• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月25日

V12 Vantage タイヤ交換 FALKEN AZENIS FK510へ

V12 Vantage タイヤ交換 FALKEN AZENIS FK510へ V12 Vantageを購入してまもなく悩まされた腰痛はハグドライブスリムクッションのお陰でなんとか解決しました。しかしながら、乗り心地が硬いことには変わりがなく舗装状態が悪い一般道や首都高のつなぎ目などが連続するドライブを終えるとかなりの疲労感が残ります。981BoxsterSpyder(V12Vantageと同じくフルバケット)の方がはるかに乗り心地はしなやかです。まだ運転している自分は良いのですが、助手席に乗る人にとっては地獄のようです(妻談)。

最初はサスペンションを純正以外のものに変更することを考えましたが、何人かの知人に相談すると、サスペンションよりもまずはタイヤを変えてみたらどうかという意見が多数を占めました。購入したV12 Vantageには製造後3年前後のポテンザS001が装着され溝山もまだ十分に残っていましたが、これを交換することにしました。候補はミシュランパイロットスポーツ4s、もしくはファルケンアゼニスFK510。ファルケンというメーカーそれまで聞いたことがなかったこともあり、当初はミシュランで検討していました。

車検とタイヤ交換を依頼したお店の方の話ではサーキットを走らないのであればファルケンで十分走りの質を維持できること、コストパフォーマンスも優れるということ、最終的には自分が今一番優先したいことは乗り心地の改善であるということからファルケンを選ぶ事にしました。

ファルケンに交換したV12 Vantageを走らせてすぐに、路面からの突き上げがマイルドになったことがわかるぐらい乗り心地は改善されました。長距離になるとそれなりに疲労感はあるのですが、これはシートに問題があるような気がしています。また少し心配していた高速域での車の挙動ですが、公道での常識的範囲内速度ではポテンザに比べて特に見劣りしたり、不安定になることはありませんでした。そしてちょっと嬉しかったことが燃費が改善したことです。ポテンザを履いていた頃と外気温やエアコンの設定などが違うため完全に同一条件ではないのですが、履き替える前の「ヘイキンネンピ」が大体6.2km/L前後を表示していたのに対して、ファルケンに履き替えてからは大体同じコースを走って6.8~6.9km/Lを表示しています。

助手席に人を乗せて都内を走らせるにはまだまだクリアすべきことはありますが、一人でスポーツドライブを楽しむにはなんとか許容できる状態になり一安心です。

ブログ一覧 | V12 Vantage | 日記
Posted at 2020/10/25 17:15:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Ferrari Romaの後継Amalfi。フロントは12Cilindriに似てる。今はRomaの方が好みだけど、見慣れたら気が変わるかも。新しいものを受け入れるのに時間がかかるのは歳のせい?

AmalfiにV6 PHEV搭載されてたら296から乗り換えを迷うかも?」
何シテル?   07/02 06:06
981ボクスターをきっかけに車道(くるまどう)にはまりました。 FIAT500CをきっかけにMTにはまりました。 そしたらボクスターを3台乗り換えたり、V12V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Continental ExtremeContact DWS06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 11:04:08
KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 16:25:52
フューエルリッドオープナー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 05:34:23

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
1.2Lの4気筒エンジン、FIRE(Fully Integrated Robotised ...
アストンマーティン V12ヴァンテージ アストンマーティン V12ヴァンテージ
自動車の電動化が進む昨今、12気筒をMTで操りたくて探していたらこの車にたどり着きました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ダークブルーのエクステリアにベージュ・ブラウン、ツートーンの内装。見た目で一目惚れしまし ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
ボクスター を981GTS(PDK)→718 2.0L (MT)と乗り継いでこの981S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation