• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月01日

V12 Vantage 1年の歩みと維持費

V12 Vantage 1年の歩みと維持費 昨年の7月にV12 Vantageを納車してからの一年をまとめました。

・R2年の冬 12気筒エンジンの購入を意識。
・R2年5〜6月 V12 Vantage初試乗。
・R2年7月 購入

・R2年7月 購入直後から腰痛発生。シートポジションをいくら調整しても改善がなかったが、ハグドライブスリムクッションのおかげで腰痛は解決。
17,600円。


・R2年9月 プラスティックキーを洗濯してダメにするという失態を犯す。プラスティックキーの値段が想定外に高く凹むが、ガラスキーが逆に想定より安いため購入。ガラスキー(旧クリスタルキー)が40〜50万というのは過去の話。
工賃込で213,866円


・R2年10月 乗り心地の硬さ運転後の疲労感を解消するため車検と同時にタイヤをFALKEN AZENIS 510FKに履き替え。効果は絶大でした。
総額387,470円
(車検関連 234,270円 車検代行費・自賠責・重量税・印紙代込み)
(タイヤ 4本合計153,200円)


・R3年3月 盗難防止センサーの誤作動。再発なし。

・R3年4月 購入後5,000km オイル(フィルター含む)交換
70,510円

・R3年5月 自動車税88,000円(次回は悪法により13年目の割増...)

・R3年6月 調音施工101,200円。
(ただし今後はこの値段では無理とのこと。)


・R3年6月 自動車保険 140,530円(車両保険込み)

合計 1,019,176円

まあ、結構金かけましたね。ガソリン代は別です。しかし今年はタイヤ・調音施工・ガラスキーの購入(←自業自得)が大きく必須項目の車検、オイル交換1回、自動車税、自動車保険に限ってみると

必須項目 538,310円

次の一年は車検もないし、ゴールド免許復帰により自動車保険も多少下がるでしょう。自分の場合、自動車保険の車両を除くと8万円程度の節約にはなりこれも今後どうするか要検討。それでもっと節約はできそうですが、逆に走行距離がのびそうなのでオイル交換とガソリン代は増えるかな。

振り返ってみると、当初予想していたような莫大な維持費ではなく(もちろん安くはないですが、他社の同程度の車格の車と比較しての話)、また故障に見舞われることもなく1年を迎えることができました。いろんな人に感謝です。

アストンマーティン
2年目に続く。
ブログ一覧 | V12 Vantage | 日記
Posted at 2021/07/01 07:16:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

ちんや食堂
chishiruさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2021年7月2日 9:26
こんにちは。
外観は言うまでも無く、エンジンも足回りも美しい車ですね。12気筒は「乗らずに死ねない最終目標」ではありますが、時代と共に選択肢自体が無くなってしまいそうですね。
スペアキー情報は興味深く、流れにつられて「あ、意外とそんな感じなんだ・・」と思いましたが、すぐ我に戻って「イヤイヤ・・・全然無理よ」と危なくひっかかる所でした。旧値段は失笑ものですね。
コメントへの返答
2021年7月2日 13:47
12気筒、右ハンドルで手に入る中古を探していたら英国車のAston Martinに辿り着きました。今はAstonの独特の雰囲気にはまっています。自分も購入後いくつか苦労した点はあるので、Porscheのように万人に自信を持って勧める事はないですが、とても良い車です。故障率や維持費に関しては多少風評被害な感じがしています。

以前はサファイアクリスタルキーで40〜50万したらしいですが、あまりに欠けやすいため材質を変えて値段が下がったらしいです。なので今ディーラーではクリスタルキーとは呼ばずガラスキーと呼んでいるようです。

プロフィール

「Ferrari Romaの後継Amalfi。フロントは12Cilindriに似てる。今はRomaの方が好みだけど、見慣れたら気が変わるかも。新しいものを受け入れるのに時間がかかるのは歳のせい?

AmalfiにV6 PHEV搭載されてたら296から乗り換えを迷うかも?」
何シテル?   07/02 06:06
981ボクスターをきっかけに車道(くるまどう)にはまりました。 FIAT500CをきっかけにMTにはまりました。 そしたらボクスターを3台乗り換えたり、V12V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Continental ExtremeContact DWS06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 11:04:08
KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 16:25:52
フューエルリッドオープナー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 05:34:23

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
1.2Lの4気筒エンジン、FIRE(Fully Integrated Robotised ...
アストンマーティン V12ヴァンテージ アストンマーティン V12ヴァンテージ
自動車の電動化が進む昨今、12気筒をMTで操りたくて探していたらこの車にたどり着きました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ダークブルーのエクステリアにベージュ・ブラウン、ツートーンの内装。見た目で一目惚れしまし ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
ボクスター を981GTS(PDK)→718 2.0L (MT)と乗り継いでこの981S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation