• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NA&MT(アイろん)のブログ一覧

2022年12月19日 イイね!

憧れのV12VantageS 7MT、愛着のV12Vantage 6MT

憧れのV12VantageS 7MT、愛着のV12Vantage 6MT
前回のブログにも書きましたが、カーセンサーでV12Vantage(S含む)をウォッチし続けています。その他、Pistonheadsという英国の中古車サイトもウォッチしています。お目当てはV12 VantageS 7MT、日本ではまず見ることはない憧れの車です。 現在のお気に入りはイギリス戦闘機S ...
続きを読む
Posted at 2022/12/19 14:08:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | V12 Vantage | 日記
2022年11月19日 イイね!

V12Vantage 中古車市場

V12Vantage 中古車市場
まだV12Vantageを手放すことを考えていた頃、自分の車の市場評価を意識するために中古車市場の相場をウォッチし始めました。実に不純な動機です。しかし手放すことを考えなくなった今でもなんとなく惰性でV12Vantageの中古車をチェックし続けています。 2022年11月19日現在、V12Van ...
続きを読む
Posted at 2022/11/19 11:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | V12 Vantage | 日記
2022年11月12日 イイね!

V12Vantage 購入後2回目の車検、3回目の法定点検(12ヶ月点検)。足回りリフレッシュの相談。

V12Vantage 購入後2回目の車検、3回目の法定点検(12ヶ月点検)。足回りリフレッシュの相談。
2020年7月に購入したV12Vantage 、先日2回目の車検を通しました。タイトル写真のパフェは毎回入庫時に食べているもので、本文とは関係ありません。 今回交換したパーツはざっくり以下の通り ・エンジンオイル交換 昨年はメーカー推奨のMobil1 0w-40(添加剤なし)を入れましたが ...
続きを読む
Posted at 2022/11/12 11:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | V12 Vantage | 日記
2022年07月03日 イイね!

V12 Vantage 2年目のまとめと維持費

V12 Vantage 2年目のまとめと維持費
2020年7月に購入したV12Vantage(2009年式)、2年目のまとめです。 主なイベントと費用は以下の通り 2021年10月〜11月 ・ドアロックの不調と一年点検 リモコンキーでロックをしてもドアロックがかからない症状が出ました。車内のボタンを操作してもロックが弾かれました。この世 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/03 09:25:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | V12 Vantage
2022年02月24日 イイね!

V12Vantageの恩人

V12Vantageの恩人
今日、とある車レビューの動画を見ていたら見覚えのある人物が登場しました。 〜〜〜 遡ることおよそ1年4ヶ月前、当時私は購入してまだ3ヶ月もたたないV12Vantageを手放すことを考えていました。 理由は過去のブログでも触れていますが、硬すぎた乗り心地、スペアキーを洗濯してしまうという失態、そし ...
続きを読む
Posted at 2022/02/24 22:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | V12 Vantage
2021年11月16日 イイね!

V12 Vantage ブレーキ鳴き対策の結果

V12 Vantage ブレーキ鳴き対策の結果
今回も写真と本文はあんまり関係ありません。 今回の12ヶ月点検時に最近気になり出したブレーキ鳴きの対策を依頼しました。 ブレーキ鳴き、私の感覚では左リアから発生していると思っていたのですが検証の結果、左フロントからの音でした。 作業内容は ・ブレーキパッド面取り、鳴き止め剤塗布、パッドシム追 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/16 12:03:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | V12 Vantage | 日記
2021年11月08日 イイね!

V12Vantage 1年点検

V12Vantage 1年点検
写真は本文とあんまり関係ありません。 そろそろV12Vantage、12ヶ月点検の時期。今年は車検がないためお財布には優しい…はずでした。 最初の見積もりは整備点検+オイル交換でおおよそ15万円。 前回のオイル交換は勧められるがままに5W40でしたが、今回はメーカー指定のmobil1の0W4 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/08 06:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | V12 Vantage
2021年10月21日 イイね!

V12 Vantage スマホホルダー〜AUXと充電の同時使用

V12 Vantage スマホホルダー〜AUXと充電の同時使用
私のV12 Vantageは初期モデルでナビレス。ナビはiPhoneのアプリ、カーナビタイムを利用しています。 今まではマグネットタイプのスマホホルダーをエアコン送風口に挟んで使用していましたが、問題が一つ。iphoneのlightning端子が一つしかない為、AUX接続すると充電ができない。 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/04 12:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | V12 Vantage | 日記
2021年09月28日 イイね!

V12Vantage と V12VantageSの比較。

V12Vantage と V12VantageSの比較。
V12VantageもしくはSの中古車をお探しの皆さん、こんにちは。 2021年9月末、MTのモデルはありませんがセミオートマのスポーツシフトを擁するV12VantageSが2台あります。私が知る範囲でここ数ヶ月で2台売れて、新たに1台中古車市場に登場しました。以前に比べてV12Vantageの流 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/28 17:06:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | V12 Vantage | 日記
2021年07月24日 イイね!

V12Vantageで長距離ドライブ

V12Vantageで長距離ドライブ
何かアストンマーティンの新ネタはないかなとYouTubeを漁っていると、こんな動画を見つけました。 https://youtu.be/VQpB52Pd4Gc 14年前の動画で土屋圭市さんがV8Vantageを峠でガンガンに走らせています。過去見たアストンの動画の中ではこれが一番Vantageの魅 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/24 14:04:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | V12 Vantage | 日記

プロフィール

「296買ってよかったと、しみじみ思う。」
何シテル?   11/02 21:17
981ボクスターをきっかけに車道(くるまどう)にはまりました。 FIAT500CをきっかけにMTにはまりました。 そしたらボクスターを3台乗り換えたり、V12V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Continental ExtremeContact DWS06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 11:04:08
KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 16:25:52
フューエルリッドオープナー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 05:34:23

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
1.2Lの4気筒エンジン、FIRE(Fully Integrated Robotised ...
アストンマーティン V12ヴァンテージ アストンマーティン V12ヴァンテージ
自動車の電動化が進む昨今、12気筒をMTで操りたくて探していたらこの車にたどり着きました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ダークブルーのエクステリアにベージュ・ブラウン、ツートーンの内装。見た目で一目惚れしまし ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
ボクスター を981GTS(PDK)→718 2.0L (MT)と乗り継いでこの981S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation