• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuhlの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2022年2月13日

フロントスタビライザー関係【取り外し】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本当はロアアーム取り外して家でゆっくり作業予定だったのですが、これ外したらタイヤと分離してるのでボディ地面に落ちますよね、、、

ロアアームもう新品出ないらしいので、大事にしてあげなきゃ!と作業予定だったのですが、ジャッキかけたまま数日離れる訳にもいかないので、スタビライザーだけ先に交換します。

ロアアーム中古品用意するのも考えたのですが、流石重要部品の生産終了品。片方だけで1万超です。どっかで時間多めに用意して現地作業だなぁ。
2
スタビライザーリンクブッシュ、通称お団子
3
とりあえずアンダーカバー外れました、が
4
なんとアンダーカバー固定にプラスチックビス使用してます
計5箇所あるのですが運転席側の1つだけ、どうしても空回りするので壊しました。

フロントバンパー固定と同じプッシュピン?で行けるかな?
とりあえず用意してみます。

※追記
径が合わず使用不可でした
5
外したらビスが錆びまくってます
これも部品あれば交換だなぁ
やたらワッシャーの径が大きいアプセットボルト。
6
こっちもボロボロ
なんか抉れてるけど大丈夫なのか?
写真見て気付きましたが漏れてない?
修復歴ありで詳細不明なのですが、
ここも何かやってんのかな。

下は何度も擦ってそうな跡があります。
まぁコンビニ入店で底擦りする車高だったから、そりゃ何度も擦るよなぁ。
7
とりあえず撤去完了です
8
外したブッシュやらビス達。
ある程度は用意してありましたが、
流石にビス全部は用意してないです。
プラスチックビス使用も予想外。

また新しく部品発注するので、
部品届き次第、作業再開予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SP-G加工&カバー装着

難易度:

ドアウェッジ専用 補強ボルト

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

初期不良(ほぼ)修復完了😊

難易度: ★★

圧縮測って判定

難易度:

OPENCAFE GARAGE | ドアウェッジ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月13日 15:57
ラジエター漏れてるよ?全くまともに
メンテナンスされてない車両で・・
ラジエター無交換なのは間違いないかと
コメントへの返答
2022年2月13日 16:57
やっぱり漏れてますよね・・・
綺麗に漏れた跡付いてますもんね・・・
タイミングベルトも心配だけど、冷却周り先にやることにします。

プロフィール

「@kuhl ちなみに見えているのが全部内部の埃です。液晶表面じゃない。」
何シテル?   05/26 14:37
Kuhlです。 中古で購入したビートをいじっていきます。 コンセプトがしっかりした車が好きです。 どうせなら何か記録が残したいと思い始めました。 〇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access Modulo X サイドステップガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 19:34:02
本当に短い😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 16:39:56
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 16:38:48

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
メインカーとして使用中の車 走行距離 175,000Km 購入価格 \350,000- ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
車好きあるあるかもですが、足車買ったら足車も気に入ってしまい、雪道で走らせたくないので、 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
個人売買にて購入した車 単独事故を起こしたラパンへの後ろめたさが消えず、高額修理箇所も増 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
2021年2月9日(火)に納車。使用目的は通勤足車。 ¥93,000にて個人営業の中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation