• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yu !のブログ一覧

2014年04月08日 イイね!

目覚め。

目覚め。こんばんは!


御無沙汰しておりました。。。


取り急ぎ生存報告まで。





私、インテグラ共々元気です。


諸々は後日報告致します!
Posted at 2014/04/08 21:52:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2013年10月28日 イイね!

11月は。

11月は。こんばんは、御無沙汰です^^;


随分と更新が滞ってしまいました。


車ネタが何一つないというのも一つの理由ですが、


何より…










体力と時間がないッ!









の一言に尽きます^^;



仕事から帰るのが20:00~22:00の間、

お風呂に入ってご飯を食べると猛烈な眠気に襲われるという必勝(?)パターン。


毎日4時半起きなので、どうあれ帰って眠くなってしまうのはごくごく自然なことなのですが…。



仕事ばかりでも腐っていないのは、仕事自体にやりがいを感じていることと、

かけがえのない存在(パートナー)、そして気の合う仲間がいるからだと思います。



みんカラには書けていないですが、実は月イチくらいのペースでは

オフ会に顔を出させてもらっています。


こういった場でエネルギーをもらえているから、それが仕事の活力になるわけですね♪







ということで、11月度はこんな生活に加えてイベント(大半が仕事関連)が目白押しで、

この11月だけはオフ会も自粛して乗り切る構えです。


この歳になっても勉強勉強です(;´Д`)






DC5はというと、11万kmを走破しました。


依然、すこぶる快調です♪


所有して6年以上が経ちましたが、動いていない日はトータルで3ヶ月もないんじゃないかな…?


これまで目立った不具合もなく、元気に走ってくれています。


距離が距離だけに、ぼちぼちクラッチも気になるところですが、

7月の車検時にDで聞いても、まだ大丈夫です!との答えだったので、まだ換えてません。


新車時から未交換のはずなんですが…(笑)どこまでイケるんでしょーか?


弄りは停滞していますが、納車時に思い描いた理想像に限りなく近い状態になっているので、

今後は維持の面での弄りはあっても、+α面での弄りはほとんど無いでしょうね。


しいて言うならエンジンオーバーホールくらいですか(・∀・)ニヤニヤ


あっ、ホイールはぼちぼち換えたいかも!


…ダメだこりゃ┐(´∀`)┌





こんな感じで、私もDC5も元気でやってます!


みん友の皆さん、コメ回り出来なくてごめんなさい!


帰ったらもう眠いんです!許してつかーさい(´;ω;`)ブワッ




車ネタはないですが、11月は少しずつでもブログ更新していきたい所存です!


ではでは♪


Posted at 2013/10/28 20:49:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2013年08月15日 イイね!

再生(職場)と復活!(みんカラ)

再生(職場)と復活!(みんカラ)こんばんは、御無沙汰です^^


前回のブログの休止宣言から、

早1ヶ月弱。





この1ヶ月、私にとって試練の1ヶ月でした。




1ヶ月が経ち、色々な面でようやく今の環境に慣れてきたこと、

一人暮らしも板についてきたことで、久々にPCを起動、ネットに接続した次第です。



まずは近況から報告します!



仕事面につきましては前回のブログ通り、新しく配属された部署の再生を命じられたわけですが、

これが想像を遥かに越える酷い有様でした…。


完璧が100だとして、0からのスタートではありません。



-100からのスタートです…。



意気揚々と新しい職場に入ったのですが、最初の2週間は仕事を辞めたくなりました。


最初の2週間、現場の余りの酷さに唖然。。。


どこから手を付ければいいのか…、ありとあらゆる部分が終わってました。


それに加えて慣れない環境に中々対応出来ず、というか現場の再生でいっぱいいっぱい。


体重は落ち、影を潜めていたアトピーが発現するほど強いストレスを感じていました。


情緒不安定になり、軽い鬱状態だったのではないかと振り返ります(;´Д`)


しかし、上司や同僚の助けもあって、異動直前のような覇気が戻りました。


私が腐っていて、誰がこの状況を立て直すのか。


会社から託された使命を全うすべく、今自分が出来ることをやる!


時間はかかるけど、半年後・一年後には自身を持って誇れる店にしてやると誓いました。


まだ今は「-50」くらいでしょうか。随分と環境は改善してきましたが、まだまだこれからです。


休日サービス出勤は当たり前のようにしていますが、今は楽しんで仕事出来ています。


結果を出して、見返してやれる日がいつ来るのかと、ワクワクしてます(笑)


本社の会議でもかなり大きな口を叩いてきたので、後戻りはできません┐(´∀`)┌


正しく、「背水の陣」というやつです( ´_ゝ`)


気持ちが上に向いたことで、アトピーはスッと引きました♪(体重は落ちたまんまですが;)


睡眠時間が相変わらず短いですが、環境さえ整えばもっと早く帰れると思うので、

今が踏ん張り時です。頑張ります!







ということで、仕事面に関してはこんなところで(;´∀`)







異動後しばらくは、車はただの移動手段に成り下がっていました。


洗車や弄りなど、趣味に時間を費やすことの出来る精神状況では無かったので…。


最近になって「クルマ愛」が戻り、洗車も行いましたよ♪


といっても、自宅も職場も屋根付き駐車場という、車好きにとっては夢のような環境なので、

雨に当たらない限りはほとんど汚れません(´∀`)


紫外線のダメージがいかに強いかを実感。


洗車の度にゼロウォータードロップを吹いてますが、屋外駐車の時とは段違いに

艶めきというか、ボディの塗装面のヌルつきが出てます。


通勤が現在の用途の大半ですが、日が昇る前に出勤して、日が落ちてから退勤するので、

ほとんど直射日光に晒されない、吸血鬼のような状態です(笑)


自身には厳しい環境下なのに、クルマにとってはベストな環境とは…。何とも言えない(´・ω・`)






そうそう、車検の時に交換したセンターコンソール周りですが、こんな感じです♪













以前にシガーソケットの部分とインダッシュの部分はカーボン調のものに交換していたので、

デザインを統一させるため、センターコンソールもカーボン調のものに。


純正のシフトブーツですが、パッと見分かりませんでしたが、折れ目の部分に穴が開いていたので、

お馴染みコレミヤさんの本皮製シフトブーツに交換しました♪


皮はもちろん、ステッチの色も選べますが、私は純正と同デザインでオーダーしました。


無限のサイドブレーキカバーやステアリングなどのデザインテイストと合わせたかったからです。


ちなみにステッチの色は、「赤」と「紅」がありますが、TYPE-R純正は「紅」が正解です。


見た目は変わりませんが、純正がふにゃふにゃな手触りに対して、

コレミヤ製はしっかりしています。簡単に破れるような代物ではありません^^






あぁ、クルマ弄りの写真載せるの、久しぶりだなぁ(笑)















最後に。。。




タイトル写真で「おっ!」と思った人がいるかもしれませんが…




自宅マンションの駐車場には…

























































































EP3 シビックTYPE-Rがいます!




どうやらこのマンションは、TYPE-Rが集うらしいです♪( ̄ー ̄)ニヤリ



後期型のEP3、カッコいいわ~(*´Д`)ハァハァ



オーナー氏と交流出来る日が来るのか!?













そんなこんなで、更新は不定期ではありますが、マイペースでぼちぼちと♪



とりあえずの復活報告でありました(・´з`・)



メッセや前ブログへのお返事は後ほどさせて頂きますよってに…(;^ω^)
Posted at 2013/08/15 19:16:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2013年07月07日 イイね!

みんカラお休みします。

みんカラお休みします。半分休んでるようなもんじゃねーかwww


という声も聞こえてきそうですが(´・ω・`)





こんにちは~。


私生活で色々とありまして、しばらく遊んでられない状況となりました。



まず一つは、会社の人事異動にて異動先の部署の再生を命じられました。


人・現場・これまでの経緯など、思い当たる部分含めて大体の目算ですが、

1年で終われば御の字、細かい部分まで手入れをするならば2年超の大改革となるでしょう。


「しっかりやらねば!」という気持ちは強いですが、気持ちだけが先走るとつまづいてしまいますので、

長いスパンでじっくりと土台から作っていきたいと思っています。


ということで、年がら年中忙しいわけではないのですが、

まずは異動先の業務に慣れることが先決ですので、しばらくの間は仕事優先の日が続きそうなこと。


そして、異動に伴い、長年過ごした実家を離れることにしました。


今まで、勤務日・公休日を含めてほとんど家にいることがないこと、

そして会社の本社も実家から近い場所にあったことから実家住まいを続けていましたが、

今回の異動で通勤距離が今の勤務地までの距離の2倍になること、

会社が家主のマンションにかなりの好条件で入れることを踏まえ、

転居を決断しました。


位置的には、新たな勤務地と実家の丁度中間地点となり、

通勤時間もこれまでと変わらず、実家にも30分で帰ることが出来ます。


前ブログの「秘密基地」とはこの転居先のことでした(笑)


6月にリフォーム済、トイレ・浴室はセパレート、エアコン新品。

マンション1階部分の屋根付き駐車場2台収容可。

特急が停車する主要駅まで歩いて10分、車で1分の距離。


この条件でお値段は…まぁ伏せておきましょう。


今は大方の荷物は運び終えたものの、実家の整理の進捗が悪く…

整理の合間にブログを書いています(サボっているとも言うw)


職場が変わること、始まる新生活と、かなりのバタバタ状態で、

中々自由な時間も作れない現状です。


そして、転居先での環境が整っていないため、しばらくPCからのネット接続が出来ません。


スマホからはアクセス出来ますが、文字を書いたりのアクションは専らPCから行っていますので、

しばらくはみんカラ休止状態になります。


新たな職場で落ち着くことになるのはまだ当分先のことになりますが、

とりあえず新生活が落ち着いたタイミングで復活したいと思っています。







これだけではアレなので、車関係の近況も^^


7月頭から車検のためにDC5をディーラー入庫させてきました!


その間の代車は、タイトル画像の通り、フィットシャトルハイブリッドでした♪


この車が超便利で、このタイミングで意図的にこの代車をチョイス…( ̄ー ̄)ニヤリ






この広いラゲッジを利用して…













ソファーも余裕で運べてしまう(爆)


燃費も良く積載量もかなり多いので、引越し作業にかなり重宝しました!


唯一の不満は、ブレーキ停車でアイドリングストップしてしまうこと…。


この季節、アイドリングストップによるエアコン停止はかなりのストレスです。


サイド引いてニュートラルでエンジンは動きますが、MT車ではなんてことないこの動作が、

AT車ではかったるく感じてしまうから不思議。


アイドリングストップを強制解除する機能もあるんでしょうか?(;´∀`)


で、自分の(引越しの)都合で代車期間を1週間まで延ばしてもらい、昨日DC5が帰宅。


今回は、各部の点検に加えて


・油脂類全交換

・エアクリフィルター清掃

・キャンバーボルトに交換

・タイヤをZIIに換装

・センターコンソールをカーボン調化

・シフトブーツを本皮の製品に交換

・マフラーを無限戻し


といった作業をしてもらい、ディーラー公認の完全合法車輌へと戻りました\(^o^)/


写真は撮ってません(´・ω・`)


フルLEDテールも車検パス出来ました!これが純正ベースの強みですな(・∀・)


ということで、懸念材料だったタイヤも新品になり、油脂類もリフレッシュ!したことで、

現在持てるパフォーマンスを十分に発揮出来る仕様になりました^^


無限マフラーはジェントルですが、回すとなかなかいい音を奏でますし、

踏んだ時のもっこり感(?笑)があって、とても乗りやすいですね。


何より、周りを気にしなくていいのがGood!!


当分は合法仕様でいいかな~。(助手席の人もうるさいし…/(^o^)\)



さて、ぼちぼち整理を再開しないといけないので、この辺で…。


これから暑い日が続きますが、皆様も水分補給等、体調管理にはお気遣い頂き、

酷暑を乗り越えて頂ければと思います。





新生活、頑張ります!


それでは、再開の日まで、さよ~なら~(´∀`)ノシ

Posted at 2013/07/07 14:21:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2013年06月29日 イイね!

Secret Base

Secret Base


















秘密基地…







準備中!?







Coming soon ...



























※短文ブログすみません(;^ω^)

前ブログへのお返事は明日行います!
Posted at 2013/06/29 00:16:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

「久々の写真撮影 http://cvw.jp/b/329725/46156888/
何シテル?   06/04 23:06
2022.05.22 ひっそり細々再開しました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
30を過ぎて落ち着くつもりで購入したSHUTTLEですが、今夏の3度目の車検を前に、MT ...
ホンダ シャトルハイブリッド GT (ホンダ シャトルハイブリッド)
車種不明感の漂う、新たな相棒(笑) 長年乗り続けたスポーツカー(DC5)からの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
私のカーライフにおける、 全ての「はじめて」が詰まった運命の1台。 青春を共 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation