• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月03日

オカルト探偵団(その2) ~ZERO SP ATF強化剤~

オカルト探偵団(その2) ~ZERO SP ATF強化剤~ 今回は添加剤です。これも効く効かないと賛否両論ですね。この系統もたくさん試しました。エンジンオイル、ATオイル、冷却水、燃料等に色々と添加しました(笑)これも効果のあった物と全くなかった物がありました。

まずは「ZERO SP ATF強化剤」を使用してみた感想を書きたいと思います。メーカーの謳い文句は
「ATFにブレンドするだけで使用中のATFを超粘弾性フルードに改質できます。トルコン伝達性能向上、ATの耐久性向上、ATF温度上昇抑制、変速ショック軽減などの効果が得られます。パワーに対してのAT性能の不足、サーキット走行などを目的とした場合にもおすすめです。手軽にオートマチックトランスミッションのチューニングができる人気アイテムです」とのこと。

この商品はみんカラでも評判が良く以前から興味がありました。そんな時に近くのABでZEROのフェアが行われていたこともあり入れてみました。

実際に走ってみた感想ですが、ATにダイレクト感があり低速トルクが上がったような印象を受けました。まー、激変とまでは到底言えるレベルではありませんが、効果は感じることが出来ました。

値段がお手頃なのも良い点です。この価格でここまでの変化を感じられるなら合格点をあげれます。ATFを交換する前にこれを入れて様子をみるのも手だと思います。

車のパワーアップに伴いATに不安を持っています。320馬力~330馬力までは何とかもちそうですが、走行距離も2万キロを超えたのでATF交換、ATFクーラーの取り付けをしたいと考えているところです。

以前、強化ATを販売したり、ATのオーバーホールを手掛けているショップで色々と話を聞かせてもらって、ATオイル管理の重要性を理解しているので余計に神経質になってしまいます。





今日の一曲は浜田麻里の「My Tears」です。今でもよく聴いています。高音ボイスが特徴です。そしてイイ女です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/11/03 09:51:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

注意喚起として
コーコダディさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ 悪路走行で曲がったマフラー(柿本改)を直す https://minkara.carview.co.jp/userid/327092/car/2644921/5940169/note.aspx
何シテル?   08/02 07:40
昔から車好きで、色々弄って仕上げては次の車へ乗り換えという繰り返しが続いています。13台目の車であるフォレスターも自分好みにするつもりです。 記憶と記録に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(動画) 北海道の自然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 23:33:26
(空撮動画)洞爺湖&あの日あの時あの場所で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 19:22:16
(動画)空中散歩 ~ 積丹半島~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 01:56:27

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14台目の愛車。久し振りのMT車です。18年前にセカンドカーでZ32を半年所有して以来で ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です。足回りを固めて峠を毎晩のように走っていました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
13台目の車。 今回のお題はコレです♪ 自分好みに弄っていくつもりです。 目指すはどんな ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
9台目の車。 この車は全てに手を入れたので、今までで一番金をかけました。パワーはディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation