• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haseshu.のブログ一覧

2009年07月23日 イイね!

カッコ良い動画を撮るぞ~

パソコンスペックが足りない為、動画編集をしているとストレスが溜まることが多いです。編集していても上手く動いてくれないこともあり、感を頼りにしていた部分もありました。

ハイスペックな物にポンっと買い替えたい所ですが、そんなことをしたらもう今年の車弄りは終了ということになってしまします。それは避けたかったので、簡単にできるメモリー増設をして様子を見ることにしました。

512MB×2から1GB×2の仕様にしました。ブランド物ですがアウトレット商品ということで、送料込みで5000円以下で購入することができました。

IMG_0224


色々と試してみましたが良い感じになりました。今までは編集作業軽減のためにビデオカメラの画質をワンランク落としていましたが、これからは一番良い画質モードで撮影しても対応できそうです。

動画において画質は非常に大きなポイントとなります。これからはより綺麗な画質で作成することが可能になることでしょう。やはりVistaには最低2Gは必要ですね。これでしばらくは今のパソコンでいけそうです。
Posted at 2009/07/23 19:15:41 | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月23日 イイね!

マルシェの「リアブッシュすぐるくん」は凄いぞ

以前からマルシェの「リアブッシュすぐるくん」が気になっていました。みんカラ等で検索しても、装着している人は少なくインプレを見ても?なので、装着する決断が出来ないでいました。

リアサスリンクを入れてから一段と気持ち良いコーナーリングをしてくれるようになりました。今まではフロントが勝っていましたが、リアサスリンクによりバランスが取れた感じになりました。リアが決まるとフロントも更に何とかしたくなります。

ここで満足出来れば良いのですが、もっと良くしたいという悪い虫が出てきます。そこでフロントの減衰力を一段上げました。するとまたフロントが勝ってしまい、楽しさが半減してしまいました。

減衰力を戻せば良いのですが、コーナーの安定感は上がっているので戻したくありません。でも曲がる中心点の感覚がフロント寄りになり、フィーリング的にはリアサスリンクを入れる前になってしまった印象です。

コーナーでの安定感はそのままで、リアがグイグイ入ってくる仕様にしたい。そこで試してみようと思ったのが「すぐるくん」です。

P1020204


マルシェのHPでは良いことを書いていますが、ブッシュにシムを入れるだけでそこまでの効果は無いだろというのが正直な気持ちでした。実際に実物を見てもコレ?という感じです。

前置きはこれぐらいにして、じゃー実際に装着してどうなのかです。
効果として感じた事は、
①リアが面白いようについてきます。グイグイ入ってくる感じです。
②ロールが減り、更にコーナーリングが安定しました。
③直進性のアップ。どっしりと安定感があります。

とにかくコーナーリングが楽しくて仕方ありません。コーナーがあれば突っ込んでいきたくなる心境にさせてくれます。姿勢が安定してくれるので、今までよりも10km/h以上コーナーリング速度を上げても安心して曲がることができる感覚です。

レーンチェンジもビタビタ決まります。まさにブーツを締め上げてビシッと決まる切れ味鋭いカービングターンの様です。気持ち良いの一言に尽きます。

この値段でこの効果。私は今までレガシィに色んなパーツを付けてきましたが、コストパフォーマンスは一番です。

悪い面は若干、乗り心地が固くなったことぐらいです。しかし、これも明らかに乗り心地が悪くなった!とかではないので、全然okというレベルです。

足や剛性の違いにより効果に差が出る可能性はあるかも知れませんが、私の車にとっては素晴らしい効果を出してくれました。万人におすすめできる物ではありませんが、コーナーリングに楽しみを求める方には満足度の高い商品と言えるでしょう。



昨晩、またもやb4sapporoさんとお会いしました。今回はb4sapporoさん号での効果の検証をするためです。

リアブッシュすぐるくんは、厚い物と薄い物のシムがそれぞれ四枚入っています。装着するのは四枚ですので、残りの四枚は余ってしまいます。

ということで、いつもお世話になっているb4sapporoさんに残りの四枚をプレゼントしました。私は薄いシムを使ったので厚い物を渡しました。取り付けたとの連絡が入っては黙っていられません。すぐに試乗会の開催です。

妻に、「ちょっと車のセッティングに行ってくる」と言うと、「最近、ずいぶん夜に走っているよね。ガソリン代は1円も援助しないからそのつもりで(`´)」と脅されました(@_@;)


試乗はいつものテストコースです。昨日も乗っている車なので、どれぐらいの変化があったかは手に取るように分かります。

乗ってみるとキターッ!という感じです。私の車と同じように効果が出ています。曲がる曲がる、リアがこれでもかという仕事をしてくれ、安定しているので今まで手が汗ばんだシチュエーションでも余裕を持って運転出来ます。

楽しくて他人の車ながらハッスルしてしまいました(笑)b4sapporoさん、いつもタイヤを鳴かせてごめんなさい。

自分の車に厚い方を入れれば良かったかなという思いがありますが、b4sapporoさんが喜んでいる顔を見ると、これで良かったという気持ちになりました。

P1020210


峠試乗会の後、下界に降りてくるとどしゃ降りでした。そんな中、b4sapporoさんがお礼とのことでA~C型用のエアロワイパーを付けてくれました。やっと熱線が隠れてくれました。

P1020213



今日で四連休も終わりです。しっかり楽しんだので、これを活力として明日からまたハードな日々を乗り切っていきたいと思います。
Posted at 2009/07/23 10:53:07 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ ボルトオンターボにスロコンを併用 https://minkara.carview.co.jp/userid/327092/car/2644921/8349917/note.aspx
何シテル?   08/31 10:24
昔から車好きで、色々弄って仕上げては次の車へ乗り換えという繰り返しが続いています。13台目の車であるフォレスターも自分好みにするつもりです。 記憶と記録に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 234
56789 1011
1213 14 15161718
19 20 21 22 232425
2627 28 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(動画) 北海道の自然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 23:33:26
(空撮動画)洞爺湖&あの日あの時あの場所で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 19:22:16
(動画)空中散歩 ~ 積丹半島~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 01:56:27

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14台目の愛車。久し振りのMT車です。18年前にセカンドカーでZ32を半年所有して以来で ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です。足回りを固めて峠を毎晩のように走っていました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
13台目の車。 今回のお題はコレです♪ 自分好みに弄っていくつもりです。 目指すはどんな ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
9台目の車。 この車は全てに手を入れたので、今までで一番金をかけました。パワーはディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation