
さてさて、
本日は久々にDC5とドライブをしました。
走り出すとすぐに燃料警告灯が点灯したので
スタンドに立ち寄り給油しました。
これまで常に満タン給油をしていましたが、
乗る時間が減ってしまったため、3000円分だけ給油をしました。
保管時もやっぱり軽い方がいいと思うので。
現状の生活ではまるで自分の時間が作れないということで、
前回の本に引き続き、今日はDVDも売却してきました。
持っている量は少量でしたが、本とは違いなかなか高値がついて
3万ほどになりました♪
8月度のガソリン代に充てておきます(笑)
段々と部屋も軽量化が進み、つまらなくなってきましたねぇ。
今の仕事を続けて、後に何が残るのか、
今の状況を振り返って少し怖くなってしまったのでした。
写真は阪奈道路という、その名の通り奈良と大阪を繋ぐ道です。
気持ちよさそうな道に見えるでしょうが、調子に乗って飛ばすと
ネズミ捕りやら白バイやら覆面やらにとっつかまって
罰金をせがまれるから注意が必要です。
前車、スターレットでは2回御用になりました(-.-)
しかし、初めて走行中にカメラを構えましたが、
なかなかに難しいものですね。
直線でも構えているときはフラフラ~としちゃって、
危ない危ない(笑)
あれだけ辛い日常も、
この車に乗って、窓を開けて、音楽を聴きながら流せば
明日からも頑張ろうと思えてくるから不思議。
VTECに入れた時のエンジン音、そして背中が張り付くような加速が
私の日常に対しても後押ししてくれているような感覚を覚える。
正直、毎日のように乗っていたいというのが
電車通勤を言い渡された時の率直な意見でしたが、
いざ、電車通勤を始めてみて、車との距離が少し開いた今、
改めてこの車の存在の大きさが分かりました。
私の心の支えになっているものの一つに、この車があります。
この車との出会いがなければ、既に心が折れていたかもしれません。
馬鹿馬鹿しいと思われるかもしれませんが、
この車を愛しているんですよね。
人に対しての想いと同じかそれ以上だと言えるほどに。
周りからはそう想えるような人も早く作れ!と茶化されますが(笑)
電車通勤はしんどいですけど、まぁアリかなって最近思えます。
毎日接しているとそれが当たり前になって、
やっぱり有難味って薄れてきますし。
今日久しぶりに相棒に乗ってみて、
この車の素晴らしさを改めて認識出来たし、
運転している時に得体の知れない気持ちよさ、
最高としかいいようのない気持ちになってしまって、
正に感無量って感じでした。
何でしょうね?
気持ち悪いですよね(笑)
今はいませんが、恋人について。
毎日会いたいっていう人もいれば、
週に1度会えればそれでいいっていう人もいます。
実は私は後者です。
毎日会うのは正直しんどいです。
それが、結婚をしていたり、それを前提にしているような
深い部分までお付き合いが進んだ人なら話は別ですが、
恋人とは毎日会うことよりも、たまにでいいから
一回一回の出会いを大切にしていきたいタイプです。
言い換えれば狭く、深くってカンジでしょうか。
みんカラでのお友達とのお付き合いの仕方にも似ていますね。
相棒とは離れる時間が多くなってしまいましたが、
適度な距離感を保ち、末長いお付き合いをしていきたいと思います(*^_^*)
今日はドライブの終わりにディーラーへ立ち寄りました。
パーツとオイルの注文のためです。
正直、着けたくないパーツなのですが、
車のためを思えば必要なパーツなので注文してきました。
税別で14000円…。
意外と高いんですねぇ…。
勘のいい人なら何か分かるかな?^^
Posted at 2008/09/16 22:33:06 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記