• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月12日

1day partner

1day partner こんばんは♪

本日、'11SPEC第一弾、施工完了しました!

テーマは、「10年目のリフレッシュ!」

今日は朝に車を預けて、戻ってきたのは19時過ぎでした。

ということで、夜につき写真もないので
写真撮影と報告はまた明日(以降)♪~(´ε` )


写真は代車でお借りした「アクティトラック」

日曜日ということで代車が出払っており、残り物がMTのコイツでした(笑)

走れりゃいいし、MTも運転出来るので問題なし!…のはずが、
実車を前にして問題発生。

それは…

足元のクリアランスのなさ!

身長が190cm近い私にはルーフに髪がカサカサヽ(`Д´)ノ

しかしそれ以上に足元が窮屈で仕方ない。

シートの背もたれがリクライニング出来ないので、どうすることもできず…

足をこんがらかせながらのフットワーク(笑)

ラフなクラッチ操作でなんとかなったので、エンストにもなりませんでしたが
右足の関節が犠牲になり、しばらく痛かったです(´・ω・`)

FRってことでDC5と違い後輪駆動をひしひしと感じる走り。

薄っぺらいんだけど、それなりにパワフルというか。

やっぱりMTって楽しいなぁ。

もっと振り回せたら良かったんですけど、私の体格とあのコクピットは全くマッチせず
さながら拷問部屋でした(;´Д`)

運転することに精いっぱいで、楽しむ余裕なぞありませんでした(゚Д゚)

現行型はその辺りが改善されているようで、運転席は広くなっているようです。



余談~

朝に車をディーラーに預ける際、止めた駐車場で今日の作業内容の打ち合わせ等を
担当メカニックと話していると、おっちゃん(他の客)がフラフラとDC5の前までやってきてジロジロ。

(確かに、今となっては珍しくなったからなぁ)なーんて思っていると、

「ボンネット開けて見せてよ」といきなり言ってきたので、

「あぁ、どうぞ~」と反射的に言ってしまいました。

おっちゃんの営業担当が「すみません^^;」

そしてボンネットを開けてあげると、まじまじ。


しばらくして、「この赤(ヘッド)、今は無いんよなぁ」とポツリ。

一同「そうですね…」

なーんて、ちょっとしんみりした場面がありました。

初めは、変なおっちゃんやなぁって思ってたんですけど、
最後の一言で、このおっちゃんもホンダが好きなんやなぁと、ちょっと嬉しくなっちゃいました。


現実には無理かもしれないけれど、死ぬまでDC5と付き合っていきたいな。

ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2010/12/12 23:27:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年12月16日 12:18
おひさしぶりです~♪
Yu!さんが軽トラ?

前から見たら、運転手のアゴだけ
見えそうだぁ(*^m^*) ムフッ

ホンダ好き(?)のおじさまに
座布団1枚!
コメントへの返答
2010年12月16日 20:28
ご無沙汰です^^
色々な人から、軽トラに乗るの!?と冷やかされました(;・∀・)
普段の服装で軽トラに乗ることに違和感があり、面白いみたいです(笑)
確かにフロントガラスの大半は胴体のような気がします(;´Д`)自分が運転していても、周りからみたらおかしいだろうなぁと思いましたもん(=_=)

プロフィール

「久々の写真撮影 http://cvw.jp/b/329725/46156888/
何シテル?   06/04 23:06
2022.05.22 ひっそり細々再開しました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
30を過ぎて落ち着くつもりで購入したSHUTTLEですが、今夏の3度目の車検を前に、MT ...
ホンダ シャトルハイブリッド GT (ホンダ シャトルハイブリッド)
車種不明感の漂う、新たな相棒(笑) 長年乗り続けたスポーツカー(DC5)からの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
私のカーライフにおける、 全ての「はじめて」が詰まった運命の1台。 青春を共 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation