• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月16日

相棒の一時帰宅

相棒の一時帰宅 こんにちは~。

諸事情(前回のブログ参照)により、
本日、相棒が一時帰宅しました。

メインのパーツがまだ着いていない状態ですが、
それ以外に依頼していたチューンは
一通り終わっていました♪


写真は以前ブログでもちらっとお話したパーツで…


J's Racing製のリアロアアームバーです(´∀`)

街乗りで体感出来るほどの効果は無いかと思われますが(リアタワーバーも着いてますし)
みんカラレビューでの高評価や、チラ見せによるリアビューの引き締め効果を狙っての装着です。

他には

・エンジンオイル交換
・MTオイル交換
・フロントガラス交換(保険適用)

のメニューも完了していました。

続きは1週間後くらいからの再開になりそうです。



さてさて、1週間ぶりに相棒のステアリングを握ったわけですが…


こんなにステアリング重かったっけ!?(;゚Д゚)

こんなに排気音や振動が大きかったっけ!?(;゚Д゚)

こんなに足硬かったんや…(;´Д`)


などなど、フィットと比べて乗りにくさ満開でした(笑)

慣れって怖いっ(;><)


まぁ逆に言えば、フィットが本当に良く出来た車で。

出足はスムーズだし小回りがきく。

車内は広いし乗り心地もいい。

中高速の加速はてんでダメですが、それを求めるのは酷な話ですよね。

タウンユースでは敵無しの使い勝手の良さ。

私が借りているのはGD型ですが、現行のGE型は一段と進化しているのでしょう。


しかしtypeRとでは走りの質が別次元(当たり前)

街乗りの利便性では完全にフィットに軍配が上がりますが、
走りの力強さ、コーナリングの安定感・楽しさ・乗っている時のワクワク感など、
走りに関する全てにおいてtypeRが凌駕しています。

これだからやめられない(・∀・)


確かに「不便な車」ではありますが、所有欲を満たす魅力がたくさん詰まった車です。

時代背景に背いた車ですが、それでも私はこの車に一生乗りたい。

改めてそう感じた本日の再会でありました。

ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2011/01/16 16:08:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

東京都庭園美術館へ(東京への帰省3 ...
JUN1970さん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年1月16日 17:10
「これだからやめられない(・∀・)」

うんうん!!!この考えですよね。同感です!!

ただ、フィットは本当によく出来たクルマですね。
わたしも代車で乗った事があるのですが、キビキビしていてビックリしたのを思い出しました。

コメントへの返答
2011年1月16日 21:07
やめられませんよね~(笑)

フィットは移動するための足車と割り切れば、この上なく良く出来た車ですよね。
刺激はないんですけど、今の日本に一番フィットした車だと思います。
2011年1月16日 17:16
一時とはいえ涙目Rくんとの
再会の喜びにあふれる文章、
ほほえましいです~(*^_^*)

セカンドカーに、フィットのRSが
欲しいnuke妻です♪
コメントへの返答
2011年1月16日 21:09
あら、喜びがにじみ出てました?(;・∀・)
やっぱり最高の相棒です!

フィットRS、6MTというR乗りがそそられる装備ですが、エンジン性能はいかほどなのでしょうか。
2011年1月16日 20:47
自分は5日間だけですけどインテを預けていたことがあります.
そのときは三菱の古いミニカの代車に乗っていました.
ステアリング軽いし,ATだし,小さくて駐車も楽なんですけど,やっぱりつまらないですよ.
インテが戻ってきたときは納車の時のようにわくわくしたのを覚えています.
インテは不便ですけど,それに勝る魅力がたくさんありますよね.
コメントへの返答
2011年1月16日 21:12
コンパクトや軽に刺激を求めるのは時代背景からも酷なのかもしれませんね。各社、エコを前面に押し出した販促ですし…。
シートに座るとそれだけでも高揚出来る、そんなインテをこれからも大切にしていきたいです♪

プロフィール

「久々の写真撮影 http://cvw.jp/b/329725/46156888/
何シテル?   06/04 23:06
2022.05.22 ひっそり細々再開しました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
30を過ぎて落ち着くつもりで購入したSHUTTLEですが、今夏の3度目の車検を前に、MT ...
ホンダ シャトルハイブリッド GT (ホンダ シャトルハイブリッド)
車種不明感の漂う、新たな相棒(笑) 長年乗り続けたスポーツカー(DC5)からの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
私のカーライフにおける、 全ての「はじめて」が詰まった運命の1台。 青春を共 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation