• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinD5の"「DELICA Sports!」〜MODEL2024〜" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年9月10日

想像以上のアピール感!(サイドステップへの反射テープ施工)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 ホワイトのラインテープをJAOSのサイドステップに施工することで、フロントからリアのラインが繋がり、より一体感がうまれるのではないかと思いました。
 しかし、その後ホームセンターでより効果的なテープを見つけました!
2
 それが、この反射テープです!
 太さも同じで、失敗しても長さが充分あります!
3
 これは、ホワイトのラインテープを施工した様子です。
 このテープを下地用のラインとして使用し、同じ太さ(20mm)の反射テープを上から重ねて貼ろうと思います。
4
 デカールを貼る要領で、霧吹きで水を吹きつけておくことで、万が一曲がって貼ってしまっても貼り直しができます。
5
 重ねて貼るだけなので、あっという間に貼り付けることができました!
6
 暗くなって庭のスポットライトを点けて見ると、フラッシュOFFでもこれだけの存在感があります!
 これでフロントからリアまでのラインが繋がり、より一体感が増しました!
 一段と「DELICA Sports」が、形になってきました!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアバイザー取付け

難易度:

デリカ再生計画 その7

難易度:

フェンダーガーニッシュもどき

難易度:

マッドフラップ金具交換

難易度:

リヤ エアコン ドレン ホース 延長(修正)

難易度:

純正サイドアンダーガードバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ミムパパ さん、こんばんは。

 お悔やみ申し上げます。」
何シテル?   05/28 21:13
 shinD5です。  よろしくお願いします。  いじり甲斐がある車なので全く飽きがきません。力強くとても良い車なので、ずっと乗っていたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席ドアチェック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:18:56
ELECOM ワイヤレス充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 08:04:30
不明 多機能はんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 08:11:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 「DELICA Sports!」〜MODEL2024〜 (三菱 デリカD:5)
 実車のインパクトは、MIVECエンジンと焼き入れが完了したエキゾーストマニホールドTy ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation