• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinD5の"「DELICA Sports!」〜MODEL2025〜" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年12月15日

スマホホルダーも、近未来化!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 先日購入した、流れるブルーイルミネーション内蔵の丈夫なアルミニウムボディのスマホホルダーを早速設置してみます!
2
 ところが、台座が助手席エアバッグのラインにわずかに干渉しています。
 これでは、万が一の時にスマホホルダーごと飛んできて凶器になってしまいます。
3
 そこで、台座の飛び出た部分を裁断することにしました。
4
 ダイソーのファミリーノコギリで簡単に切断できました!
5
 切断した台座でも機能するか確かめるために吸盤を仮置きすると、全く問題なく使用できることを確認して・・・
6
 180°反転させて、切断面をセンターパネルに合わせると、ピッタリでした!
7
 重量物なので吸盤をしっかりと固定して電源を取り、いざ発光です!
 程よい明るさでイルミネーションが流れて、キレイなブルーに光りだしました。
8
 アルミニウム製のアームは、いかにも頑丈で壊れにくい構造で安心感があります。
 さらに、スマホをかざすとゆっくりと自動でアームが閉じてスマホをホールドし、さり気なく高級感を演出してくれます!
9
 色々なものをデジタル化しているので、今回のスマホホルダーにより、一段とコックピットが近未来化しました!
10
 保護シートはキズ防止のため、あえてそのままにしておきました。
 これからは、やっとハイドラが安心して楽しめます!
(田舎なので、ハイタッチしてくれる相手があまりいませんが・・・)
11
 今回の弄りにより、インテリアもエクステリアもさり気なく近未来化が進みました!
 まだまだ、進めていきます!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デリ丸様2体目の召喚

難易度:

デリ丸ドレスアップ?

難易度:

サンシェード取り付け

難易度:

リアゲートバー作成

難易度:

ヒッチキャリア取り付け

難易度:

ドアハンドルプロテクター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月16日 3:05
作業お疲れ様です✨
位置合わせバッチリですね👌
^ - ^
コメントへの返答
2023年12月16日 17:48
とも ucf31さん、こんばんは!😃
 ありがとうございます!😊
 使い勝手も良さそうで満足です!😊

プロフィール

「東北旅行の高速道路走行中にいきなりチェックランプ!😅
 でも、ディーラーさんがトランスミッションの内部洗浄、ストレーナー交換&純正CVTオイル注入により、格安でオーバーホールしてくれることになりました!😃
 
 流石です!😊

 奇跡の復活を祈り近々入庫です!😃😄」
何シテル?   08/21 19:47
 shinD5です。  よろしくお願いします。  いじり甲斐がある車なので全く飽きがきません。力強くとても良い車なので、ずっと乗っていたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

XADO® 1ステージエンジンRevitalizant (ブリスター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:01:45
XADO REVITALIZANT EX120 for automatic transmission AT・CVT用オイル添加剤 (8ml シリンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:00:55
CVT用オイルXADO添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:00:47

愛車一覧

三菱 デリカD:5 「DELICA Sports!」〜MODEL2025〜 (三菱 デリカD:5)
 一見、ローデストと思わせる外観ですが、フロントには自作リップスポイラー、サイドは、標準 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation