• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinD5の"「DELICA Sports!」〜MODEL2025〜" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年7月21日

リフレッシュ!(手編みハンドルカバー施工)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 車検前でも弄るところはないかと探っていると、ありました!
 2年程前に編み込んだハンドルカバーです!
2
 レッドのスエード部分が擦れてしまい、ツヤが出てしまっています。
 そこで•••
3
 新調して、また編み込みです!
 (2,000円程)
4
 まずは、古いハンドルカバーの糸をほどいて外します。
5
 かなり使い込まれて、紫外線で色あせも起こしている状態でした。
6
 そして、早速新しいものに交換していきます!
 センター合わせをしてから編み込んでいきます。
7
 スタートは、玉結び部分を裏側から通して•••
8
 前回の自分の備忘録を見ながら、どんどん編み込みます!
 苦手な手芸ですが、編み込むのも10分掛からずこの出来映えです!
9
 前回は、はじめから締め上げながら編み込みましたが、今回はある程度の力加減で編み込んでから、エーモンさんの内張り剥がしで引っ張り上げて調整していきました!
10
 そして、朝のうちに完成です!
 前回の編み込みより作業効率が上がり、調整を含めて1時間掛かりませんでした!
11
 ハンドルの太さが変わらずキレイなレッドのスエードが復活して気分一新です!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ALEBANA ハンドルスピンナー

難易度:

ステアリング交換(純正→純正)

難易度:

編み込むハンドルカバー交換

難易度:

ステアリングホイールカバー

難易度:

ハンドルカバー装着

難易度:

ハンドルにちょっとしたオシャレを

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん、その時は是非道東に!😃」
何シテル?   08/15 18:46
 shinD5です。  よろしくお願いします。  いじり甲斐がある車なので全く飽きがきません。力強くとても良い車なので、ずっと乗っていたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

XADO® 1ステージエンジンRevitalizant (ブリスター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:01:45
XADO REVITALIZANT EX120 for automatic transmission AT・CVT用オイル添加剤 (8ml シリンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:00:55
CVT用オイルXADO添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:00:47

愛車一覧

三菱 デリカD:5 「DELICA Sports!」〜MODEL2025〜 (三菱 デリカD:5)
 一見、ローデストと思わせる外観ですが、フロントには自作リップスポイラー、サイドは、標準 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation