• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーMINIの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2022年1月29日

スタビリンクのボルトが緩んでました💦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
オフ会に向かう途中 右リアからバタバタという異音が聞こえるようになりました 一度停車し確認しましたが 分からない(¯―¯٥)
後 数キロでオフ会会場に到着のところまで来ていましたが これはヤバそうと実感(^_^;)
幸い マップ画面にMINIショップのマークを発見!!しかも 購入したDラーの系列店♡
オフ会遅刻かなと焦りながらも飛び込みました but 予約一杯でout🥺
4時過ぎに購入ショップに予約を依頼してオフ会へと向かいました🚙
オフ会は楽しく♡☆参加された皆様に感謝感謝です😃
中締めで退席し 後ろ髪引かれながらも Dラーに急ぎました
点検🔧の結果 スタビリンクのボルト(写真○)が緩んでいたとのこと^^;
危ないところでした💦
オフ会参加者の皆様方 ご心配おかけし申し訳ありませんでした🙏

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアスタビライザーマウントブッシュ交換

難易度: ★★★

ロアアームボールジョイント交換

難易度:

オーリンズ・ピロボール交換

難易度:

リアスタビライザーブッシュほか交換 MINI R50

難易度:

トレーリングアームブッシュ交換 MINI R50

難易度: ★★

リヤバンプラバーの交換修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月31日 21:22
くーMINIさん🎵

😱💦

いや~💦早期発見・早期対処で、大事に至らず良かったです😊

普段から愛車の動向?に気を配ってた証拠ですね
(o´∀`)♪
コメントへの返答
2022年1月31日 21:37
コメントありがとうございます
焦りました💦
2022年1月31日 21:27
くーMINIさん、オフ会参加、お疲れ様でした。

ゴトゴト音、まさかのスタビリンクのボルト緩み...こんなことがあるんですね(汗)

しかし、早急に対応されて、大事に至らず良かったですね(^^)v
コメントへの返答
2022年1月31日 21:39
本当に信じられない出来事でした(^_^;)
展望台行きたかったです🥺
2022年1月31日 21:33
くーさん☆
オフ会お疲れ様でした!
原因がすぐわかったのは不幸中の幸いですね😅。締めるだけで直ったのはなによりです☺️
コメントへの返答
2022年1月31日 21:39
とりあえず一安心です♡当日はありがとうございました🙏
2022年1月31日 22:43
オフ会お疲れ様でした!

大きなトラブルにならなくて良かったです♪
コメントへの返答
2022年1月31日 22:52
お疲れ様でした 本当に良かったです 結構ヤバイ状況でした😅

プロフィール

MINIに乗って愛犬のチワワのくーちゃんとのお出かけを楽しんでます(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中興化成工業 ふっ素樹脂粘着テープASF-110FR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:22:35
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 06:38:57
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 06:38:48

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIに乗って愛犬のチワワ くーちゃんとのお出かけをたのしんでいます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation