• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haseshu.のブログ一覧

2015年03月13日 イイね!

確かにあったあの時代

先日、米国マイクロソフト社の共同創業者であるポール・アレン氏が、フィリピン近海の沈む戦艦
「武蔵」を発見したとのニュースを見ました。今日は仕事が休みだったので、朝はゆっくり起きてから新聞を読むと、午前10時から無人探査機からの映像をインターネット上で生中継するとの記事。

髪を切ったり、午前中にやっておきたい用事がありましたが、それらは後回しにしてライブ映像に見入りました。武蔵と言えば大和と並ぶに大日本帝国海軍の大型戦艦です。そして、大日本帝国海軍が建造した最後の戦艦でもあります。


映し出された朽ち果てた鉄の塊を見ながら、その当時のことを想像してしまいました。私は日本史が好きで、その中でも特に戦国時代と第二次世界大戦にとても興味があります。昔から、本、テレビの特集、インターネット等々で内容を掘り下げていく作業を空いた時間で行なっています。

今年は終戦から70年の節目の年です。戦争は人と人との殺し合い。戦勝国も敗戦国もたくさんの人達が死んでいきました。平和ボケしている今の日本。今の生活が当たり前だと思っている人がほとんどではないでしょうか。今でも世界では各地で紛争が多く起こっているのが現状です。

当たり前が当たり前でない時代があったことを忘れてはいけません。映画でもドラマでもなく、私達の祖先はそうした時代を必死で生きてきたのです。私は壁に突き当たった時に、特攻隊員の手記を読みます。死への片道切符を渡され、玉砕していった人達は何を思い、どう気持ちの整理をつけたのか。

愛すべき家族を守るため、日本という国を守るためというのが答えだったのでしょう。そんなことを考えていると、自分の悩み等、小さくくだらないものだと思えてきます。変わり果てた姿ですが、武蔵を見れて良かった。


零式艦上戦闘機を生産していた三菱重工業と中島飛行機。その流れを組む、三菱のランエボ、
スバルのレガシィ、フォレスターに自分が乗ってきたことにも感慨深いものがあります。





「Adobe Photoshop Lightroom 5」を導入しました。現在のバージョンは 5.7です。



今まではフリーソフトを使用していましたが、ちょっと物足りなくなったのとPHANTOM 2 Vision+の
搭載カメラに対応しているということでインストールしました。


画像加工前



画像加工後



PHANTOM 2 Vision+のカメラはかなり広角なレンズを使っているので、静止画の時に湾曲が気になります。しかし、これでその不満も解消することができます。



これまたカメラネタでSONYのAS100VR用の水中用アダプターを仕入れました。




もともと防水用のケースが付属していますが、これで水中撮影するとボケてしまい綺麗に撮れません。




この「アンダーウォーターハウジングMPK-AS3」を使用すると綺麗に映し出してくれます。水深60mまで大丈夫です(そんな所に行く機会はありませんが)。



海に川に活躍してくれそうです。一番撮りたいのは、渓流釣りに行って、巨大イワナとの格闘シーンです。色々な映像アイテムを使用して、陸、海、空と多彩なシチュエーションの作品を撮影するのが楽しみです。






妻が働いている職場で抽選会があり、何と沖縄旅行が当たってしまいました。



家族で初の沖縄旅行に行くことが決定です♪沖縄でもドローン撮影をしたいと思っています。




最近は車弄りを全くと言っていい程していません。小さなことでも何かやりたいと考えて「松印 アイラインフィルム」を貼ることにしました。



既に装着済ですが、今の状態だとイマイチ存在感がないので重ね貼りしたいと思います。合わせる色によって色彩が変わるので、どの色と合わせるか明日までに答えを出すつもりです。
Posted at 2015/03/13 20:55:32 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ 悪路走行で曲がったマフラー(柿本改)を直す https://minkara.carview.co.jp/userid/327092/car/2644921/5940169/note.aspx
何シテル?   08/02 07:40
昔から車好きで、色々弄って仕上げては次の車へ乗り換えという繰り返しが続いています。13台目の車であるフォレスターも自分好みにするつもりです。 記憶と記録に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
8 9101112 1314
15 1617181920 21
22232425262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(動画) 北海道の自然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 23:33:26
(空撮動画)洞爺湖&あの日あの時あの場所で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 19:22:16
(動画)空中散歩 ~ 積丹半島~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 01:56:27

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
14台目の愛車。久し振りのMT車です。18年前にセカンドカーでZ32を半年所有して以来で ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です。足回りを固めて峠を毎晩のように走っていました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
13台目の車。 今回のお題はコレです♪ 自分好みに弄っていくつもりです。 目指すはどんな ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
9台目の車。 この車は全てに手を入れたので、今までで一番金をかけました。パワーはディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation