• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NA&MT(アイろん)のブログ一覧

2021年07月14日 イイね!

V12 Vantage 排気バイパスリモコン〜V12Vantageの今後の方向性

V12 Vantage 排気バイパスリモコン〜V12Vantageの今後の方向性
調音施工のおかげでロードノイズが減り、以前に比べてクリアに聞こえるエギソーストノートを楽しんでいます。街乗りの楽しさはかなりアップして走行距離が伸びそうです。 しかし人間の欲望は尽きません。排気バルブを常時開放するリモコンを見つけたので、eBayで購入しました。 正式にはAston Marti ...
続きを読む
Posted at 2021/07/14 17:21:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | V12 Vantage | 日記
2021年07月01日 イイね!

V12 Vantage 1年の歩みと維持費

V12 Vantage 1年の歩みと維持費
昨年の7月にV12 Vantageを納車してからの一年をまとめました。 ・R2年の冬 12気筒エンジンの購入を意識。 ・R2年5〜6月 V12 Vantage初試乗。 ・R2年7月 購入 ・R2年7月 購入直後から腰痛発生。シートポジションをいくら調整しても改善がなかったが、ハグドライブスリム ...
続きを読む
Posted at 2021/07/01 07:16:02 | コメント(1) | V12 Vantage | 日記
2021年06月20日 イイね!

調音施工 to V12Vantage 〜後編

調音施工 to V12Vantage 〜後編
前半はこちら 調音施工当日、今日は父の日ですが何かイベントが準備されているはずもなく、独り朝7:00に自宅を出発。予定より早く着きそうなため、海ほたるで時間調整をして木更津にあるショップ(https://www.focal-audio.jp/lp/choonsekou/)に到着。 作業前に施工 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/20 20:54:54 | コメント(0) | V12 Vantage | 日記
2021年06月20日 イイね!

調音施工 to V12Vantage 〜前編

調音施工 to V12Vantage 〜前編
V12Vantage購入直後は乗り心地の硬さ、維持費に関する不安から泣き言を言っておりました。 ・ハグドライブスリムクッションのおかげで腰痛は解消 ・タイヤを、おそらくゴムが硬化していたであろうポテンザからFALKEN AZENIS FK510に変えて、乗り心地がソフトになり、長距離運転も可能に ...
続きを読む
Posted at 2021/06/20 11:58:11 | コメント(0) | V12 Vantage | 日記
2021年05月15日 イイね!

12気筒購入のきっかけと、これからのAston Martinに期待すること

12気筒購入のきっかけと、これからのAston Martinに期待すること
V12Vantageの購入を具体的に考え出したのは、一年前のちょうど今頃だったと思います。仕事で疲れた体で970Panamera s e hybridをモーターで走行しながら「ああ、滑らかで気持ちいい。これは車のEV化は止められないな」と思ったと同時に「今のうちに12気筒、乗っておきたい」と思った ...
続きを読む
Posted at 2021/05/15 13:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | V12 Vantage | 日記
2021年05月03日 イイね!

V12 Vantage 峠で惚れ直す

V12 Vantage 峠で惚れ直す
自粛要請されているGW期間中に旅行、外出する事については色々な考えがあると思います。私は予定していた2泊3日の一人ドライブ旅をキャンセルしました。目的地の隣県が緊急事態宣言対象である事や変異株の実態がよくわからない事もありましたが、一番のキャンセル理由は天候不順。天気予報によると雹が降る可能性も指 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/03 11:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | V12 Vantage | 日記
2021年04月11日 イイね!

V12Vantage 発売当時のレビュー

V12Vantage 発売当時のレビュー
2009年に発行されたこの雑誌、発売されたばかりのV12Vantageのレビューが掲載されていました。一部抜粋すると ーーー(ここから)ーーー「通常走行ではむしろV8ヴァンテージよりもサスペンションストローク感などはスムーズに感じられるし、(中略)、バネレートはV8よりもハードな設定だが、サスのス ...
続きを読む
Posted at 2021/04/11 22:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | V12 Vantage | 日記
2021年03月13日 イイね!

雨の日の思い出 V12Vantage

まだV12Vantageを購入して間もない頃、危うく衝突事故を起こしかけたことがありました。その日は今日と同じような雨の日でしたが、首都高に差し掛かる頃には雨もやんで時々小雨が降る程度に天気は回復していました。 まだ慣れないV12Vantage、速度は法定速度きっちりとは言い切れませんが、常識的 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/13 15:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | V12 Vantage
2021年02月23日 イイね!

DBX試乗

急にDBXが欲しくなりました。 DBXのレビュー動画は以前からよく見ていて、どの評論家も大絶賛していました。それに影響されたわけではありません。 コロナ禍で溜まった鬱々とした気持ちがDBXを買うことによって晴れるのではないか、いやすぐにDBXが買えなくてもこれを目標にすることで今の仕事に張りを取り ...
続きを読む
Posted at 2021/02/23 22:48:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | V12 Vantage | 日記
2020年12月03日 イイね!

キーの謎 解明

キーの謎 解明
クリスタルキーを注文してから11日後、セールスの方からキーが届いたと連絡がありました。COVID-19の影響でもっと遅くなるかと思ったら予想以上に早い到着です。 さて新しいキーを受け取りに行くべく、キー(正確にはEmotional Control Unit、略してECU)を車に差し込むとエンジンが ...
続きを読む
Posted at 2020/12/03 23:53:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | V12 Vantage | 日記

プロフィール

「296買ってよかったと、しみじみ思う。」
何シテル?   11/02 21:17
981ボクスターをきっかけに車道(くるまどう)にはまりました。 FIAT500CをきっかけにMTにはまりました。 そしたらボクスターを3台乗り換えたり、V12V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Continental ExtremeContact DWS06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 11:04:08
KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 16:25:52
フューエルリッドオープナー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 05:34:23

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
1.2Lの4気筒エンジン、FIRE(Fully Integrated Robotised ...
アストンマーティン V12ヴァンテージ アストンマーティン V12ヴァンテージ
自動車の電動化が進む昨今、12気筒をMTで操りたくて探していたらこの車にたどり着きました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ダークブルーのエクステリアにベージュ・ブラウン、ツートーンの内装。見た目で一目惚れしまし ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
ボクスター を981GTS(PDK)→718 2.0L (MT)と乗り継いでこの981S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation