• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月13日

(動画) BL5D

最近、仕事が忙しいです。仕事自体もそうなんですが、職場の環境を整えることや人間関係の仲介役として骨を折っています。時代のせいなのか何なのか分かりませんが、熱い人間やコミュニケーション能力のある人間が激減していると思うのは私だけでしょうか?

最低限の自分のことだけをやる。周りのことには無関心。面倒くさいことには決して関わらない。そういう人達の多さが目に付きます。草食系男子、結婚しないできない大人と言われて久しいですが、その傾向は職場でも切に感じます。



能力のない上司、問題意識のかけらもなく、自分のことを棚に上げて常に他人批判をしている社員。昔は頭はキレて行動力がある人達がたくさん居ました。仕事が終わってからも付き合いがあり、仕事も遊びも全力投球だったあの頃の職場が懐かしい。

上司にいつも提言しているので、私の顔を見るとまた何を言われるかと構えられる始末。誰よりも仕事をして、人間関係の修復に努め、やる気のある人材を育て、やった者が報われる職場にすることが私の今の目標です。


会社全体として見ればちっぽけなことであり、自己満足の世界と言われればそうかも知れません。
でも、それが立場がどうであれ私に与えられた使命であり、プライドであり、自分自身との戦いだと思っています。

そう偉そうなことを書いている私も「無事之名馬」の観点からすれば負組です。身体を壊しては何にもなりません。しかし、ただでは負けたくないですね。これからもとことん松岡修造化したいと思います(笑)


職場関係各位への事務連絡はここまでで、本題に入りたいと思います。







久し振りに、ひでぼうさんとオフをしました。前々からスカイラインのPVを作る話になっていましたが、なかなか時間が合わなくて延期となっていました。



雪虫とロケ地の選択ミスにより、今回も結局PVを製作することができませんでした(汗)
ひでぼうさんごめんなさい。ただ、ファントムを操縦できたことで、ひでぼうさんはご満悦の様子でした。



「面白いですね~」と連呼していました(笑)



その数日後...

広島県からみん友であるTarosa@偽純正派さんが北海道に車で来られました。Tarosaさんとはレガシィ時代からのお付き合いなので、かれこれ8年近くになります。札幌と広島とですから、当然、リアルにお会いしたことはありません。

以前からメッセージのやり取りで、「いつか北海道でお会いできたら良いですね」と言っていましたが、まさかそれが現実になる日が訪れるとは思っていませんでした。車を乗り換える度に、疎遠になっていくパターンが多い中、こうして時を越えてお付き合いが出来ることは素晴らしいことだと思います。




小樽市にて21時の待ち合わせ。初対面でしたが、昔からの友達のように自然に打ち解けることができました。



前記のひでぼうさんも共通の友達なので、三台でのオフとなりました。

限られた時間の中でどれだけ内容の濃いオフにするかが求められます。せっかくはるばる遠くから来て頂いたからには、来て良かったと思ってもらいたい。心から喜んでもらいたいという気持ちが強くありました。

まずは毛無峠を走り、夜景の綺麗なポイントに行きました。Rのきついクネクネ道をフォレスターで走ってもらいました。私はTarosaさんのレガシィを運転させてもらいます。とてもバランス良く仕上げられている印象です。

久し振りにレガシィのコックピットに座り昔を思い出しました。BP、BLの違いがあれどインテリアは同じなので、とても懐かしかったなー。エンジンの吹け上がりも当時を思い出させてくれました。オリエントワークスのECUが入っている所まで同じです。


その後、石狩浜へ。
砂浜、モーグルコースを走ってもらいました。初体験と言うことでとても喜んでくれたので良かったです。悪路を走る楽しみも分かったとのこと。

次は手稲山へ。
ここもクネクネコース+夜景です。毛無山から見る小樽の夜景よりも、手稲山から見る札幌の夜景の方が感動されていました。



翌日も朝から三人で集まりました。



(集合場所にて)
とても綺麗にされていて、9年前の車とは思えません。今見てもカッコ良いですね♪


ここでひでぼうさんが痛恨の寝坊~
罰としてPV製作のADになってもらいました(笑)
そんな三人で作ったカッコ良いPVを是非、ご覧下さい♪

※動画の公開は終了しました。


出来てからご本人に観て頂きましたが、満足してくれたみたいで安心しました。
楽しい思い出の一コマになってくれたら幸いです。

PS...撮影で頑張ってくれたひでぼうさんはADから助監督に昇格しました(笑)





最終日は私とTarosaさん二人だけでお会いしました。



ずっと曇り空で天気が悪かったのですが、最終日の一時間だけは青空に恵まれました。
ここはファントムの出番です。
ひでぼうさんと同じく「面白い」と連呼されていました。
この大人の玩具は動画が素晴らしいのは勿論、操縦する面白さもあります。




最後は朝里峠を走り、定山渓ダムへ。



上空から記念撮影。
ここでお別れとなりました。三日間で計11時間という短い時間でしたが、思い描いていた全ての工程をクリアできたこと、そして何よりTarosaさんが喜んで楽しそうにしている顔を見れたことに私自身も安堵感・満足感を覚えました。

またいつの日かお会いしましょう。







すっかり日没が早くなりましたね。
今日は前回のオフで上手く撮影出来なかった夜景を撮る練習に行きました。



まずは可愛い三日月。




小樽の夜景。ちょっとモヤがかかっています。

難しいですね~。
私の周りには写真が上手い方が多いので、少しでも近づきたいのですがまだ遠い話になりそうです。







メッキドリンクホルダーカバーを取り付けました。



インテリアは黒をベースに、メッキと赤を組み合わせて仕上げています。
ブログ一覧 | 動画 | クルマ
Posted at 2015/11/13 19:12:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

こんばんは、
138タワー観光さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

イライラする!
のうえさんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ 悪路走行で曲がったマフラー(柿本改)を直す https://minkara.carview.co.jp/userid/327092/car/2644921/5940169/note.aspx
何シテル?   08/02 07:40
昔から車好きで、色々弄って仕上げては次の車へ乗り換えという繰り返しが続いています。13台目の車であるフォレスターも自分好みにするつもりです。 記憶と記録に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(動画) 北海道の自然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 23:33:26
(空撮動画)洞爺湖&あの日あの時あの場所で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 19:22:16
(動画)空中散歩 ~ 積丹半島~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 01:56:27

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14台目の愛車。久し振りのMT車です。18年前にセカンドカーでZ32を半年所有して以来で ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です。足回りを固めて峠を毎晩のように走っていました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
13台目の車。 今回のお題はコレです♪ 自分好みに弄っていくつもりです。 目指すはどんな ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
9台目の車。 この車は全てに手を入れたので、今までで一番金をかけました。パワーはディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation