• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yu !のブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

前倒し入院(´・ω・`)

前倒し入院(´・ω・`)今日はブログアップを既にしているので

手短に(;´∀`)


17時頃、ディーラーの担当さんから連絡があり、
明日の入院に立ち会うことが出来なくなったため、
明日いる人間に言伝はしておきますが、
時間の都合がつくようでしたら、
本日でもお預かり出来ますとのことでした。




この時間、まだコーティング屋さんからも連絡が無かったので、

コーティングが完了次第、その足でディーラーへ向かうことに♪



18時頃にコーティング施工完了の連絡が入ったので、回収に向かった後、

そのままディーラーへ再入庫となりました。



少しでも傷のついた状態で車に乗ることに抵抗を感じていたので、

これでようやく安堵できましたε-(´∀`*)ホッ



で、納期ですが、14日が怪しくなって、どうやら16日になりそうとのこと。。。



プチオフ当日なんですけど…wwwww



16日納期とすると、回収後その足でプチオフ参加、そしてお山でシェイクダウンになりそう(・∀・)



最悪間に合わなければ、フィットハイブリッドでの参加になります(゚∀゚)



これはこれで、フィット乗りのお友達、ゆうちゅりさんと(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマになれて、いっか♪




代車は走行距離2000kmの現行フィットハイブリッドのブラックボディ♪


静か!走る!快適!インパネかっけぇ~!などなど、何一つ不満がない素晴らしい車であります。



DC5は、


うるせ~!せまい~!ガタガタ~!でも、はえ~!って感じですね(笑)


いや、バッチリ愛してますよ(*´Д`)そこがまた好き!( ̄ー+ ̄)





とゆ~ことで、10日弱、御隠居となります。



皆様、いいカーライフを♪(・∀・)ノシ
Posted at 2013/02/03 22:02:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年02月03日 イイね!

荷作りとチラ☆みせ♪

荷作りとチラ☆みせ♪皆さん、こんにちは!


本日、こちら奈良では
久しぶりに気持ちのいい晴天となりました^^


私はというと、朝一から
DC5をコーティングに出し、
夜には作業が完了する予定です♪




雨じゃなくてよかった♪ε-(´∀`*)ホッ





そして明日からはいよいよ10日前後の進化&修復入院となります!


車をぶつけた時はこの4日が待ち遠しくて仕方なかったのですが、

あの日から今日まで休みが無く、ぶっ通しで働いていたので、実際はあっちゅう間でした(;´∀`)









ということで、明日からの入院に備えて積荷を荷つくろいました!









昨年の12月頭から今回のモディに向けてのパーツ収集を行い、

全てのパーツが揃ったのが1月の下旬と、比較的長い期間集めていたこともあり、

部屋のあちこちにパーツが点在、すぐに届いたパーツはお菓子の山に埋もれていたりして、

今日になって引っ張り出してきました(笑)








パーツ数は10種類程度、しかし展開してみると…










折りたたみのテーブルの半分の面積に納まる程度なので、小物ばっかりです…┐(´∀`)┌


残念ながら、外装はほとんど変わりませ~ん(´・ω・`)…


まだ取り付けていないのでヴェールをかぶせておきますが、少し目を凝らせば

1つ2つは何か分かるかも!?


はい、これ以上は勘弁してくださいね~(笑)








昨年の大阪オートメッセのハセ・プロブースで買い物した時に頂いた、

大型手提げバッグに全パーツを詰め込んで、準備完了!


後はトランクに放り込んで、DC5を引き渡すのみ!

















だといいんですが…



















仕上がり後の支払いが怖いナー(((((((((´-ω-`))))))))))



楽しみ半分、恐怖心半分です(笑)
Posted at 2013/02/03 14:09:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年01月30日 イイね!

2月のカーライフ

2月のカーライフこんばんは!


前回のブログでは、コメントやメッセージで
たくさんの励ましのお声を頂きました。

精神的な部分で随分と救われました。

本当にありがとうございました!







さて、今日は保険屋さんに電話で車輌保険を使用する旨を伝え、話を進めました。


明日からいつものディーラーとの間で話を進めて頂けるとの事。


とりあえず、車を預けるまでは何とも落ち着きませんが…


ここで、私の2月度のカーライフをまとめてみます。



































2月3日

ボディコーティングのため、DC5を半日預ける。


この時点ではまだキズが残ったまま…。


本当は修復した後がベストですが、この2月で前回施工から1年、メンテナンスから半年が経過、

ボディコーティングの周期をずらしたくないので、仕方なく無理矢理このスケジュールです。

(エンジンオイルの交換周期はアバウトなくせにwww)



































2月4日

ディーラーに10日前後の入院


本当の目的はモディファイのための入院でしたが、急遽、修復も項目に追加です。

タイミングが良いのか悪いのか、モディには板金塗装の予定があったので、

それのついでに修復も行って頂けることになりました。

よって、納期に変更は無く、早くて14日、最悪16日の午前中引き取りで話がついています。

今まで、私のDC5やそのパーツの全ての取り付け・塗装をしてくれている社長さんに預けるので

修復についても安心してお任せ出来ます。









































2月16日

神戸にてプチオフ予定(仮)


退院直後にプチオフをする予定です♪

実は別の思惑があるのですが、どうなることやら…。


DC5のメンバーに呼びかけた、今年初めての形あるオフ。

といっても、ツアー的な企画はなく、ダベり中心になりそうです。

よって、車種の縛りも実は無し、時間についても来れる時間に来て、好きな時間に帰る

フリースタイルを予定しています^^

まだ内容(場所・時間)が決まっていないので、決まり次第、ブログでサラっと声かけします!
































車関係はこんなとこでしょうか。


今年はオートメッセには行きません。


86祭りを見に行っても仕方ないし…(´・ω・`)


衝動買いが怖いしwww←




































あっ!!!




































BIG EVENTを忘れていたZE☆







































2月26日
















































Yu !の誕生日!!(爆)






































何か щ(´p`щ) クレクレ☆
Posted at 2013/01/30 23:12:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年01月28日 イイね!

慢心+死角=自損

慢心+死角=自損こんばんは、御無沙汰です^^


プライベートではネタ多数なんですが、

車ネタがほとんど無く、

みんカラもたまに覗く程度のROM専でしたが、

本日ようやく車ネタにありつけました!!







































































まさかの自損…Orz






































本日、出先の狭路にて。


狭路なのですが、一方通行ではなく、対面通行の道。


普通車ならなんとか行き交えるけど、トラックが来たらエスケープゾーンで回避しないと
通れない道で、中型トラックと御対面。


中型トラックのすぐ後ろにはエスケープゾーンがあるので、
少し下がってくれることを期待しましたが、亀になって動こうとしません。


それどころか、じりじりと距離を詰めてきて、「お前が下がれ」みたいな感じ…。


詰めてくるからには低速で通り抜けるつもりだったんでしょうが、
とてもじゃないけど通り抜けられる幅はありません。


更にトラックの後ろには5台ほど車が連なってきたので、こちらが下がるしかないと判断。


30mほどバックして、エスケープゾーンまであと少しといったところで…


























ガリガリっ!




























(>'A`)>ウワァァ!!































後方確認を行いながら下がったので、見えている限りではクリアで、

何かに当たるとは思ってもいなく、何かに当たって初めて異常を察知、止まりましたが、

時既に遅し…。





何に当たったのかを確認してもらうと、道沿いに家があり、

家の前の道に多数の背の低いプランターを置き、花壇にしていたところに、

私の車が突っ込んだというのがその時の状況です。





まぁ車を動かしているのは自分なので、当てた自分が一番悪いのは確かなんですが…





・トラックがあと5m手前で停まっていてくれれば、私がエスケープゾーンに逃げ込めた

・ただでさえ狭い狭路を、テメーの庭にしてんじゃねーよwwwwww





このような状況があり、納得出来ない自分が…(´・ω・`)


壊れたのは私の車だけだったのがせめてもの救いですね。












で、気になる車の状況ですが…
















暗がりの中、携帯で撮影したので全て写っていませんが、

ご覧の有様で、左ドア真ん中後方から左リアフェンダー・ホイール・リアバンパー左にかけて

接触した傷跡が…(つд⊂)





自損なので、とりあえず保険屋よりも先にディーラーの担当さんに電話で状況を報告、

帰りにディーラーへ寄って状況の確認と今後の動き方について相談してきました。




結論から言うと、全てを綺麗に直すのであれば20万は越えるとのことでしたので、

保険を使用することにしました(;´∀`)



幸か不幸か、2月4日から別件で板金を含む10日前後の入院を予定していたので、

それと同時に修理にあたってもらうことで話がつき、スピード解決となりそうです。




実は、DC5乗り出し当初にも後退中、死角にあった切り株にリアフェンダーを接触させてしまい

板金に出したことを、今回の一件で思い出しました…。



今回は決して油断していたわけではないつもりだったのですが、

結果的に後方への確認不足が招いた事故となり、

まだまだ自分の運転が未熟なんだと思い知らされました。



長年乗って、慣れが慢心にも繋がり、油断となる。。。



同じような経験をしているのに、時が忘れさせちゃうんでしょうね…。







DC5乗りの皆様、私が言うのもなんですが、左後方には特に御注意下さいね。


まぁ左後方というか、DC5は後方全体の見切りが悪いですが(;´Д`)








綺麗には直るのでしょうが、私自身の手で大切なDC5を傷つけてしまったことで、

しばらく自責の念に駆られる日々が続きそうです。




反省…。
Posted at 2013/01/28 23:34:18 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年01月14日 イイね!

中1日の突発オフ!(笑)

中1日の突発オフ!(笑)こんばんは♪


先ほど一昨日の突発オフブログを

上げたばかりなんですが…。


本日も突発オフに乱入してきました!






































































N BOX+で!(笑)










シルバーのDC5に囲まれて幸せだワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ♪



























事の発端は、昨日の夜、ブログ徘徊をしていたところ、

お友達のポンダDC-5さんがモリモリ管を装着されたことを報告するブログのコメ欄で、

14日にシノR軍曹と京都でプチオフをするというやりとりがあり、

予定がないことを確認した私は、とりあえず行くとも行かないとも取れるコメを残し就寝♪


朝起きてからも行くかどうか悩み、(朝から結構雪が降っていたので…)

時間ギリギリになって、決心!








































よし、行くかっ!(爆)

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン








































集合は13時に京都のスーパーオートバックスでしたが、私は13時10分頃に現地入り。


すると、既にポンダさんとシノRさんは車を停められて談笑中!


車と車の間に1台分スペースがあったので、突っ込んでやりました!N-BOX+でwwwwwww




はじめは車が違うため、私と認識出来なかったようで…


近付いて窓から手を振っても反応がそっけねぇwwwwww


声をかけてようやく認識してもらいました(;^ω^)



ポンダさんのモリ管お披露目オフだったのに、

N-BOXでネタ殺ししてしまい、サーセンwwwwwww



そんなこんなで、13時から17時までの間、店内物色1時間、駐車場内でのダベリ3時間、

併せて4時間の濃密な時間を満喫して、解散となりました♪



店内では500円引き券の魔力に取り憑かれ、みんなして軽くパーツ着弾したり…(;´∀`)


4月のサーキットオフに向けての用品について語り合っていたところ、

5分くらい腹をかかえて爆笑する事態になったり…wwwww


店内を物色した後に、近くのマクドでお茶しようという話になったのですが、

駐車場で再び話に華が咲き、結局駐車場で話し込んでしまいました(;^ω^)


久々にお会いして、話が尽きなかったですね~。



集まるだけでオフが出来る、インスタントな間柄♪


本日も楽しませて頂きました^^





あっ、肝心のポンダさんのモリモリ管ですが、TYPE-S用とは言え、

音はR用に負けず劣らずの迫力ある音質でした♪


R用と比較して、抜けを抑えるためか、一回り径が小さい感じでした。


何はともあれ、またモリモリ管/SUPER LAP中毒患者が増えたわけでして…wwww


グループのオフ会が地雷だらけで困っちゃう☆←


本日も嬉しい悲鳴が^^^^^^^^









そうそう、








話の流れの中で、次回オフが4月というのはちょっと間が空くね…ってことで、

いきなりですが…









2月にプチオフを開催する運びになりました♪(∩´∀`)∩






具体的には、2月16日の土曜日にサンシャインワーフ神戸に集まろうかと思ってます!


この日程には少し思惑があるのですが、上手くいくかどうかはまだ分かりません…。


とりあえず、まだ何も決めていませんので、御報告まで♪











そんな感じの、行き当たりばったりな休日なのでした(´∀`)









































































N-BOX+な理由は…、ま、いっかwwwwww( ´_ゝ`)
Posted at 2013/01/14 21:04:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「久々の写真撮影 http://cvw.jp/b/329725/46156888/
何シテル?   06/04 23:06
2022.05.22 ひっそり細々再開しました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
30を過ぎて落ち着くつもりで購入したSHUTTLEですが、今夏の3度目の車検を前に、MT ...
ホンダ シャトルハイブリッド GT (ホンダ シャトルハイブリッド)
車種不明感の漂う、新たな相棒(笑) 長年乗り続けたスポーツカー(DC5)からの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
私のカーライフにおける、 全ての「はじめて」が詰まった運命の1台。 青春を共 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation