• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっど☆の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2025年4月26日

中古のリアバンパーにLEDリフレクターの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
能登半島地震で傷ついたリアバンパーを丸ごと交換します。
中古で購入したリアバンパーにLEDリフレクターを取り付けた整備記録になります。

リフレクターのコードの加工は下記のパーツレビューに記載してあります。
LEDリフレクターのパーツレビュー↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/3267324/car/2958165/13423425/parts.aspx

リアバンパーの取り外し方は下記の記事をご参考下さい。
リアバンパーの外し方
https://minkara.carview.co.jp/userid/3267324/car/2958165/6939790/note.aspx
2
まずは左リフレクターから
3
先日ドリルで開けた穴に先端をギホシ化したリフレクターのコードを通します。
4
取り付けてみました。
しっかり押し込みましたが、リフレクターの上の部分(矢印の辺り)を抑えるとカタカタと少し浮いている感じでした。
5
矢印の位置に厚さ1mmくらいのクッションテープを貼ったら…
6
多少グラグラは改善しました。
カタカタ異音もせず外れることはないのでこれで良しとします。
7
左の内側の写真です。
リフレクターはツメ2本とネジ1本で固定されます。
手元にちょうど良いネジが無かったので、ネジは移植する事にします。
8
右側も同様に取り付け完了
9
内側の処理です。
左右のリフレクターのコードを真ん中あたりで接続します。
10
右側
コードをリアバンパーの角(コーナー)に沿って黒いテープで固定しました。
11
中央辺りで左右のコードを接続し、左側も同様にリアバンパーの角に沿ってコードを固定しました。
12
左側
今、左リフレクターから左テールまでブレーキとイルミのプラス線が配線してあります。
あとアースと接続する必要があります。
簡単な図で表すと…
13
今は↑の画像のようにリフレクターを接続してあります。
リフレクターをスイッチでオン/オフしたい場合はアース線の途中に割り込ませることをお勧めします。
リフレクターにスイッチを付けたい方はLED付きのスイッチは使わないで下さい。

既存のリアバンパーを降ろした時に図のハサミが書いてある部分でコードをカットして、車両側の方の赤コード、白コードおよびアース線をギボシ加工して新しいリフレクターと接続します。
14
取りあえず外れた状態で出来るところまでは作業しました。
後はリアバンパーを交換するだけとなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換(2回目)

難易度: ★★

【備忘録】シフトパネルカバー取付作業

難易度:

真夏の洗車も怖くない!ノンドライ洗車!

難易度:

ユニバーサルステップ小石対策

難易度:

《整備録》サービスキャンペーン

難易度:

ヘッドランプとボンネットの隙間埋め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月29日 17:24
こんちゃー👍
配線自分のと全く一緒ですわ👍ただ私のはボディ側に配線固定してます。
バンパーに固定して外す際潔く切るってのが正直楽ですよね😆
コメントへの返答
2025年4月29日 18:23
中ちゃん、お疲れちゃまです♪
アースにスイッチ付けるとなると配線は同じになりますよね♪
スイッチを2個付けるか1個にするか程度の違いかなと思います。
今続編書いてますので乞うご期待!!(笑)

プロフィール

「@ESQUIRE6318 さん、おはようございます😊
もうすぐスタッドレスなのにローテーションですか!?
こまめなメンテですね〜♪」
何シテル?   11/20 08:43
きっど☆です。 快適ファミリー仕様をコンセプトに、シンプル・スマートなチューンを心掛けています。 フォローは承認なしですのでお気軽にお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お部屋で車用12Vの電源の取り出しACアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:34:53
助手席パワーウィンドウスイッチのLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 16:56:05
AOTELI P607 サマータイヤ 225/35R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 16:30:50

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
快適ファミリー仕様をコンセプトに、シンプル、スマートなチューンを心掛けています。 みんカ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
VOXYの前に乗っていた車です。 ・フロントバンパー 前期→後期仕様に変更 ・無限 フロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation