投稿日と実際の日はずれてますが気にしないでね
ユーザー車検の準備
2022年3月に車検が来ます
2月まで仕事やら親の介護やらで準備が進まず
代行車検も詰まってるとの事
そらこの時期って
新卒社会人とか車買う時期だから
忙しいよね
で、自分でやるかと
車の走行距離から交換、消耗部品はこれといって無いだろうと
オイル漏れとか一般的なところだけ確認
エンジンルーム内も目視
ベルトも特に異常なし
気がかりなのは
D2Sのバルブ交換をした事で光軸が狂ってるだろうという所
ユーザー車検の前に
予備車検に行きます
岐阜市は以前は柳津町にあったんですが
現在は羽島市に移動しました
スギヤマ自動車株式会社テスター場
羽島市にあるこちらへ持ち込みます
特に異常はないとの事でした
ライト以外は
ライトはやはり光軸がずれてました
自分で調整はしたんですが
ここで嘘だろという事が
ロービーム 光量不足
おまけに左バルブ切れ
バルブ交換して半年たってない!?
下リンク先見てね
で、ハイビームで調整してもらいます
ついでにガラスのヒビが指摘されますが
ガラスはもう準備してありますと
バルブの交換もしますと伝えて帰宅途中
D2Sバルブ購入
車検に受かるように
指摘されてる所
ダメなところを
修理していきます
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/12/20 05:36:22