連載が続いているものだとばかりに思っていましたが
3巻で終了
こういう連載は人気がないと打ち切りとか
そういう決まり事があるんですが。
どうもこの作品においては
元からこの3巻前後での終了だったみたいで。
ビートルが買い手のもとへ行ってから
スクラップから生き返るまで
ビートルの一生を付き合うっていう形の話ですが
これはこれでアリだなと
3巻ぴったりでの完結
変に引き延ばしたりとか
駆け足での終わりとか
そういう物がなく
実に見事
連載のページによっては描きたいエピソードや
シーンをカットというのはあったでしょうけど
そういう継ぎ足したような場面や
無理に盛ったという事もなく
きれいに終わっています
テレビの半年のドラマのようです
この作者の描くマンガはご存じの人も多いでしょう
最近だとココロ自動車なんかも良かったですね
他自動車作品だと
ボルトアンドナッツは面白いですが
あれは話がブラックホールに落ちていくような
無間地獄的な濃いエピソードがあって
そちらよりはこういう話のほうが良いです
また次回の連載に期待です
ビートルというのも良かったですね
確かにむかーし
この車はあちこちでよく見かけました
70年代から80年代前半
ワーゲンポルシェって呼ばれるものも良くみましたが
こちらはさっぱり見なくなりましたね
当時、
他の外国産の車も見かけるけど
ここら辺が一番の人の生活にマッチした車ってなかったんでしょうね
エンジンの音とかもバサバサって感じの排気音も好きでした
海外でもいまだに現役で走ってるのはそこらへんもあるんじゃないのかなあ
もうビートルもクラシックカーですね
手に入れたいなと時々は思うのですが
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/05/13 18:38:40