• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月29日

ケツの締りは大事 ~リアフレームエンドバー~

LAILEのリアフレームエンドバーを装着して1ヶ月が過ぎました。仕事が忙しく車にあまり乗れなかったので、評価を下すまでに時間がかかりました。リアサスリンク、リアブッシュすぐるくんに続き、リア改善企画第三弾となります。

みんカラでの評価も高く、以前から興味のあったパーツです。リアブッシュすぐるくんが想像以上に良かったので、このリアフレームエンドバーへの期待も必然的に高いものとなりました。


P1020254



装着して感じたことは
①コーナーでの安定性が更に良くなった。
②リアの粘りがアップした
③乗り心地が若干硬くなった

以上の三点を実感しました。


正直、グリグリ曲がる感は装着前の方がありました。装着直後は取り外すことも考えましたが、今となっては安定感が増したことに納得しています。ここは好みによって評価は分かれる所でしょうね。

これにてひとまずリアは完成としたいと思います。リアがキマるとまたフロントが....
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/08/29 12:15:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ 悪路走行で曲がったマフラー(柿本改)を直す https://minkara.carview.co.jp/userid/327092/car/2644921/5940169/note.aspx
何シテル?   08/02 07:40
昔から車好きで、色々弄って仕上げては次の車へ乗り換えという繰り返しが続いています。13台目の車であるフォレスターも自分好みにするつもりです。 記憶と記録に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(動画) 北海道の自然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 23:33:26
(空撮動画)洞爺湖&あの日あの時あの場所で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 19:22:16
(動画)空中散歩 ~ 積丹半島~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 01:56:27

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14台目の愛車。久し振りのMT車です。18年前にセカンドカーでZ32を半年所有して以来で ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です。足回りを固めて峠を毎晩のように走っていました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
13台目の車。 今回のお題はコレです♪ 自分好みに弄っていくつもりです。 目指すはどんな ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
9台目の車。 この車は全てに手を入れたので、今までで一番金をかけました。パワーはディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation