• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月18日

そろそろパーツ紹介を…

そろそろパーツ紹介を… 早朝から仕事の仕込みに

行っていたのですが、

これが意外に時間を食い

予定が後倒しになり

先程ようやく帰宅出来ました。

でも、汚れが気になりまくっていた車を洗車することが出来て

ようやく気分スッキリ!


奇麗にした後は給油を行いました。

カード効果やら特売日やらでリッターあたり147円!

一時期と比べれば大分落ち着きましたかねぇ。


まぁ実を言うと値段はそんなに気にしていません。


必要不可欠なものなのでいくら高くても入れざるを得ないので…。

カード支払いなのでその場で財布から現金を出さないで済むことも

ためらいなく満タン給油出来る原因の一つでしょうか…(笑)



ということでようやくタイトルのお話。

以前の日記にも書いたように、とりあえずセキュリティに惜しみなく

お金をつぎ込みました。


つまり、走りに関する部分はまだこれからでして…


あんまりチューンした箇所がないので今までパーツレビューも

サボっちゃってましたが、ネタを振り絞るという意味で

数少ない変更点をこれからアップしていこうかなという感じです。


正直、見た目の部分が多いのであまり気乗りはしないんですけどね…^^;


さて、写真はシフトノブです。

私が変えた中で、数少ない走りに関する部分ですね。

標準はアルミのシフトノブなのですが、見た目が安っぽかったので

納車前から交換を目論んでおりました。


ヤフーオークションで発見したこのシフトノブは

純正のオプションであるチタンノブを鏡面加工した一品です。


形自体は純正のアルミノブと変わらないのですが、

重量が全然違います。

ズッシリと重いのでシフトが気持よくキマるようになりました。


写真では見難いですが、もちろん頭頂部にはシフトパターンが

レッドで刻印されています。

純正らしさを失わないのが個人的にポイントが高いです。


鏡面加工されているので常にピカピカと光を反射しています。

インテリアの大きなアクセントにもなりました。

高級感もありますし、車内の引き締め役でお気に入りのアイテムです。

外から覗かれた時や助手席に誰かを乗せた時に目がいきやすい部分なので

ここは気を遣いたい部分ですよね。



ただ、値段は少々お高いので、ある意味で自己満アイテムなのかもしれません^^;
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2007/11/18 15:33:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2007年11月18日 16:35
こんにちはー。

ガソリンは高くなる一方ですよね(汗
シフトノブ、良い感じですね♪♪
確かに結構目が行く所なので・・・・(´∀`)
触り心地とかも変わるんですかね??
コメントへの返答
2007年11月18日 20:37
こんにちは^^

触り心地、うーんどうでしょうか。アルミ製はすぐに傷がついちゃうんですけど、チタン製は硬いのでなかなか傷がつきにくいみたいですね。

あと、アルミもチタンも冬は冷たく、夏は熱くなります(笑)

シフトチェンジは明らかにやりやすくなりましたよ♪
2007年11月18日 22:55
俺もガソリンはいつもカードだし、何の躊躇も無く「ハイオク、満タンで」とコールしてますねw9月の時点ですでに高騰して来てたけど、ワゴンRにもハイオク注いでましたし(^^;
コメントへの返答
2007年11月18日 23:08
実はセルフしか行ったことがなかったりするので、「ハイオク満タンで」のコールに憧れていたりします…(笑)

有人のスタンドもめっきり減ってきましたねぇ。人件費削減のためか今ではセルフスタンドの方がよく見かけますよね。

プロフィール

「久々の写真撮影 http://cvw.jp/b/329725/46156888/
何シテル?   06/04 23:06
2022.05.22 ひっそり細々再開しました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
30を過ぎて落ち着くつもりで購入したSHUTTLEですが、今夏の3度目の車検を前に、MT ...
ホンダ シャトルハイブリッド GT (ホンダ シャトルハイブリッド)
車種不明感の漂う、新たな相棒(笑) 長年乗り続けたスポーツカー(DC5)からの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
私のカーライフにおける、 全ての「はじめて」が詰まった運命の1台。 青春を共 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation