• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yu !のブログ一覧

2012年01月10日 イイね!

最高顧問に聞いてみた!

最高顧問に聞いてみた!こんばんは~。

ウイングレス生活が続いている私です^^

今日は最高顧問に会ってきたので、
ウイングレスについて聞いてみました!


この人の返答次第では、今後のチューニングに分岐点が生まれます…。

以前、「このウイング取ったらどうなるかな?」と聞いたら、
「取る気ないでしょ!(笑)」と一蹴されただけに、今日の反応は少し楽しみだったり。

集合場所では気付いてないのかそのまま車内へ。

目的地のイオンで降りるも、やはり突っ込みはなく…。

モヤモヤしながら、帰りはあえてリア側からクルマにアプローチ。

しかし、そのまま助手席に行こうとしたので、

「見て!見て!」とバンバントランクを叩きながらアピール!

すると、「あっ!無くなってる~!」と、ようやく気付いた感じ(汗)

実は集合場所では違和感を感じたらしいのですが、何か分からなかったらしいです。


で、評価を聞くと、

「こっちのほうが可愛い!ウイングが着いていると少しヤンチャな感じ。
でも、どっちにも良さがあっていいと思う!ウイングが無いと違う車みたい…」

と評価を頂きました!

とりあえず一安心です。

ここで、「こっちのほうが断然いいから、ウイング着けないで!」
なんて言われてたら泣いてました、きっと(笑)



最高顧問は車に全く頓着が無く、自身も免許を持っていません。

もちろん、車好きの我々のように行き交う車の車名なんて全然出てこないし、
あまり興味が無く…

でもレトロで可愛い車は大好きなお方です。
(旧ミニやVWtype I and II FIAT500 SUBARU360など)

特にフォルクスワーゲンのバスは一番のお気に入りで、センサーがついているらしく、
たまに通りがかったのを見かけると視線固定、購入した写真集の知識も相まって
私以上に詳しく語りだします(笑)

そんな最高顧問が私と行動を共にするようになってからは、
DC5のことを覚え、そして好きになってくれました。

曰く、

「普通車なのに他の車よりも一回り小さい、でも存在感があるのがいい!」

「街中でインテグラが走っていると見つけられるようになったよ!」

「Yu !号の判別方法は、ズバリホイール!」

らしいです(笑)

嘘でもこうやって好きなことに共感してくれる、
例えフリだとしても、理解してくれていることにすごく感謝しています。


でも、制約もあります。

穴開きのボンネットやカーボンボンネット(無塗装)、GTウイングやカナード、
度を過ぎたステッカーチューン等、レーシングカー然としたチューニングはNG。

あくまでも一般道を走る車として、ノーマル然とした姿を維持して欲しいらしいです。

というか、ノーマルのラインが美しいらしく、そのラインを崩すのが嫌みたいです。

美術関係も噛んでいるので、デザインのことになると意外と辛いです(汗)

上記チューン、私はいいと思いますが、やはり助手席に乗せる回数が一番多い
最高顧問の意見を無視するわけにはいきませんから、そこは厳守です。

好みは人それぞれですしね^^



と、まぁ話が脱線してしまいましたが、最高顧問からも太鼓判を頂きましたので、
私は私のチューニングを。

「Going my way」

でこれからもやっていきまーす!
Posted at 2012/01/10 20:38:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「久々の写真撮影 http://cvw.jp/b/329725/46156888/
何シテル?   06/04 23:06
2022.05.22 ひっそり細々再開しました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/1 >>

12 34 5 67
89 1011121314
15161718192021
22232425 262728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
30を過ぎて落ち着くつもりで購入したSHUTTLEですが、今夏の3度目の車検を前に、MT ...
ホンダ シャトルハイブリッド GT (ホンダ シャトルハイブリッド)
車種不明感の漂う、新たな相棒(笑) 長年乗り続けたスポーツカー(DC5)からの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
私のカーライフにおける、 全ての「はじめて」が詰まった運命の1台。 青春を共 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation