犬のチワワ くーちゃんとのお出かけをたのしんでいます♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation