アストンマーティンの象徴


エンジンを捻ると、こんな警告。


フロントトランクに怪しげな箱
この中に修理キットがありました


先日終了したサッカーワールドカップにちなんでタイトルつけました。


ハロゲン
LED
前回のブログにも書きましたが、カーセンサーでV12Vantage(S含む)をウォッチし続けています。その他、Pistonheadsという英国の中古車サイトもウォッチしています。お目当てはV12 VantageS 7MT、日本ではまず見ることはない憧れの車です。



(今私が持ってるのとかなり似てる色、こっそり乗り換えても妻にバレないかも?)


まだV12Vantageを手放すことを考えていた頃、自分の車の市場評価を意識するために中古車市場の相場をウォッチし始めました。実に不純な動機です。しかし手放すことを考えなくなった今でもなんとなく惰性でV12Vantageの中古車をチェックし続けています。|
Continental ExtremeContact DWS06 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/10/03 11:04:08 |
![]() |
|
KW Version-3 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/04/13 16:25:52 |
![]() |
|
フューエルリッドオープナー修理 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/11/30 05:34:23 |
![]() |
![]() |
フィアット 500C (カブリオレ) 1.2Lの4気筒エンジン、FIRE(Fully Integrated Robotised ... |
![]() |
アストンマーティン V12ヴァンテージ 自動車の電動化が進む昨今、12気筒をMTで操りたくて探していたらこの車にたどり着きました ... |
![]() |
ポルシェ 911 ダークブルーのエクステリアにベージュ・ブラウン、ツートーンの内装。見た目で一目惚れしまし ... |
![]() |
ポルシェ ボクスタースパイダー ボクスター を981GTS(PDK)→718 2.0L (MT)と乗り継いでこの981S ... |