• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waka_miniの"ジョン" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2022年5月21日

MINI F56 SPORT PLUS 追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
OBD2 コネクターを車両に接続してBimmercodeを起動します。
そして、ボディドメインコントローラーを選択します🤏
2
開いたら、エキスパートを選択します。
3
検索欄にFesHasMode5を入力するとヒットするはずです。
4
検索ヒットしたFesHasMode5を選択して、nicht_aktivをaktivに変更します✌️
そして、コーディングをしてください!
5
完了です!
SportModeからさらにもう1回トグルスイッチを上に押すと出てきます。

この後走ってみましたが、正直SportModeと変化は感じられませんでした( 'ω')?
※追記
Sport+でしばらく走行してみましたが、明らかにバブリング音が大きくなっていました。
私の車は、MGFLASHERを施行しているので、それが影響しているかもしれません。
6
Sportmodeはメーターに表記が出るのですが
7
SportPlusは表記が出ませんでした。

試す際は自己責任でどうぞ😌

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップのデフォルト設定

難易度:

コーディング フォグ

難易度:

クランクセンサーOリング交換 MINI R50

難易度:

【コーディング】サイドウィンカーのLED 化

難易度:

リングデイライトの不具合修理②(デイライトの輝度調整コーディング)

難易度: ★★

F56コーディングメニュー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@にろいち さんこんばんは!
こちらのディーラー様はカスタムなど色々と相談に乗ってくれるので助かってます😌」
何シテル?   07/29 00:43
わかと申します!よろしくお願いします!! インスタではwaka_minijcwという名前で活動させていただいております!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 14:58:54
コーディング③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:20:41
F06 BMW グランクーペ ID5/ID6 ETC2.0 ITS レトロフィット 〜① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 15:27:53

愛車一覧

ミニ MINI ジョン (ミニ MINI)
初めてのMT😆 MT最終モデルなので大事に乗っていきます! 現在カスタム沼にどハマり中 ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
MINIJCWからBMW製エンジンの虜になってしまい、M235iXdriveを購入しまし ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2018年から乗っていましたが、BMW2シリーズグランクーペに乗り換える為先日手放しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation