• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELELDの愛車 [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2021年3月21日

ステアリングスイッチ増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
シャア専用オーリスにはZTステアリングというものがついていますが、如何せん前期の為、機能が少ない=スイッチが少ないです。
運転席のコックピット化に憧れているためスイッチは少しでも増やす方向で行きます。
2
という訳で、後期のスイッチをディーラーで注文しました。
お値段20,000円ほど。
アイタタタタ…

ちなみに、前期との互換性は無い部分もありますので、完全に活用するならメーターも交換の必要があります。
メーター交換は色々とめんどくさそうなので、追々考えます。
3
使えないスイッチはそのままか?というとそうでもなく、流用などして活用しようと考えています。
ちなみに参考にしたのはこちらの記事

同じくオーリスにお乗りのSQUARE様による記事

【ステアリングスイッチハザードキット (DK-HZD) の流用取り付け - 1. 流用調査編】
https://minkara.carview.co.jp/userid/381088/car/2292029/5348837/note.aspx

【SPORT モードスイッチを増設する - ダイジェスト版】
https://minkara.carview.co.jp/userid/381088/car/2292029/5583284/note.aspx

こちらの記事を参考にしつつ作業を進めさせて頂きます。というより私のカスタムは基本的にSQUARE様の12番煎じといってもいいぐらいのものです。

下準備として、今のうちにLEDの打ち替えをします。
それから後期のスイッチとはいえビジュアル的に気に入らないところがあります。それが写真の3点。
気に入らないなら…
4
削り取り!

このままではあんまりなので塗装をします。
手は遅いので少し時間が掛かりますが
次回に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

ステアリングホイールの脱着 (サードパーティー製へ入れ替え) その1

難易度: ★★

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

念願の車高調取り付け!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オーリス 戦慄! 空気圧センサーの罠!! https://minkara.carview.co.jp/userid/3262944/car/2951303/7057867/note.aspx
何シテル?   09/29 14:52
もともと車に興味はありませんでしたが オーリスに出会い沼に案内されました。 初心者ながらドレスアップメインでカスタムを行っています。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
シャア専用オーリス に乗っていますが、私はシャアではありません。 自分専用にカスタマイズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation