• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haseshu.のブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

フォレスター動画

なかなか時間が作れなくて動画の編集がずっと出来ないでいました。このままでは今年中に完成させるのは無理だと感じたので、以前作成した動画にプラスする形で編集してみました。以前、見た方もいらっしゃると思いますが、フォレスターの分が新たに組み込まれていますので、是非、最後までご覧下さい。




思えば免許を取得して26年。乗った車が13台ですから2年に一度乗り換えている計算になります。しかも全ての車をアホみたいに改造してきたので、計算すると恐ろしい金額になっています。もし、普通の車に長く乗り、タイヤ・ホイール程度のカスタマイズで済ませていたら、大きな良い家が買えていたことでしょう。

でも一番の趣味が車なので、我が人生に悔いはなしです。車のおかげでとても楽しい日々を送れました。ここでは書けないことも多々ありますが、全てが良い思い出です。そしてこれからも車バカは治らないことでしょう。家族には申し訳ないですが、これだけは許してほしいといつも謝っています。

動画に出てくる一台一台に思い入れがあります。辛い時も苦しい時も車を弄り、運転していると全てが忘れられ、明日から頑張ろうという気持ちになります。それは今も変わりません。家族からブーイングを受けても、小遣いが1万5千円でも今後もこのスタイルを続けていくつもりです。







新しいパソコンを購入しました。

DSC02452


動画を編集していても快適にサクサク動いてくれます。来年こそはこれを使用してたくさん動画を作っていこうと考えています。






もうひとつの趣味の渓流釣りのシーズンも終わってしまいました。半年間は行けないのは残念ですが、これからはスノボにたくさん行きたいと思っています。フォレスターにはオールシーズン活躍してもらはなければ。

DSC02430


最後の獲物も燻製にして食べました。すっかり調理法も会得して素晴らしい味を出せるようになりました。一度食べたら病みつきになります。





注文していたスタビライザーとパワーブレース リヤエンドなのですが、タイヤ交換最盛期ということで部品は着ているのですが、装着は今月下旬になってしました。お詫びに工賃を激安にしてくれると言うので何とか我慢します。





SJ469MAさんとオフをしました。

DSC02451


約半年振りの再会です。今回はレンタカーのNAフォレスターで登場です。お互いの車をチェンジして軽い試乗会をしたり、色々な話ができて楽しかったです。短い時間でしたが大変有意義な時間となりました。

SJ469MAさん、またお会いしましょう!


Posted at 2013/11/16 12:53:05 | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ 悪路走行で曲がったマフラー(柿本改)を直す https://minkara.carview.co.jp/userid/327092/car/2644921/5940169/note.aspx
何シテル?   08/02 07:40
昔から車好きで、色々弄って仕上げては次の車へ乗り換えという繰り返しが続いています。13台目の車であるフォレスターも自分好みにするつもりです。 記憶と記録に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
2425 2627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(動画) 北海道の自然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 23:33:26
(空撮動画)洞爺湖&あの日あの時あの場所で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 19:22:16
(動画)空中散歩 ~ 積丹半島~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 01:56:27

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14台目の愛車。久し振りのMT車です。18年前にセカンドカーでZ32を半年所有して以来で ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です。足回りを固めて峠を毎晩のように走っていました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
13台目の車。 今回のお題はコレです♪ 自分好みに弄っていくつもりです。 目指すはどんな ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
9台目の車。 この車は全てに手を入れたので、今までで一番金をかけました。パワーはディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation