• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月27日

(動画) STIフレキシブルタワーバー

お友達のM迷人さんのご厚意により、みんカラで評判の良いパーツである STiフレキシブルタワーバーの実験をしてみました。STIフレキシブルタワーバー、STIストラットタワーバー(三点止め)、STI Genomeストラットタワーバー(二点止め)という三本のストラットタワーバーを付け変えて試乗し、効果を検証するというのが趣旨です。


テスト車両であるb4sapporoさん号と私の車は、足に関してはほとんど完成している仕様です。STIパーツで言えばb4さんのはサポートフロントキット、フレキシブルロアアームバーが入っています。私の方はフレキシブルロアアームバーは入っていません。

ストラットタワーバーが入っていない車にフレキシブルタワーバーを入れて良くなるのは当然です。今までのストラットタワーバーと比べて良くなるのか?交換する価値はあるのか?というのが興味のある所です。

文章で書くよりも動画で見ていて頂いた方が伝わると思いましたので、簡単に編集をしてみました。





(STI本家)









(レガシィ動画倶楽部)
こちらから


私の車には合いませんでした。コーナーリング性能が格段に落ち、乗っていて怖かったです。限界も低くなりタイヤの鳴る速度域が低くなってしまいました。乗り心地に関しても明らかに良くなったまでにはならなかったので、普通のストラットバー以上の優位性を見出す事は出来ない結果となりました。

逆に二点止めのGenomeよりも三点止めのSTIの方が良いことも分かりました。私の車には、ガッチリ系の方が合うということが分かったのが収穫です。

ただ装着パーツやオーナーの好みにより左右されることなので、STIIフレキシブルタワーバーがダメということではありません。私には向かなかったということです。今回は面白いオフとなりました
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/10/27 10:15:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ 悪路走行で曲がったマフラー(柿本改)を直す https://minkara.carview.co.jp/userid/327092/car/2644921/5940169/note.aspx
何シテル?   08/02 07:40
昔から車好きで、色々弄って仕上げては次の車へ乗り換えという繰り返しが続いています。13台目の車であるフォレスターも自分好みにするつもりです。 記憶と記録に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(動画) 北海道の自然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 23:33:26
(空撮動画)洞爺湖&あの日あの時あの場所で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 19:22:16
(動画)空中散歩 ~ 積丹半島~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 01:56:27

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14台目の愛車。久し振りのMT車です。18年前にセカンドカーでZ32を半年所有して以来で ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です。足回りを固めて峠を毎晩のように走っていました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
13台目の車。 今回のお題はコレです♪ 自分好みに弄っていくつもりです。 目指すはどんな ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
9台目の車。 この車は全てに手を入れたので、今までで一番金をかけました。パワーはディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation