• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

268と400と883(YOKOTA)の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年1月24日

ドアスピーカー 配線引き直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
半年ほど前何の知識も無くドアスピーカーの配線引き直しにチャレンジして2時間程度やったけど、断念して出来なかったので今回はコペン先輩方の情報を念入りに調べてリベンジチャレンジ♪
使う配線は、無難にエーモンのスピーカーコード( ^ω^ )
2
以前はこのジャバラの中を配線通せず断念しました。
3
今回勉強した知識♪
運転席下のドアからの配線が繋がってるカプラーを外せばカプラーとジャバラごと外せます
4
ジャバラとカプラー外した状態。
このあとドア側のジャバラも引っこ抜きます。
5
以前施工したダイソーデットニング(笑)
ドア片側100均のアルミテープ2個使って厚めにガッチガチにしています。
(内側は、鉛テープと吸音スポンジ貼ってます)
6
ジャバラの中を配線通し使ってスピーカーコード通します。
あとはスピーカーに繋いで元に戻すだけ。
7
助手席側も同じ要領で、ドア側から繋がってるカプラー外します
※ すいません「外すカプラー」の矢印が間違えていたので、投稿時と訂正画像に差し替えています。
8
助手席側ダイソーデットニングあと


結果
スコーカーとツイーターは配線をエーモンスピーカーコードにしてましたが、ドアは純正のままでした。
今回ドアの配線を交換して、個人的には音の変化を感じられたので満足しています♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ディスプレイオーディオ(DMH-SZ700)とバックカメラ(08634-K90 ...

難易度:

1DINオーディオ交換+1DIN BOX 取付

難易度:

PORMIDO PRA107 取り付け

難易度:

ルームチューニング材取り付け

難易度:

インナーバッフル取り付け

難易度:

イクリプス社製ナビの外部入力にbluetoothユニットを安価に組込

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

1年ほどカーチューンやってみましたが、パーツレビューやカスタムがメイン投稿なのでみんカラに移動しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクに収納棚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 14:12:31
トランク収納棚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 14:11:28
トランク収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 14:10:37

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
激狭コペンローブSでオーディオカスタムにハマっておりますm(__)m ※ 安月給のオ ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
嫁さん号タフトになります。 システムと価格 DSP JOURNEY JA1000.2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation