• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月03日

キーの謎 解明

キーの謎 解明 クリスタルキーを注文してから11日後、セールスの方からキーが届いたと連絡がありました。COVID-19の影響でもっと遅くなるかと思ったら予想以上に早い到着です。

さて新しいキーを受け取りに行くべく、キー(正確にはEmotional Control Unit、略してECU)を車に差し込むとエンジンがかからず「Battery Power .......」と初めて見るメッセージが!なに!!このタイミングでまさかの故障?...しかし落ち着いてメッセージを見ると「Battery Beauty Soul」(Power Beauty Soulを老眼の為に見間違えていました)。てっきりBattery Power Lowのような故障を知らせるメッセージかと思ったら違うようです。エンジンをかける時にクラッチとブレーキをしっかり踏んでいなかったためエンジンがかからなかっただけで、改めてECUを差し込み直すといつもの通りエンジンが元気に吠えてくれました。それにしてもアストンマーティンの見慣れないメッセージは心臓に悪い。それにBattery Beauty Soulというメッセージ、native speakerではない私には何を伝えたいのかよくわかりません。

ディーラーに無事到着しECUを車に認識させる作業を待っている間、セールスの方と雑談。V12、NA、MTという希少な組み合わせのV12 Vantageは中古相場が徐々に持ち直して上昇しつつあるという話、セミオートマのスポーツシフトは部品のホースが弱点で壊れやすいがMTはその点心配がなく壊れにくいと言う話、一方でエアコンのガス漏れはよくあり今年の夏はこれが原因でよく工場に持ち込みがあったと言う話。DBXの話などなど。話題が尽きるとその雰囲気を察して「作業の状況を確認して参ります」とセールスの方は席を離れました。話題選びのセンスや客との距離感が絶妙です。

作業が終了し、新しいECUを受け取とるときに一つ衝撃の事実が判明。
セールスの方曰く「以前はクリスタル製で45万ほどしたのですが、あまりにも割れやすいため途中からガラス製に変更されているんですよ」
この一言でクリスタルキーに関する値段の謎が解明しました。クリスタルキーの40〜50万という値段、過去の情報だけが一人歩きしてネットや人の噂として残り、実はひっそりとガラス製に変わり値段が下がっていたわけです。思い返せばキーを注文する時にセールスの方は一度もクリスタルとは言わずガラスと言っていました。この変更を私は好意的に捉えています。ECUに宝石としての価値は求めていませんでしたし、丈夫になり値段が下がるということは現実的な対応ではないでしょうか。新旧のECUを見比べてみましたがどちらがクリスタルでどちらがガラスか私にはわかりません。そもそも今までクリスタルと思っていた私のECUも、すでにガラスに変更されていたものであった可能性もあります。

ECU対応のレザーケースを車のボディーカラーに合わせて購入し、ディーラーを出発。帰りの首都高は渋滞していました。クラッチのミートポイントがかなり手前にある独特のV12 Vantage、以前は渋滞時に常に緊張を強いられていましたが今ではだいぶ慣れて渋滞も苦痛ではありません。V12 Vantageに少し認められたような気がします。
ブログ一覧 | V12 Vantage | 日記
Posted at 2020/12/03 23:53:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

フィアットやりました。
KP47さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

連休2日目
バーバンさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

この記事へのコメント

2020年12月4日 9:58
レザーケースは絶対に必需品だと思いますよ。
ECUのガラス部がかなり重く、車外で手を滑らせて落下させたら間違いなくガラス部を下にして落ちるので大きくそこを破損させてしまいます。
私の守っているルーティンはECUは必ず乗ってからケースから取り出す、ケースに仕舞ってから降りるです・・・ははは

コメントへの返答
2020年12月4日 20:22
確かにレザーケースは欠かせませんね。そのルーティン、私も守っております。

車両購入時についていたレザーケースはケースから出さないとボタンが押せなタイプだったので、それは保管用ECUに使用して、携帯するECUのために新たに購入しました。

プロフィール

「Ferrari Romaの後継Amalfi。フロントは12Cilindriに似てる。今はRomaの方が好みだけど、見慣れたら気が変わるかも。新しいものを受け入れるのに時間がかかるのは歳のせい?

AmalfiにV6 PHEV搭載されてたら296から乗り換えを迷うかも?」
何シテル?   07/02 06:06
981ボクスターをきっかけに車道(くるまどう)にはまりました。 FIAT500CをきっかけにMTにはまりました。 そしたらボクスターを3台乗り換えたり、V12V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Continental ExtremeContact DWS06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 11:04:08
KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 16:25:52
フューエルリッドオープナー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 05:34:23

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
1.2Lの4気筒エンジン、FIRE(Fully Integrated Robotised ...
アストンマーティン V12ヴァンテージ アストンマーティン V12ヴァンテージ
自動車の電動化が進む昨今、12気筒をMTで操りたくて探していたらこの車にたどり着きました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ダークブルーのエクステリアにベージュ・ブラウン、ツートーンの内装。見た目で一目惚れしまし ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
ボクスター を981GTS(PDK)→718 2.0L (MT)と乗り継いでこの981S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation