• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haseshu.のブログ一覧

2014年12月12日 イイね!

冬の走りを楽しむ&今年のベストショット

今日は午後から少し時間が出来たので、次回の動画の撮影場所確認に行きました。

DSC03383
まずは北海道の母なる川である石狩川河口にて。こんな寒い日でも釣りをしている人が居ました。ここはカワガレイが釣れるポイントです。ビデオカメラを回してみましたが、イメージと違いボツという結論に。



続いては、深雪のあるコースに。

DSC03387
DSC03386
DSC03385
20cmぐらいの積雪路面になっていましたが、既に車が数台通っていた跡が残っていました。敢えて轍を外して走行して遊んでみました。雪上走行も楽しいものがありますね。

埋まりそうになりヤバイ場所もありましたが、X-MODEにすれば簡単に抜け出してくれました。次は積雪があった直後で誰も入っていない時に、雪煙を上げながら走る画を撮ろうと思います。道を抜け出して、カッコ良いシーンを頭に思い描いていると一台の乗用車がそのコースに入って行きました。

DSC03388
「おいおい大丈夫か」と思って見ていると、案の定、入った途端にスタック。50代後半ぐらいのおじさんが出てきて、「参ったなー」という表情をしていたので、「押しますよ」と声を掛けると「大丈夫だから」と一言。私がもう一度「本当に大丈夫ですか?」と言うと、「大丈夫だから」の一点張りです。

そこまで言われると手を出せないので、車に戻りバックミラーで見るとトランクからスコップを出して、タイヤの周りの雪を掘り出していました。状況から判断して、フォレスターで引っ張らなくても私が前から押せばすぐに出られそうな感じでしたが、恥ずかしさなのか意固地になっているのか分かりませんが異常に拒絶されました。困った時はお互い様だと思うのですが...。


最後にワカサギ釣りのポイントの状況を偵察しに行きました。

DSC03390
完全に氷に覆われるまでには、あと二週間ぐらいでしょうか。今から穴釣りが楽しみです。息子も楽しみにしているので、今シーズンは5回は行きたいと思っています。





今年のベストショットはコレに決定です。

206329795_org.v1417004617
渓流釣りに行った時に、林道上を流れる小川を横断した時の一枚です。暫くはこれをトップ画像にしたいと思います。
Posted at 2014/12/12 19:14:33 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ ボルトオンターボにスロコンを併用 https://minkara.carview.co.jp/userid/327092/car/2644921/8349917/note.aspx
何シテル?   08/31 10:24
昔から車好きで、色々弄って仕上げては次の車へ乗り換えという繰り返しが続いています。13台目の車であるフォレスターも自分好みにするつもりです。 記憶と記録に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3456
7891011 1213
1415 1617181920
2122 23 24252627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(動画) 北海道の自然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 23:33:26
(空撮動画)洞爺湖&あの日あの時あの場所で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 19:22:16
(動画)空中散歩 ~ 積丹半島~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 01:56:27

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14台目の愛車。久し振りのMT車です。18年前にセカンドカーでZ32を半年所有して以来で ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です。足回りを固めて峠を毎晩のように走っていました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
13台目の車。 今回のお題はコレです♪ 自分好みに弄っていくつもりです。 目指すはどんな ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
9台目の車。 この車は全てに手を入れたので、今までで一番金をかけました。パワーはディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation