• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haseshu.のブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

動画作り開始

新しい仕事を覚える為に日々勉強しています。分からないことが嫌、教えてもらう人に一回聞いたことを言わせるのも嫌、誰よりも早く覚えたいという気持ちがそうさせます。職場から帰って来て遅くまで勉強している私を見て、「もう少し肩の力を抜いた方が良いんじゃない。あなたの今の立場でする仕事ではないでしょう。」と諭されます。性格はなかなか治りませんね。



サーキット走行を楽しみにしていた矢先に当て逃げされました。

DSC03293
修理代6万9千円也(涙)サーキットは行けなくなり、妻からも「給料がたくさん下がって、今度はコレですか」と長い説教を受けました。まー、妻の立場からすればそう思って仕方ないですね。

修理する場所はエボⅩでお世話になった札幌市白石区にある共和自動車さんにしました。自分の家の周りには修理工場はたくさんありますし、ディーラーもあります。しかし、前回とても良くして頂いた時から、板金系の作業はこれからずっとこの自動車屋さんでしてもらおうと心に決めていました
(こんなに早くとは思っていませんでしたが...)

車を引取りに行くと事務員さんが色々と気を遣ってくれます。ふと上を見ると、綺麗に毛筆で書かれた社訓がありました。それは「当たり前のことを当たり前にやる」というものでした。簡単そうでなかなかできないことですね。私の会社でも当たり前のことができない場面を目の当たりにします。

車の引取りは昼に行くと伝えていたのにも関わらず、急遽、用事が出来たので朝に受け取りに行きました。私は電話一本していないし、外は雨が降っており洗車してもあっという間に汚れてしまうので、洗車は結構ですと断ったのですが、社長は「少しだけお時間を下さい」と言い残しダッシュで居なくなりました。

DSC03305


数分後、戻ってきて車を見るとピカピカになっていました。どんな状況であれ、お客がいいと言っても完全な状態で納車するのがポリシーなのでしょう。ディーラーも良いですが、昔から私は町の車工場が好きです。融通が利きますし値段も安い。職人気質の整備工さんも味があります。これからもお世話になることでしょう。いずれにしてもやっと復活です。




この二週間の間にも自分の体調と相談して、色々と行動していました。まずは今年最後の渓流釣に行ってきました。





林道は落ち葉のじゅうたんになっていました。今日は33cmが最高でした。今シーズンは一本しか40cmオーバーを上げられなかったので、来年こそは44.5cmの記録更新を目標にチャレンジします。次の釣りはワカサギの穴釣りまでお休みです。



その他にも子供達と紅葉狩りに行ったり

DSC03291



SJ469MAさんと動画&走行会オフミを行いました。私は代車のマーチで参戦。

DSC03303


SJ469MAさんは来年まで北海道に滞在されると言うことなので、いまから色々な企画を考えています。林道、峠、スノーアタック、PV製作等々目白押しです。オフの模様は動画にて配信したいと思っています。




カメラースタビライザーで子供をモデルにテストした模様と、SJ469MAさんのフォレスターPVの予告編を作ってみました。スタビライザーは効果ありますね。走って撮っても乱れが少ないです。これを車の撮影にも取り入れていくつもりです。



※You Tubeに飛んで高画質モードでご覧下さい。






今日は息子の10歳の誕生日です。子供達は二人共10代になりました。背もどんどん伸びて娘は小学5年生で153cmあります。成長が早過ぎて本当にビックリすると同時に、時間は流れているとひしひしと感じます。

DSC03304
昨日は、お爺ちゃんお婆ちゃんの家で誕生会をしてもらい。今日は自宅で誕生会です。





久しぶりの今日の一曲です。SHOW-YA が歌う「 紅」です。これカッコ良くてシビレました♪



あまりの感動に調べて見ると、つい最近カバーアルバムを出したことが判明しました。

「Glamorous Show~Japanese Legendary Rock Covers」
1.「紅」  ( X JAPAN )
2.「虹」 (L’Arc~en~Ciel)
3.「HOWEVER」 (GLAY)
4.「MARIONETTE」 (BOØWY)
5.「JAM」 (THE YELLOW MONKEY)
6.「CRAZY NIGHT」 (LOUDNESS)
7.「嵐の金曜日」 (HOUND DOG)
8.「MORE」 (EARTHSHAKER)
9.「激しい雨が」 (THE MODS)
10.「Runner」 (爆風スランプ)
11.「ROSIER」 (LUNA SEA)

カバー曲の選択がまた泣ける。何十年か振りにCD買ってしまいそうです。


Posted at 2014/10/27 16:30:47 | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ 悪路走行で曲がったマフラー(柿本改)を直す https://minkara.carview.co.jp/userid/327092/car/2644921/5940169/note.aspx
何シテル?   08/02 07:40
昔から車好きで、色々弄って仕上げては次の車へ乗り換えという繰り返しが続いています。13台目の車であるフォレスターも自分好みにするつもりです。 記憶と記録に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56789 1011
1213 1415161718
19202122232425
26 2728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(動画) 北海道の自然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 23:33:26
(空撮動画)洞爺湖&あの日あの時あの場所で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 19:22:16
(動画)空中散歩 ~ 積丹半島~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 01:56:27

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14台目の愛車。久し振りのMT車です。18年前にセカンドカーでZ32を半年所有して以来で ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です。足回りを固めて峠を毎晩のように走っていました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
13台目の車。 今回のお題はコレです♪ 自分好みに弄っていくつもりです。 目指すはどんな ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
9台目の車。 この車は全てに手を入れたので、今までで一番金をかけました。パワーはディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation