• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月09日

3-DRIVE活用方法

3-DRIVEの効果については、二人のモータージャーナリストのインプレで感じは伝わったと思います(笑)言葉と違って映像には説得力がありますね。「haseshu出て来い」というご意見も頂きましたが、それはまたの機会ということで(^.^)


3-DRIVEを入れて一週間が経過しました。改めて気付いた点について報告したいと思います。

私の車においては、Iモードで2000回転、Sモードで3000回転、S♯で4000回転というのが普通に運転した時のシフトアップポイントです。3-DRIVEを作動させた場合もEOCでもSPでも変速ポイントは今までと変わりません。

街中を運転する時にS♯にするとなかなかシフトアップしてくれないので、かえって運転し難くなります。ですからIモードかSモードにしていました。しかし、Iモードだと瞬時に反応してほしい時に、思い描く動きをしてくれません。

それはSモードでも感じる場面があります。リザルトマジック、ブローオフバルブを入れたことにより、その辺は大きく改善されましたが、まだ私の中では納得はできていませんでした。

理想はSモードでS♯のレスポンスです。3-DRIVEならそれが出来ます。Sモード+SP5以上の設定にすればなってくれます。勿論、シフトアップポイントは同じです。ですから街乗りでも乗りやすいまま、レスポンスアップを達成してくれます。

S♯モードはエンジンが温まるまで使えませんが、これだとエンジン始動時からバッチリ使えます。そこも良い点です。

アイスバーン



今まではSPモードのことにしか触れていませんので、EOCモードに関してお話したいと思います。EOC5にすると走るのが拷問だと思えるぐらい、前に進んでくれません。これは使う用途はない気がします。ECO3が限界ポイントです。

高速道路や郊外を走行する時は、このECOモードが威力を発揮しそうです。Iモードよりも更にECOモードになってくれます。まだ3-DRIVEを入れて長距離は走っていないので、燃費に関するデータは取っていません。今後は燃費テストもしていく予定です。

ECOモードでは思いがけない効果を感じることが出来ました。ここ数日はつるつる路面でした。テカテカアイスバーンだと発進にも気を使います。アクセルワークに気を使わないといくら4WDでも簡単にホイルスピーンをしてしまいます。

そんな時にECOモードにすると普通にアクセルを踏んでもOKです。アクセルに神経を使わなくていいので、これはメリットだと感じました。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/12/09 11:11:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ 悪路走行で曲がったマフラー(柿本改)を直す https://minkara.carview.co.jp/userid/327092/car/2644921/5940169/note.aspx
何シテル?   08/02 07:40
昔から車好きで、色々弄って仕上げては次の車へ乗り換えという繰り返しが続いています。13台目の車であるフォレスターも自分好みにするつもりです。 記憶と記録に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(動画) 北海道の自然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 23:33:26
(空撮動画)洞爺湖&あの日あの時あの場所で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 19:22:16
(動画)空中散歩 ~ 積丹半島~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 01:56:27

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14台目の愛車。久し振りのMT車です。18年前にセカンドカーでZ32を半年所有して以来で ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です。足回りを固めて峠を毎晩のように走っていました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
13台目の車。 今回のお題はコレです♪ 自分好みに弄っていくつもりです。 目指すはどんな ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
9台目の車。 この車は全てに手を入れたので、今までで一番金をかけました。パワーはディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation