• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haseshu.のブログ一覧

2007年12月03日 イイね!

この一年間の車の成長を振り返る

この一年間の車の成長を振り返る早いもので2007年もあと僅かです。この一年も車に無駄遣いをしてしまいました。まー、趣味は金がかかるものなので仕方ないですね。D型対応パーツも今年になり続々登場しました。
今年の弄りでのメインはECUでした。なかなか各社解析出来ずに一年以上待ちましたが、待った甲斐がある出来で満足しています。その他でもフロントパイプ、センターパイプ、ブーコン、キノコ、ブレーキパッド等を入れました。金額が妻にバレたら殺されそうです(笑)

これらのおかげでこの一年で車は成長しました。一年前と比較してみると

ゼロヨン S♯が14.1秒→13.2秒
         Iが16.1秒→15.1秒

0~100km/h S♯が5.3秒→4.8秒
        Iが7.9秒→7.1秒

高速道路最高燃費 17.8キロ→19.5キロ

パワーチェック 295.6馬力

という様に全てにおいて飛躍的に向上してくれました(詳しくは整備手帳参照)。一番評価している点は燃費の良さです。速さと低燃費を両立していることが一番のポイントです。

来年はハイフロータービン、インタークーラー、ATオイルクーラーを入れたいです。

具体的な目標数値としては、

ゼロヨン12秒台
0~100km/h4.5秒
高速道路燃費20キロ
パワー340馬力を掲げたいと思います。

これからも加速タイム、パワーチェック、他の方による試乗、他の方の車との加速比べ、画像、動画という多角的な面から検証して書き記していきたいと考えています。数字を照らし合わせて効果を言わないと全く説得力がありませんので。

自分自身としても目で見える車の成長は楽しいですし、レガシィに乗っている方やこれからレガシィを購入する方にとって参考になるブログになればと思っています。色んな企画を考えテストしてズバッと切り込んでいきます。

今後も数百円で出来るオカルト系から大物系まで実際に使ってみての感想を辛口で評価していきます。私はオリエントワークスの信者ではないですし、チューンチップの信者でもありません。メーカーに拘りはありません。良い物は絶賛しますし、悪い物はパーツレビューで☆一つをつけます。意味あるブログを書いていきますので参考にして頂ければ幸いです。




今日の一曲は、ユニコーンの「Maybe Blue」です。思い出の一曲です。

Posted at 2007/12/03 10:55:05 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ 悪路走行で曲がったマフラー(柿本改)を直す https://minkara.carview.co.jp/userid/327092/car/2644921/5940169/note.aspx
何シテル?   08/02 07:40
昔から車好きで、色々弄って仕上げては次の車へ乗り換えという繰り返しが続いています。13台目の車であるフォレスターも自分好みにするつもりです。 記憶と記録に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 567 8
9 101112131415
1617 1819202122
2324 25 26272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(動画) 北海道の自然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 23:33:26
(空撮動画)洞爺湖&あの日あの時あの場所で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 19:22:16
(動画)空中散歩 ~ 積丹半島~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 01:56:27

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14台目の愛車。久し振りのMT車です。18年前にセカンドカーでZ32を半年所有して以来で ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です。足回りを固めて峠を毎晩のように走っていました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
13台目の車。 今回のお題はコレです♪ 自分好みに弄っていくつもりです。 目指すはどんな ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
9台目の車。 この車は全てに手を入れたので、今までで一番金をかけました。パワーはディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation