• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haseshu.のブログ一覧

2013年07月25日 イイね!

Forester XT spec B

先週、前の職場の仲間とウニ丼ツアーに行きました。向かったのは先日、家族で行った積丹です。毎日来ても飽きない美しい景色の場所です。毎年、一度はここのウニ丼を食べるのが恒例となっています。





(ウニ丼)



(朝とりイカ刺)

まさに絶品♪また来年も来よう。






先日、釣った岩魚の燻製が完成したので、一緒に釣りに行った自然と共にさんにプレゼントしました。



まさに黄金の岩魚。自然と共にさんも喜んでくれて良かったです。釣りに行くまでの峠や林道走行で楽しみ、釣りで楽しみ、綺麗な自然を感じて楽しみ、料理で楽しむ。色んな楽しみが釣りには詰まっています。



そして今日はこれまた前の職場仲間のH学氏と釣りに行ってきました。私が異動した後の職場状況やプライベートでの近況報告等の話で盛り上がりました。



久しぶりにフォレスターを運転してもらいましたが、かなり好印象を持ってくれたようです。「良いですね~」を連呼していました。



釣果の方もバッチリでした。30cmオーバー2匹を含め、二人で15匹釣れました。40cm級が掛かり手元まで寄せたのですが、後一歩のところで糸を切られてしまいました。いやー、久しぶりに興奮してしまいました。今でも腕に感触が残っています。悔しい~






みん友のb4sapporoさんと久しぶりに峠オフをしました。



お互いの車を乗り合って色々な話をしました。



このレガシィは18万キロ近く走っているのですが車自体は絶好調です。7年前ぐらい前から乗らせてもらっていますが、エンジン、足回り共に今が一番良い感じに思います。ここまで大事に可愛がってもらえば車も喜んでいることでしょう。






ビルシュタインを入れてから400km走行したので、SABでアライメントを調整してもらいました。



予想通り結構ズレてました。これでガンガン走れます♪



ビルシュタインを装着してから街中、高速、峠と色々なシチュエーションを走ってみました。純正ショックと比較して低速域の凸凹道ではノーマルよりも少しピッチングを感じますが(家族は全く変化を感じず)、それ以外は全てにおいて性能の良さを実感できます。

乗り心地は良い意味で硬めになりました。ドイツ車的と言う表現がぴったりです。高速道路での安定感は素晴らしく車高の高さを感じません。速度域が上がれば上がるほどノーマルショックとの違いが顕著に出てきます。



コーナーリングも気持ちが良いです。ロールはしますが踏ん張ってくれるので、怖さが大幅に軽減されました。コーナリングスピードは確実に上がってくれます。

足回りに対する評価は人それぞれ違うので絶対の答えはないです。今まで乗ってきた車が何かというのが判断の一番の要素になります。私は走りに特化した仕様を好んできたので、このビルシュタインはシーンによっては物足りなさを感じてしまいます。

しかし、大多数の人はこのショックに合格点を出すと思います。フォレスターオーナーで私みたいに走りに対して極端な拘りを持つ人はあまり居ないと思いますので。客観的に評価して乗り心地と走行性能のバランスはとても良い仕上がりになっているのではないでしょうか。さすがビルシュタインという味付けです。




車高が1cmぐらい上がりました。高圧ガス封入式の為、車高が上がるとのこと。リフトアップ車ですね(笑)最低地上高が上がり、悪路性能が上がったので良しとします。もう少し距離を走れば馴染んできて印象も変わってくると思います。後日、再度インプレをする予定です。



Posted at 2013/07/25 22:36:07 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ ボルトオンターボにスロコンを併用 https://minkara.carview.co.jp/userid/327092/car/2644921/8349917/note.aspx
何シテル?   08/31 10:24
昔から車好きで、色々弄って仕上げては次の車へ乗り換えという繰り返しが続いています。13台目の車であるフォレスターも自分好みにするつもりです。 記憶と記録に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78 91011 1213
1415161718 1920
21222324 252627
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(動画) 北海道の自然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 23:33:26
(空撮動画)洞爺湖&あの日あの時あの場所で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 19:22:16
(動画)空中散歩 ~ 積丹半島~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 01:56:27

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14台目の愛車。久し振りのMT車です。18年前にセカンドカーでZ32を半年所有して以来で ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です。足回りを固めて峠を毎晩のように走っていました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
13台目の車。 今回のお題はコレです♪ 自分好みに弄っていくつもりです。 目指すはどんな ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
9台目の車。 この車は全てに手を入れたので、今までで一番金をかけました。パワーはディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation