• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月07日

クラシック オートモービル 参上❗️

クラシック オートモービル 参上❗️ 本日は、参加者から観に来て下さいとのお誘いが有り、朝9時前に、日本橋の日銀裏に車を駐車し観に行きましたよ😄


運良く、路駐が出来ました。

いざ、展示場(道路)に入ると、沢山のクラシックーが並んでいました。
40台でしょうか?新しめの車には、興味が湧きませんでしたよ🤔











要するに、レアなクラシックカーを見ました。
シングルナンバーのスコダ!チェコ🇨🇿の車かな、まして昔にどうやって、来たのだろうか?















如何にもと言う感じのクラシックカーですねー



知り合いの方は、シックな黒のブルーバードで
1962年だそうです。栃木から、ここまでは、
高速を使わないで3時間で来たそうです。
ご苦労様😭

流石に、大黒PAでは、この様な車には、遭遇しません!
結論、古過ぎて、分からない🥺
こんな、方も居ましたよ?
なんじゃ、こりゃ?




この方、何ですかねー☺️
その後、パレードへの送り出しました。その後
何かやり切れない思いで、大黒PAに寄り、無事帰宅しました。

ウーン🤔分からないです。私には、クラシックカーの、その良さが、残念です⁉️



これから、勉強をします🥺



ブログ一覧
Posted at 2024/04/07 17:14:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リバイバルカフェへ行ってきました
おピカ丸さん

門司港レトロへ!
ボースンさん

クラシックカー走行イベント
労働スターさん

ノスタルジック2デイズ2025
ちこみるさん

クラシックカー、超レトロカーを見て ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2024年4月7日 22:49
こんばんは。

かなりレアな個体が並び、相当レベルの高いイベントですね!

オープンホイールは守備範囲外ですが、ありがたさは判りますよね。
550ブルールマンさんは勉強されオーナーさんになられるのでしょうか~
コメントへの返答
2024年4月7日 23:11
私の場合、1968年以降のアルファの経験しか有りません、1991年からです。1981年にフランスでレトロモービルを観た時からで、彼等は文化の違いと言うのか、当時より、惜しげ無くヒストリックカーに乗り楽しむ事がごく一般的で、それが、現在に至っています。
残念ながら、当時の日本には、その様な習慣は、無く、高度成長の元、どんどん新しい車に乗り換える時代でした。現在では、70年代の旧車がもてはやされていますが、それもこの10年ですから、基本的には、車文化の違いが有り、一部の好事家のあくまでも趣味の範囲で有る気がします。
本日、会場に見学していた、大勢の外国人は、それは、皆さん嬉しそうに、声を出して居ましたよ。その差なんです。残念😢

プロフィール

「@タケラッタ
ワンコの左眼が、白いので心配ですが、
老犬ですかねー」
何シテル?   05/25 21:37
550 ブルー ルマンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アドバンdbV552は大当りタイヤだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:32:27
AGIO competizione TRB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:56:32
W220 シフトポジション検知不良 セレクターモジュール基板修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 16:46:43

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT3 (ポルシェ 911)
12年振りにサーキットを走りたくて、2010年に中古車のクラブスポーツを購入し、それ以来 ...
フェラーリ 550マラネロ フェラーリ 550マラネロ
フェラーリ 550マラネロに乗っています。 2004年から、足掛け14年、ルマン ブルー ...
ポルシェ 993 カレラ 993RS (ポルシェ 993 カレラ)
2012年4月に購入しました。ディーラーのミツワ物で、ファーストオーナーは、名古屋から始 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation